いっとの評判・口コミ
『いっと』は、上辺でない本質的な離職率改善を行う為に、 "定性/定量" 両面から離職率課題の発見と改善を行う「ホンネインタビューシステム」です。
昨今の離職率改善方法は、タレントマネジメントやエンゲージメントの側面からアプローチを行うシステムが多く、いわゆる "定量的な分析" をもとに、改善行動の立案が行われております。
しかし本来 "定量的な分析" は「傾向や状況の把握」を行うために実行され,根本的な「離職の原因」を知るためには、 "定性的な分析" が必要だと考えております。
離職対策では、定量/定性どちらの方が優れているという訳ではなく、定量と定性は "相互補完" の関係性にあります。
『いっと』は、定量的な傾向把握も行いながら、 "定性的なアプローチ" もサービスに含める事で、上辺ではなく本質的な離職対策に寄与します。
評判・口コミの概要
5.00
従業員分布
1~10
(1)
11~30
(0)
31~100
(1)
101~500
(0)
501~
(0)
口コミによる項目別評価
いっと
カテゴリ平均
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
「お役立ち度」に関連する口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/07/12
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
色んな退職パターンや状況を見てきたプロの視点から対応してもらえることや、匿名で回答が可能なため本音で問題点を言える環境に持っていけるのでこの評価にさせていただきました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
業務内容の満足度などアンケートがマンネリしがちで回答も業務的になりがちだが、キーとなる専門インタビュアーによる自分自身の仕事に対する姿勢や不満などにしっかり向き合せてくれるいい質問のおかげから些細な不満点などをあぶり出すことに成功しています。こうした第3者だから言えるし、客観的な視点でぷっつりといきなり退職する人未然に対策することに繋げれることが最大のメリットです。
いっとの概要
『いっと』は、上辺でない本質的な離職率改善を行う為に、 "定性/定量" 両面から離職率課題の発見と改善を行う「ホンネインタビューシステム」です。
昨今の離職率改善方法は、タレントマネジメントやエンゲージメントの側面からアプローチを行うシステムが多く、いわゆる "定量的な分析" をもとに、改善行動の立案が行われております。
しかし本来 "定量的な分析" は「傾向や状況の把握」を行うために実行され,根本的な「離職の原因」を知るためには、 "定性的な分析" が必要だと考えております。
離職対策では、定量/定性どちらの方が優れているという訳ではなく、定量と定性は "相互補完" の関係性にあります。
『いっと』は、定量的な傾向把握も行いながら、 "定性的なアプローチ" もサービスに含める事で、上辺ではなく本質的な離職対策に寄与します。