国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

適性検査の関連情報

TG-WEBの評判・口コミ

TG-WEB
ヒューマネージが提供する適性検査『TG-WEB』は、業界シェア第3位(※)。 業界内でいち早くAI監視型WEBテスト方式にも対応、自社にフィットし、定着・活躍する人材を見極める適性検査です。 2000年のリリース以降、2,700社以上の企業に導入されています。 知的能力検査、パーソナリティはもちろん、 ストレス対処力(コーピング)、成果を生み出す能力(コンピテンシー)、 自ら仕事にエンゲージする力(ジョブ・クラフティング)など、 豊富な検査種類から、見極めたいポイント・観点・利用場面に応じて自由に選択可能です。 (※)「キャリタス 就職希望企業ランキング」(2023年4月、ディスコ調べ)における適性検査のシェア(ヒューマネージ調査による)

評判・口コミの概要

4.75
レビュー分布
(
)
(
)
(0)
(0)
(0)
従業員分布
1~10
(0)
11~30
(1)
31~100
(2)
101~500
(11)
501~
(2)
口コミによる項目別評価
TG-WEB
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
選定のポイントから探す
サービスの安定性
0件
初期設定の容易さ
2件
料金の妥当性
0件

「初期設定の容易さ」に関連する口コミ

匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/03/22
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
導入時も導入後も、営業の方が丁寧にサポートしてくださる。 結果帳票の読み方にも不安があったのですが、都度疑問点は担当の方にお聞きできるので、安心して利用することができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は別の適性検査を利用しており、結果を活用できていませんでいたが、TG-WEBは担当の方が打合せで丁寧にフォローしてくださるので、応募者にどういった傾向があるのか、今後の人材戦略はどこに力を入れればいいのかを考えることができるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/03/03
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
職種ごとに最適化された検査活用という特徴があったため導入。事務系や営業系、それぞれに適した検査で、採用基準を明確にできました。特に、キャリア採用向けに設定された採点基準が役立ち、候補者の能力や適性を平均値と比較してより正確に評価できるようになりました。シンプルで直接的な方法で採用の質を高められる点に満足しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
利用することで、データと人事評価を統計的に分析して各職種レベルまで自社のハイパフォーマーとローパフォーマー、というと大げさですが・・特徴づける行動特性を具体的に抽出できるようになりました。 この分析を通じて、具体的な人材要件を定量的に把握することが可能となり、採用プロセスにおいてこれらの要件を基準として活用することで、より適合性の高い候補者を絞れるきっかけになりました。

TG-WEBの概要

TG-WEB
ヒューマネージが提供する適性検査『TG-WEB』は、業界シェア第3位(※)。 業界内でいち早くAI監視型WEBテスト方式にも対応、自社にフィットし、定着・活躍する人材を見極める適性検査です。 2000年のリリース以降、2,700社以上の企業に導入されています。 知的能力検査、パーソナリティはもちろん、 ストレス対処力(コーピング)、成果を生み出す能力(コンピテンシー)、 自ら仕事にエンゲージする力(ジョブ・クラフティング)など、 豊富な検査種類から、見極めたいポイント・観点・利用場面に応じて自由に選択可能です。 (※)「キャリタス 就職希望企業ランキング」(2023年4月、ディスコ調べ)における適性検査のシェア(ヒューマネージ調査による)
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
291_適性検査選び方ガイド_20230525.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点