バクラク電子帳簿保存
基本情報
導入事例と掲載記事
導入実績
- ・非公開
掲載記事
サービスの説明

特徴①無料で利用可能
無料プランが用意されているので気軽に利用開始できるのもうれしいポイント。操作が心配な場合もサポート付きの有料プランもあるので安心です。
様々な国税関係書類のデジタル保管が可能。これまでの複雑な紙媒体での管理が容易になり、業務の効率化に貢献します。令和4年1月に施行された改正電子帳簿保存法のスキャナ保存・電子取引要件にも対応。認定タイムスタンプが付与されたデータはサービス上から削除できない仕組みで不正を防止します。
特徴②アップロード可能書類が豊富で汎用性が高い
アップロード書類の種類に制限がないのが特徴です。請求書や領収書などの一般的な書類に加え、売上明細書・支払通知書などの書類も保存が可能。PDFだけでなくjpgやpngといった画像ファイルのアップロードにも対応しているのもうれしいポイント。わざわざPDFに変換してアップロードする、などの手間がなくなります。
特徴③OCRによる自動入力も対応
アップロードした書類の情報は、AI-OCRによってシステムに自動入力されます。手入力作業を削減し、担当者の業務負担の軽減を実現。入力後は取引年月日や取引金額・取引先で検索が可能になるので、膨大なファイルの中から探す手間もなくなります。管理が容易になるだけでなく、検索性も向上し、業務の効率化につながります。
特徴④システム上での削除不可で不正防止
システム上で内容の訂正履歴の管理・確認ができるのも特徴です。訂正削除の履歴が残るのに加え、 一度認定タイムスタンプを付与したデータはサービス上から削除できない仕組みなので、文書改ざんなどの不正を未然に防止できます。管理者による二重チェック等が不要になるため、管理業務の負担軽減・効率化も実現できます。
サービス資料

料金プラン
■電帳法に対応するための機能
・認定タイムスタンプ付与
・電帳法要件を満たす検索機能
・訂正・削除不可要件を具備
■付随機能
・ユーザー数は5ユーザーまで利用可能
・月間500件までのデータのアップロード
AI-OCRによる入力補助: 5件/月まで
■電帳法に対応するための機能
・認定タイムスタンプ付与
・電帳法要件を満たす検索機能
・訂正・削除不可要件を具備
■付随機能
・ユーザー数:無制限
・月間5,000件までのデータのアップロード
・AI-OCRによる入力補助: 50件/月まで
・権限管理
・カスタマーサポート
機能・連携
よくある質問
JIIMA認証は取得していますか?
公益社団法人日本文書情報マネジメント協会による、電子帳簿保存法の要件をクリアしたソフトウェアの認証制度(通称: JIIMA認証)について令和3年度改正基準の審査が11月下旬に審査を開始しており、12月中旬時点において申請・審査を進めております。
認証取得後、ホームページ等でお知らせいたします。
アップロードできる書類の種類について、制限はありますか?
アップロードできる書類の種類に制限はありません。
請求書・領収書・納品書等の一般的な書類のほか、売上明細書・支払通知書などの書類についても保存して頂けます。
アップロード可能なファイルの形式・拡張子は何ですか?
現在、PDFファイル・画像ファイルにしております。対応している拡張子は以下の通りです。
pdf
png
jpg
jpeg
その他、詳細に関するお問い合わせはこちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
同じカテゴリのサービスと比較
口コミ・評判
チャートを表示することができます