国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

契約書管理システムの関連情報

LegalForceキャビネの評判・口コミ

LegalForceキャビネ
LegalForceキャビネは、締結後の適切な契約管理をサポートする「AI契約管理システム」です。 締結済みの契約書を放り込むだけで、全文テキストデータ化し、AIが管理台帳を自動生成。 契約書の検索時間と管理工数は限りなくゼロになり、スマートな契約書管理を実現します。 ★★お陰様で導入社数1,000社を突破しました!★★ 【機能一覧】 ・契約書の一括アップロード(最大999件) ・テキストデータの自動生成(OCR) ・契約書情報の自動抽出(データベース化) ・契約書グループ(権限管理) ・契約期限管理 ・契約書情報検索 ・全文検索 ・英語対応 ・契約台帳のダウンロード ・契約書ダウンロード ・IPアドレス制限 ・電子契約サービス連携 ※電子契約サービスで締結された契約書を自動取り込み。GMO電子印鑑Agree、クラウドサインに対応。 【自動抽出の対象】 ・契約書タイトル ・当事者名(自社・取引先) ・契約締結日 ・自動更新の有無 ・契約の開始日・終了日 ・契約期間 ・契約期間の拒絶期限日 ※自動更新有りの契約書は、契約拒絶期限日を過ぎると、契約拒絶期限日や契約終了日が再計算されます。 【抽出の種類】 テキスト抽出:スキャンしたPDFからテキストを抽出 条の検出:抽出したテキストを条ごとに分割 契約書の基本情報の抽出

評判・口コミの概要

4.26
レビュー分布
(
)
(
)
(
)
(
)
(0)
従業員分布
1~10
(7)
11~30
(6)
31~100
(7)
101~500
(18)
501~
(13)
口コミによる項目別評価
LegalForceキャビネ
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
選定のポイントから探す
カスタマイズ性
0件
サービスの安定性
0件
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/12/16
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
契約書の保管管理の利便性が上がる。弊社では未だスキャンデータが少ないが、今後件数が増えるほどにその利便性が上がると期待している。アップデートもこまめにされているようで、使い勝手が改善されることも期待できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
まだデータの蓄積作業中だが、社内の電子化意識の向上に多少影響があった。今後これをステップにいろいろなことの電子化を推進したい。
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2021/10/26
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
契約書管理は従来Excelでされていた領域で十分にメンテがされていたとは言えなかった。キャビネ導入により、pdfをアップロードするだけでよいので気分的にだいぶ楽になった。OCRにより日付、当事者等の情報を読み取ってくれるがこの点はまだ十分でなく目視で確認・修正の作業が生じているので、この点さらに削減されることを期待。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
管理表のメンテにかかるストレスが減り、より価値のある業務に時間を使うことができた。また従来は使いやすい契約管理ができていなかったために各部からの既存契約に関する問い合わせも多かったが、初動としてキャビネで検索してもらうことで担当者が自分で確認できるようになり、時間・工数ともに削減につながったと感じる。
匿名のユーザー
導入決裁者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/10/26
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
精度についてはまだ微妙な面は見られるが、Word、PDFでの読み込みが可能でお手軽。契約種別や相手先、また契約期間や自動更新の有無など一覧で視認しやすく、管理しやすい仕様になっている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
契約書管理、また必要事項や情報の検索(条文検索等)に関してかなりの効率化が図れた。契約書AIレビューのLegalForceもトライアル中だが、両システムの連携が進むことでより一層の効率化が期待できる。
匿名のユーザー
導入決裁者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2021/10/25
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
APIで連携しているため、契約書が自動で管理できるため、法務の業務効率化が進みます。 導入後に個別にアップロードしたりしていた業務がまったく必要なくなったことがありがたいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービス導入により、契約管理は非常に効率化が進み、PDF読み取りなども含めて、作業費用が不要になり、コア業務に徹することができる。
  • 2

LegalForceキャビネの概要

LegalForceキャビネ
LegalForceキャビネは、締結後の適切な契約管理をサポートする「AI契約管理システム」です。 締結済みの契約書を放り込むだけで、全文テキストデータ化し、AIが管理台帳を自動生成。 契約書の検索時間と管理工数は限りなくゼロになり、スマートな契約書管理を実現します。 ★★お陰様で導入社数1,000社を突破しました!★★ 【機能一覧】 ・契約書の一括アップロード(最大999件) ・テキストデータの自動生成(OCR) ・契約書情報の自動抽出(データベース化) ・契約書グループ(権限管理) ・契約期限管理 ・契約書情報検索 ・全文検索 ・英語対応 ・契約台帳のダウンロード ・契約書ダウンロード ・IPアドレス制限 ・電子契約サービス連携 ※電子契約サービスで締結された契約書を自動取り込み。GMO電子印鑑Agree、クラウドサインに対応。 【自動抽出の対象】 ・契約書タイトル ・当事者名(自社・取引先) ・契約締結日 ・自動更新の有無 ・契約の開始日・終了日 ・契約期間 ・契約期間の拒絶期限日 ※自動更新有りの契約書は、契約拒絶期限日を過ぎると、契約拒絶期限日や契約終了日が再計算されます。 【抽出の種類】 テキスト抽出:スキャンしたPDFからテキストを抽出 条の検出:抽出したテキストを条ごとに分割 契約書の基本情報の抽出
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
723_新選び方ガイド:契約書管理システム選び方ガイド_20240902.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点