チームワークと個人のタスク、どちらも 1 つのプラットフォームで
スラック
Slack
更新日 2022-06-19
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/02/14
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チームメンバーとのコミュニケーションツールとして活躍
使いやすいuiで、チュートリアルを要しないほどわかりやすいです。
スタンプ機能などがあり、社内コミュニケーションが円滑化したと感じる。
メールよりも気軽に利用できる点がよい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入以前、チーム内では、メールでの情報共有をしていたため、メンバーが内容確認をしたか・していないかという点が不透明であった。
slackではスタンプ機能を活用することで、確認フローを構築でき、チームワークの円滑化が実現しているように思う。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
同じカテゴリのサービスと比較
Slackと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)