チームワークと個人のタスク、どちらも 1 つのプラットフォームで
スラック
Slack
更新日 2024-11-09
匿名のユーザー
導入決裁者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/09/10
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ただのチャットツールなら他社のチャットサービスでも全然良いと思います。ただSlackの特徴は何と言っても他社サービスとの連携です。
ワークフロー、SFA、CRMなど様々なサービスと連携しており、Slack上で操作を行うことも可能です。そのためわざわざ他サービスへ切り替える手間が減るのは大変助かります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Slack導入までは社内での連絡はメールでやり取りをしていましたが、Slackを導入によって効率化したのと、メールでは出来ないちょっとしたコミュニケーションも可能になりました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 他サービスとの連携
- プロジェクトごとにチャンネルを設定できる
- リモートワークによる手軽なコミュニケーションができる
このサービスの改善点はなんですか?
- 価格が高い
どのサービスと連携して使用していますか?
サービスの費用感
導入費用:
0万円
/
年間費用:
60万円
/
推定投資回収期間(ROI):
2〜3ヶ月
費用に対する所感
費用対効果が見えづらいツールだが、Slackがないことによって余計な手間がかかることを考えると妥当だと思う。
推進者の導入ストーリー
所属部署:
経営企画部門
/
検討開始から導入までの期間:
2〜3週間
このサービスに決めた理由
チャットツールといえばやはりSlackだと思っていました。今までのようなただの連絡ツールではなく、業務効率化、簡素化というバリューを出せるツールだと思います。
他に検討したサービス
サービスの使用環境
使用OS
Mac
使用ブラウザ
アプリ
同じカテゴリのサービスと比較
Slackと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)