チームワークと個人のタスク、どちらも 1 つのプラットフォームで
スラック
Slack
更新日 2024-11-09
匿名のユーザー
導入決裁者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/02/18
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
チームやプロジェクトごとにチャンネルを作成し、メンバーでコミュニケーションを行うことができます。チャンネル内でのメッセージやファイルの共有が容易です。
【操作性・使いやすさ】
チャットやファイルの検索機能も充実しており、過去の会話やファイルを簡単に見つけることができます。
【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
Slackは多くの外部サービスとの連携が可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
導入前の課題として、コミュニケーションの分散化がありました。チームメンバー間の情報共有が不十分であり、タスクの進捗管理が困難でした。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
Slackの検索機能を使うことで、過去のチャットやファイルを簡単に見つけることができ、業務の効率化を実感しています。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 価格が安い
- チャット形式でのコミュニケーションがリアルタイムで行える
- 外部サービスとの連携で業務効率を向上させることができる
このサービスの改善点はなんですか?
- Slackからの通知が過剰であると感じる場合がある
- 特定のメッセージやファイルをより迅速に見つけるための検索機能の改善
どのサービスと連携して使用していますか?
サービスの費用感
導入費用:
0.1万円
/
年間費用:
1万円
/
推定投資回収期間(ROI):
1ヶ月
費用に対する所感
推定ROI:
Slackの導入により、チームのコミュニケーションやタスク管理が効率化され、生産性が向上すると予測される場合、料金はその価値に見合うと感じる
代替手段との比較:
Slackの提供する機能や利便性を考慮し、他の代替手段と比較して料金が妥当であると感じる
推進者の導入ストーリー
所属部署:
経営企画部門
/
検討開始から導入までの期間:
即日
このサービスに決めた理由
機能面: Slackはチャンネル機能やファイル共有機能が優れており、チーム内のコミュニケーションとタスク管理を効率的に行うことができます。競合他社と比較しても、Slackの機能が最も使いやすいと感じました。
価格: Slackの価格設定はリーズナブルであり、小規模から大規模なチームまで幅広く対応しています。競合他社と比較しても、Slackの価格が妥当であると判断しました。
カスタマイズ性: Slackは多くの外部アプリやサービスとの連携が可能であり、さまざまなツールとの連携がスムーズです。競合他社と比較しても、Slackのカスタマイズ性が高いと感じました。
他に検討したサービス
サービスの使用環境
使用OS
Mac
使用ブラウザ
Chrome
同じカテゴリのサービスと比較
Slackと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)