予算管理システムの関連情報

DIGGLE
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

まだ評価はありません
最終更新日 : 2023年06月02日 10:20
サービスの説明

DIGGLEのおすすめポイントは、予実突合が自動化可能な点と、予実差異を把握できる機能が搭載されている点です。

案件ごとの予算状況を把握できる予算ID機能と、CSV変換機能を活用したうえでデータを取り込み、レポートの自動集計が可能です。そのため、予算、実績データの突合や取り込みフォーマットを変換する必要はありません。

予実差異がある単月や累計、部門、科目などさまざまな角度からドリルダウンでギャップ原因を特定できます。また、入力したデータは自動集計されるため、レポートの集計工数を削減可能です。

属人的なExcel業務を削減したい企業や、予実差異の原因特定と分析の工数を減らしたい企業へおすすめの予算管理システムです。

サービス画面 / UI

DIGGLEのスクリーンショット1
DIGGLEのスクリーンショット2
実績インポート時 CSV変換機能
総勘定元帳のCSVデータをインポートする際には、あらかじめ設定しておいた変換を実施します。 これにより、不要列の削除などの手間をかけずに実績をインポートすることが可能です。
予実突合 / 差異分析
明細レベルでのデータを一元管理するため、予算/見込と実績の差異は様々な切り口で確認することができます。
DIGGLEのスクリーンショット1
DIGGLEのスクリーンショット2
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • 九州旅客鉄道株式会社
  • 株式会社アドバンテッジ リスク マネジメント
  • 中央電力株式会社
  • 東急不動産SCマネジメント株式会社
  • Chatwork株式会社
  • 株式会社日テレWands

サービス資料

サービス資料
サービス資料
2022-10-31更新・スマートキャンプ作成
100-300名規模組織の活用事例
100-300名規模組織の活用事例
2022-12-20更新・提供企業作成

料金プラン一覧

ビジネスプラン
プラン価格
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

■料金
詳細は要問合せ

■ユーザー数
3ユーザー~

■機能/オプション
・予実差異分析
・部門別PL
・見込み管理
・KPIモニタリング
・予算、実績データの突合
・配賦
・ローリングフォーキャスト

エンタープライズプラン
プラン価格
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

■料金
詳細は要問合せ

■ユーザー数
ASK

■機能/オプション
・予実差異分析
・部門別P/L
・見込み管理
・KPIモニタリング
・予算、実績データの突合
・配賦
・ローリングフォーキャスト
・シングルサインオン

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応

DIGGLEの口コミ・評判

0.00
レビュー分布
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(0)
11~30
(0)
31~100
(0)
101~500
(0)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

DIGGLEの提供会社

DIGGLE
IT/通信/インターネット系
東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟22階 SPROUND
代表者名
山本 清貴
資本金
従業員規模
31~50人
企業URL
https://diggle.jp
設立年月

資本金
企業URL
https://diggle.jp
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
予算管理システム選び方ガイド_20230202.pptx (1).pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。