プロジェクト管理・工数管理の関連情報
Redmine

Redmine
の料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2024年10月02日 18:32
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2024 Good Service
BOXIL SaaS AWARD Summer 2024 Good Service
SaaS AWARD受賞実績
サービスの説明

Redmine(レッドマイン)は、やるべきことや進捗管理、作業の記録がオンライン上でできるツールです。自分だけで使うのはもちろん、プロジェクトに関与しているメンバーや社内全員での情報共有もできます。Redmineを使えば遠く離れている人とでもスムーズに情報共有できるので、ムダのない業務の進行が可能です。

サービス画面 / UI

Redmineのスクリーンショット1
Redmineのスクリーンショット2
Redmineのスクリーンショット3
Redmineのスクリーンショット1
Redmineのスクリーンショット2
Redmineのスクリーンショット3
画像をクリックすると左側に表示されます

機能ごとの評価

Redmineの口コミ・評判

3.84
レビュー分布
(19)
(71)
(25)
(7)
(0)
従業員規模
1~10
(30)
11~30
(2)
31~100
(25)
101~500
(24)
501~
(40)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

Redmineの良い評判・口コミ
複雑なことはしにくいが、UIがシンプルで迷いにくい
無料版でも十分利用できる
カンバン機能を入れることもでき、タスクの進行状況を全員で一望できる。
Redmineの改善点
WEBベースのUIが、エンドユーザーにとっては、とっつきにくいところがある
プロジェクトの進行状況やリソース利用状況などのデータをビジュアル化し、より詳細なレポートや分析が行える機能があれば便利です。
チケットに親子関係を持たせると、稀にその親子関係が崩れて、紐付けていなかったはずのチケットが親チケットとして扱われるバグが発生する
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/11/10
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
異なる会社間のプログラマで開発チームを編成してソフトウェア開発を行う際に、Redmineを利用しました。 Git等のソースコード管理ツールと連携できる上に、タスク管理が組み込まれているグループウェア機能が利用できるので、プロジェクト開始前は混乱するかもと思っていましたが、意外とRedmineを中心とするプロジェクト進行でもスムーズに進みました。 なので、必要な機能が揃っているという印象があります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
時間や予算の都合上、頻繁に顔を合わせて会議するという訳にもいきませんでしたので、プログラマが書いたコードはRedmineと連携したGitにアップロードして、そのコードの内容に関するタスクのやり取り等をRedmineにて行うような感じでプロジェクトを進める事ができました。 それによって、タスクを毎度Redmineに登録して面倒だというデメリットはありましたが、タスクの管理や状況の把握(タスクの状況、特定のタスクに費やした時間)などは管理しやすくなったので、情報が整理整頓され、トラブルが起きにくくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/09/16
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オープンソースのソフトなので無料で利用できて予算面を心配する必要がありません。 ガントチャートは複数タスクの進捗を一覧で確認できるので遅れそうなタスクをあらかじめ見つけ出すことができます。 マークダウン形式に関してもそれまでに他のアプリで使った経験があったのですぐ使いこなすことができました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで複数のタスク管理ツールを利用してきましたが、Redmineはタスクの進捗管理からコミュニケーション、簡単なファイル共有も行うことができて効率が良く、これ一つで仕事を滞りなく進められるので今現在弊社に無くてはならないツールとなっています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/07/03
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
タスク管理ツールとして利用している。 タスクに上下階層の親子関係と横階層の関連付けができるため、トレースしやすい点が使いやすい。 しかしながらUIはモダンとはいえず、チケットの親子関係が崩れるというように動作も不安定であるため、評価は3とした
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
参画中の開発プロジェクトの開発ルールやシステム構成などをredmineのwikiに整備した。Markdown形式で記述可能であるため、書きやすく、またwiki管理ツールとしても使いやすい。情報の集約化が実現した。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/04/17
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
タスクのチケット管理が可能です。ある程度のカスタマイズ性はあるので、PJ特性に合わせた運用が可能です。 UIが少し癖がありますが、慣れれば違和感無く使えます。また、オープンソースで無料というのも良いかと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チケット管理をするうえで、ツールを探していましたが、無料で利用出来る且つ、インターネット上にノウハウもある程度あるツールという事で採用しています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/04/13
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
どんなタスクでも柔軟に管理できるという感じではない。ただ、特定の業務におけるタスク管理とかであればシンプルで良い気がする。色々な情報を綺麗に整理したりとかは向いていない。例えば本番サーバに関連する作業の完了、未完了はこのチケットにのこすとか、シンプルな使い方が向いている
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
本番サーバでの作業タスクはRedmineにのこすとか、シンプルな(完了、着手、くらいのレベルで)タスク管理などで使うことが多い タスク状況のは把握とか、過去の作業内容の確認などは、大量のチケットがあってもシンプルなのでやりやすい。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
76_プロジェクト管理・工数管理ツールの選び方ガイド20241023.pptx (1).pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点