ウェビナーツールの関連情報

Remoの評判・口コミ

Remo
リモは、従来型ビデオ会議ツールでは不可能な、オフラインに迫る臨場感&エンゲージメントを創出する、世界基準のオンラインイベント総合プラットフォームです。

評判・口コミの概要

4.00
レビュー分布
(1)
(11)
(1)
(0)
(0)
従業員分布
1~10
(9)
11~30
(1)
31~100
(2)
101~500
(0)
501~
(0)
口コミによる項目別評価
Remo
カテゴリ平均

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
選定のポイントから探す
使いやすさ
5件
お役立ち度
2件
カスタマイズ性
0件
機能満足度
0件
サービスの安定性
1件

キーワードから探す

「お役立ち度」に関連する口コミ

匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/10/02
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
イベント開催時に各ブースに顔写真のアイコンを設定できるのでどのブースが誰のブースか一目で分かるのが便利です。イベントに出展する方の中には日本語に対応していないところで使いづらさを感じる方もおられますが、事前に簡単なマニュアルを作成して配布することで解消できました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
remoを利用してオンラインでイベントを開催できることの大きなメリットとしては参加者がそれぞれの地域から遠隔でイベントに参加できるという点に尽きると思います。日本だけでなく世界中からオンラインイベントに参加できるため、ユニークなイベントを開催することができます。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/02/06
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
RemoはZoom等でのウェビナー開催をさらに、臨場感をもって参加できる仮想空間システムといえると思います。UIが俯瞰でセミナー会場や部屋を模したものにでき、セミナー後に登壇者や関係者とより濃い話ができる点がポイントが高いと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
小規模の商談会で利用しました。Zoomでの商談会はどうしても登壇者の一方通行になりがちだったのですが、Remoで仮想空間を設けることで、質問や、意見が活発になり、双方向のコミュニケーションが向上した点が、リアルでの商談会と似ていて、メリットの高いポイントだと思います。
提供ベンダーからのコメント
2023/02/07
Remoに関しての口コミをご投稿頂きまして、誠に有難うございます。 商談会でのご利用とのことでしたが、Remoの仮想スペースを会場とすることにより、オフラインの商談会のような活発なコミュニケーションが見られるイベントに繋がったとのこと、何よりでございます。 お伝え頂いた改善ポイントに関しては、今後のサービス向上のための貴重な参考とさせていただきます。 ぜひ今後とも、Remoをよろしくお願いいたします。

Remoの概要

Remo
リモは、従来型ビデオ会議ツールでは不可能な、オフラインに迫る臨場感&エンゲージメントを創出する、世界基準のオンラインイベント総合プラットフォームです。
プロが教える後悔しない選び方
ウェビナーツール選び方ガイド_20230601.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。