プロジェクト管理・工数管理の関連情報

Miro
の料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2024年09月09日 15:24
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2024 Good Service
BOXIL SaaS AWARD Summer 2024 Good Service
SaaS AWARD受賞実績
サービスの説明

Miroのおすすめポイントは、1,000以上のテンプレートを活用できる点と、さまざまなニーズに対応できる機能が搭載されている点です。

進捗管理やアイデア出しのテンプレート、フレームワーク、マインドマッピング、ワイヤフレーム、ブレインストーミング、分析、UIUXデザイン、アジャイル開発に役立つテンプレートなどを1クリックで利用可能です。

UIが優れておりメニューは日本語に対応しています。会議の生産性向上を支援するファシリテーション機能も多く搭載されているため、会議や研修、オンラインワークショップ、大学の授業まで広く「オンラインでの共同作業」に使われています。

付箋や付箋の自動グルーピング、投票、ビデオチャット、アイスブレイクテンプレート、スタンプ、タイマーといった機能や、SSO、Microsoft 365やGoogle Workspaceなど豊富なアプリケーション連携で業務の効率化を助けます。また、フローチャートやスイムレーン、計画用ロードマップなど情報の可視化に役立つフレームワークや作図機能を活用した図面管理も可能です。

サービス画面 / UI

Miroのスクリーンショット1
Miroのスクリーンショット2
Miroのスクリーンショット3
Miroのスクリーンショット4
Miroのスクリーンショット5
Miroのスクリーンショット6
Miroのスクリーンショット7
インセプションデッキ
プロジェクト宣言やインセプションデッキも、テンプレートやタイマー機能を使って楽しくチームで取り組める。
ガントチャートやWBS
ビジネス部門のユーザも直感的に書き込める優れたUX。チームメンバーを選ばない自在なやり方を選択できる。
バックログ、要件定義、議事録
議論の過程を構造化して表現。データソースも簡単に添付できるので、途中参加メンバーもキャッチアップが早い。 要件や機能のアイディア出しも、付箋を自動でグルーピングするスマート機能など、議論の拡散と収束まで支援してくれる。
デイリースタンドアップ、ふりかえり
毎日使っても2年分を超える豊富なアイスブレークやふりかえりテンプレートは、日々のアジャイル開発現場で心理的安全性を高めるのに役立つ。
キックオフのアクティビティ
初めて顔を合わせるチームでも、楽しく自己開示できるアクティビティをテンプレートから選んで進行を滑らかに。
トレードオフスライダー
テンプレートでもオリジナルでも、やりたいことを自在に叶えられる、分かりやすくてフレキシブルなUI。
アジャイル開発を支援する専用ツール群
Figma連携、ワイヤフレーミング、チーム全員でプランニングポーカーできる「工数見積」、ガチャを実現する「ルーレット」、コードブロックなど、開発現場のペインを解消する機能が充実!
Miroのスクリーンショット1
Miroのスクリーンショット2
Miroのスクリーンショット3
Miroのスクリーンショット4
Miroのスクリーンショット5
Miroのスクリーンショット6
Miroのスクリーンショット7
画像をクリックすると左側に表示されます

料金プラン一覧

無料プランあり
無料トライアルあり
Free
プラン価格
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

メンバー数に制限がなく、無料でMiroを始められるプラン

Starter
プラン価格
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

より生産性の高いコラボレーションを叶えるボード数無制限のチーム向けプラン

Business
プラン価格
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

高度な機能とセキュリティを備え、チーム以外のメンバーとの拡大したコラボレーションを可能にするプラン

■料金
20ドル/メンバーあたり月額
※月間払い

■Starterプランの全機能+以下の機能
・チームやクライアントごとにボードを無制限で使用できる、プライベートで安全なワークスペースが無制限

・非公開ボードやチームボード上で、ゲスト数の制限を受けずにチーム外のメンバーと安全にコラボレーションログインが必要です

・BPMN、UML、AWS、Google、Azure、Ciscoなどから2,000件以上の高度なダイアグラム作成図形を使って、プロセスやシステムを簡単に視覚化

・Miroのスマート会議で、コンテンツ管理、アジェンダ設定、小グループセッションや投票などのアクティビティーの実施を図るためのさまざまなツールを使用して、会議やワークショップの効率を向上

・OKTA、OneLogin、Auth0などを通じたシングルサインオン(SSO)を使用して、安全で簡単なアクセス

・メンバー数1名から

■主な機能
・編集可能なボード数
無制限

・Miroのテンプレート

・カスタムテンプレート

・非公開ボードの共有

・ボードのエクスポート
アドバンス

・インテグレーション
基本ツールに加えJira、Confluence

・投票

・タイマー

・プロジェクト

■高度なコラボレーション
・ビデオチャット

・Miroスマート会議

・Miroスマートダイアグラム

■コラボレーションでの役割
・メンバー

・ゲスト

・ビジター

■管理とコントロール
・ボードの手動バックアップ

・ボード履歴

・一つのアカウントで全チームを管理

・チーム規模でのアプリ管理

■開発プラットフォーム
・REST APIs

・WebSDK

・リアルタイムでの埋め込み

・ディベロッパーチーム

■セキュリティ
・GoogleやOffice 365、Slackを使用した認証

・SAMLシングルサインオン(SSO)

■サポートとアフターケア
・ヘルプセンターのナレッジベース

・メールでのサポート

・選べる支払方法

Enterprise
プラン価格
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

サポート体制やセキュリティおよび管理機能を備え、組織全体でMiroを活用してビジネスを成長させるプラン

■料金
要問合せ

機能ごとの評価

連携サービス

Google Workspace
Microsoft 365
Asana
Jira

Miroの口コミ・評判

4.31
レビュー分布
(74)
(98)
(14)
(1)
(0)
従業員規模
1~10
(58)
11~30
(24)
31~100
(30)
101~500
(33)
501~
(41)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

Miroの良い評判・口コミ
UIが分かりやすく、直感的に操作ができるため、今までに使ったことのないメンバーでも導入時の負担が少ない
豊富なテンプレート:ブレインストーミングやプロジェクト管理に役立つテンプレートが充実。
直感的な操作性: ユーザーインターフェースが直感的で、誰でも簡単に使いこなせる点が魅力的です。
Miroの改善点
オフラインアクセス: インターネット接続がない環境でも作業ができるオフライン機能の充実を望みます。
たまに、固まって全く動かなくなってしまい、MTGの時間が無駄になってしまうことがあったので、サービスの安定を改善希望します。
会議(議事録)とMiroの関連性が薄くなり、「あの時議論したボードはどれだっけ?」と混乱してしまいがちだった
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/09/10
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
直感的に操作できるオンラインホワイトボードで、有料版もありますが最初は無料から導入できるのでコストの負担がありません。 Microsoft Teamsと連携していることで、会議中にホワイトボードとして呼び出して使うことができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オンライン会議の中で、Miroのオンラインホワイトボードがあることで会議中に出たアイデアを素早く見える形にしてメンバーと共有することができて、イメージを伝えやすいことにより会議の質が上がったと思います。また、会議で使ったホワイトボードをそのままデータで保存できるので後で再確認したいときも簡単です。
匿名のユーザー
ユーザー
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/09/03
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】枠にはまらない思考の広がりとグループ間の情報共有 【操作性・使いやすさ】操作が重くなったり固まったりすることはあるけど、それ以外は好ましい 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】まだ利用していない 【営業担当やサポート面】まだ利用していない
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 対面でのやりとりが困難になったコロナ禍中でオンライン活用が必須となった。 そこで、共同作業のホワイトボードおよびプレゼンツールとして活用を始めた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 枠にはまらない画面の広がりが思考と身体の拡張として活用できた。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/08/29
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Miroは全体的に非常に使いやすいオンラインホワイトボードツールです。直感的なインターフェースで、初めて使う人でも操作が簡単です。特に、フロー図やマインドマップの作成が容易で、見た目もキレイに仕上がります。 初期段階での共有・レビューがスムーズに行えるためプロジェクトがスムーズに進みました。 ただ、ER図のテンプレートを使用している際に挙動が不安定になることがありました。ここは改善してほしい点です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前】 企画業務の中で議論が空中戦になることが多かった。 資料やビジュアル作成はPowerPointに頼っており効率が悪かった。 複雑な既存サービス群の要素が整理されておらず論点やイシューがブレがちだった 【導入後】 マインドアップやフロー図などのビジュアルを容易して議論を開始することでスムーズな共有とレビューが可能になり、認識の相違や論点のズレが少なくなった。 ビジュアル作成についても直感的な操作で効率よくなった。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/08/21
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オンラインホワイトボードの特徴としてサイズの制限が無いのでどんなに大きなホワイトボードでも作成することができて自由度が高いです。 ブレインストーミングをする時に今迄は会議室で行うのが常でしたが、miroを使うことで遠隔地にいる相手ともブレインストーミングができるようになりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前使っていたクラウドストレージは他の人とリアルタイムで同時に編集することができず、誰かが編集中だと自分はその人の編集が終わるのを待たなければいけなかったのですが、miroは複数人での同時編集ができるので待ち時間が無くなり資料作成業務が速くなりました。
山本 洋介
導入決裁者
株式会社ZY
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/08/15
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Miroは、オンラインホワイトボードとして、チームでのブレインストーミングやアイデア出しに非常に役立ちます。視覚的なコラボレーションが可能で、リモート環境での会議でも効果的に利用できます。テンプレートが豊富で、プロジェクトに応じた柔軟な使い方ができ、リアルタイムでの共同作業がスムーズです。デザインのシンプルさと機能の充実度も魅力です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、アイデア出しやブレインストーミングをオフラインで行うことが多く、リモートワークでのコラボレーションに限界がありました。Miroを導入したことで、オンラインで視覚的にアイデアを共有できるようになり、リアルタイムでの共同作業が可能になりました。プロジェクトごとのテンプレートを活用し、会議がより効率的に進行するようになりました。

Miroの提供会社

ミロ・ジャパン合同会社
IT/通信/インターネット系
東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー12F
代表者名
五十嵐 光喜
資本金
従業員規模
31~50人
企業URL
https://miro.com/ja/blog/
設立年月

資本金
企業URL
https://miro.com/ja/blog/
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
プロジェクト管理・工数管理ツールの選び方ガイド20240418.pptx.pdf
比較する
まとめて比較する

※会員登録が必要となります

かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点