オンラインホワイトボードの関連情報

Miroの評判・口コミ

Miro
Miroは1,000以上のテンプレートを活用して業務遂行を支援する次世代のビジネスツールで、TOPIX100の60%以上の企業が採用しています。進捗管理やアイデア出しのテンプレート、フレームワークなどを使えるほか、働く場所を問わず1つのボードで共同作業を実現できます。また、100種類以上のツールやアプリを1つのボードで利用、管理可能です。

評判・口コミの概要

4.38
レビュー分布
(36)
(39)
(4)
(1)
(0)
従業員分布
1~10
(18)
11~30
(6)
31~100
(13)
101~500
(12)
501~
(31)
口コミによる項目別評価
Miro
カテゴリ平均

口コミサマリー

Miroの良い評判・口コミ
UIが明るく仕事を楽しくできるポジティブな雰囲気がある
リアルタイムで複数人での操作が可能で他の人の操作状況がわかる
豊富なテンプレートやアイコンで、視覚的にわかりやすいボードが作成できる
Miroの改善点
モバイルアプリがデスクトップ版と比べて一部機能が使えない(?)点は改善してほしい
使っているときにソフトの負荷が重く感じることがあるためもっと軽くしてほしい
ファイルアップ時に時間がかかり、うまくいかないときがあった。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/07/10
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オンラインで数人が同時作業できるので会議に最適なツール。ホワイトボードでMiroを使えば1つのボードに書き込むことができるところが使い勝手が良いと感じるポイントです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オンラインでもオフライン会議中に利用することで利用者活発になって意見交換がスムーズになります。良い考えいくつか出たときにアイデア付箋に利用者が記載できる。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/07/06
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Miroは、無料で利用できるので、コストパフォーマンスに優れています。また、日本語に対応しているので、日本人でも使いやすいです。オンラインでコラボレーションしたい方に最適なツールです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
私の会社では、以前は会議やブレーンストーミングをすべて対面で行っていました。しかし、コロナ禍の影響で、オンラインでの会議やブレーンストーミングに切り替えざるを得なくなりました。 オンラインでの会議やブレーンストーミングには、いくつかの課題がありました。まず、対面では伝わりやすい細かいニュアンスが伝わりにくいという問題がありました。また、参加者全員が同じ画面を見ることができず、議論が脱線してしまうという問題がありました。 これらの課題を解決するために、Miroを導入しました。Miroは、オンライン上でホワイトボードを共有することができるサービスです。そのため、テキスト、画像、動画、図形などを組み合わせて、自由に図を作成することができます。また、テンプレートやアドオンが用意されているので、すぐに使い始めることができます。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/06/27
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
自分自身は使う頻度は多くはないが、社内ではリモート前にホワイトボードをよく利用していた人はMiroを使う割合が多い体感がある。ホワイトボードのように手書きでの使用感を実感できるため、使いやすいようだ。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内ではGoogleのホワイトボードとMiroの利用が認められており、Googleのホワイトボード機能では実現できないことをMiroで行うことができるようになった。具体的にはディスカッション時のメモを整理する際に手書きで線を加えたり、丸を書き加えたりできるので、情報整理に役立つ。iPadなどのデバイス利用者はより使いやすさを実感できると思う。
赤石 直子
ユーザー
フリーランサー
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/03/22
3/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
オンライン会議時、オンラインホワイトボードの共有により、その場で情報や、作図、アイデアを出しあったりするのが容易になりました。またテンプレートも多いので作図にかかる時間が減りました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
会議にかかる時間が減りました。 豊富なテンプレートによりスムーズな作図、作成ボードを議事録として残せるため誤認も減り、とても使いやすかったです。

Miroの概要

Miro
Miroは1,000以上のテンプレートを活用して業務遂行を支援する次世代のビジネスツールで、TOPIX100の60%以上の企業が採用しています。進捗管理やアイデア出しのテンプレート、フレームワークなどを使えるほか、働く場所を問わず1つのボードで共同作業を実現できます。また、100種類以上のツールやアプリを1つのボードで利用、管理可能です。
プロが教える後悔しない選び方
オンラインホワイトボード選び方ガイド_20230302.pptx.pdf
よく比較されるサービス
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。