従業員満足度調査の関連情報

ミキワメ
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年08月18日 12:10
サービスの説明

ミキワメ ウェルビーイングは、社員のメンタル状態を可視化し、性格をもとにアドバイスをすることで
ウェルビーイングを実現するサービスです。
①メンタル不調による休職・離職を減らしたい②マネジメントの仕組みが整っていない③リモートワークで社員の状態がわからない 等の課題を解決します。

具体的には、以下の5つのステップを踏みます。

step-1:10分の検査で個人の性格を可視化
独自開発した性格検査(所要時間:10分)を受検いただき、社員1人ひとりの性格を可視化します。
性格を可視化することにより1人ひとりに最適なアドバイスの提供を可能にしています。(年1回を目処に実施)

step-2:個人的に最適化された2分のサーベイで社員のコンディションを把握
2分のサーベイで「ウェルビーイングスコア」とその内訳である「仕事への活力」「会社への愛着」「仕事内容」「人間関係」「業務負担」の5つの指標を可視化できます。(月1回を目処に実施)

step-3:ダッシュボードで組織の状況とケアが必要な社員がひと目でわかる
全社や各部署の状況に加え、サポートが必要な社員が「最優先ケア」「優先ケア」社員として表示されます。
状態が悪化し、休職や離職の懸念が高まる前に社員の変化に気づくことができます。

step-4:性格情報とかけ合わせることで上司が取るべき打ち手までわかる
性格検査の結果を利用することで、本人の性格にあった状態を改善するためのアドバイスを提供します。

step-5:受検者本人にもアドバイスを提供し社員の自律自走を支援
受検者本人にも受検するメリットを感じていただくため、結果のフィードバックや状態改善のためのアドバイスを提供します。

サービス画面 / UI

ミキワメのスクリーンショット1
ミキワメのスクリーンショット2
ミキワメのスクリーンショット3
ミキワメのスクリーンショット4
個人の管理画面
企業の管理画面
性格検査の結果
機能「マネジメントガイド」
ミキワメのスクリーンショット1
ミキワメのスクリーンショット2
ミキワメのスクリーンショット3
ミキワメのスクリーンショット4
画像をクリックすると左側に表示されます

サービス資料

ミキワメサービス紹介資料
ミキワメサービス紹介資料
2023-03-03更新・提供企業作成
人事のための適性検査活用BOOK
人事のための適性検査活用BOOK
2023-05-25更新・提供企業作成
自社で活躍できる人材の見極め方
自社で活躍できる人材の見極め方
2023-08-17更新・提供企業作成
ミキワメウェルビーイングサービス資料
ミキワメウェルビーイングサービス資料
2023-05-25更新・提供企業作成
人事なら知っておきたい!ChatGPTで変わる人事業務【入門編】
人事なら知っておきたい!ChatGPTで変わる人事業務【入門編】
2023-05-25更新・提供企業作成
人事なら知っておきたい!ChatGPTで変わる人事業務【実践編】
人事なら知っておきたい!ChatGPTで変わる人事業務【実践編】
2023-05-25更新・提供企業作成
ミキワメ適性検査 サービス紹介資料
ミキワメ適性検査 サービス紹介資料
2023-05-25更新・提供企業作成
面接官の目線を統一する方法とは?
面接官の目線を統一する方法とは?
2023-05-25更新・提供企業作成
失敗しない適性検査の選び方BOOK
失敗しない適性検査の選び方BOOK
2023-05-25更新・提供企業作成

料金プラン一覧

無料トライアルあり
100-300名プラン
プラン価格
50,000円-/月
月額/ユーザー
500円-
初期費用
0円-
最低利用人数
50
最低利用期間
1

詳細はお問い合わせください。

300名以上プラン
プラン価格
80,000円-/月
月額/ユーザー
500円-
初期費用
0円-
最低利用人数
50
最低利用期間
1

詳細はお問い合わせください。

100名以下プラン
プラン価格
30,000円-/月
月額/ユーザー
500円-
初期費用
0円-
最低利用人数
50
最低利用期間
1

詳細はお問い合わせください。

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
経営理念
人間関係
組織風土
福利厚生
報酬
異動・昇進

ミキワメの口コミ・評判

4.27
レビュー分布
(5)
(4)
(2)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(2)
11~30
(3)
31~100
(2)
101~500
(4)
501~
(0)
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
システム管理者
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2023/08/31
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
導入時よりカスタマーサクセス担当の方が伴走してくれているおかげで、ミキワメは採用時の欠かせないツールとなりました。社内向けにも自己分析できて助かってます。また定期的に打合せがあるので、ユーザーの「ああしたい、こうしたい、こうすることはできるか」という声にすぐに反応してくれますので、今後さらに使いやすくなると期待しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ミキワメを採用面接の前に実施してます。まずは採用部署のマッチ度がスコア判定でるのでわかりやすい。また、面接ガイドもあるのでそれをもとに質問し、採用時のミスマッチを防ぐことができました。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/09/16
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
より適した人材を選出する際に主観的で偏りが出やすいところがありましたが、公平性のある社風にあった人材を回答時間が10分くらいですぐに分析してくれるのでこの評価にさせていただきました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社風にあった人材を見極めるのに、資料の準備に時間がかかることや選抜に個々の偏りが出てしまうことが課題でした。こちらを導入することで10分くらいの簡易な回答をもとに客観的に適した人材を分析してアシストしてくれるので、社風にあった人材を選抜できるようになった効果がありました。
匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/09/13
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
採用で見落としがちな内面に抱える課題、内に秘めている強みをいち早く発見できるツールだと思います。人材の性格や特徴を理解することで会社側がやるべきことも明確になっていきます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社員が配属先で能力を発揮できていないケースが多く、この点に関しては改善の余地があると感じていました。課題を解決するためには計画的な採用と採用から育成に至るまでの細かい部分の可視化が必要だということでミキワメを導入しました。人材採用の時点で将来を見据えて計画を練ることができますし、社員一人ひとりの特徴を理解することでベストな配属先を提案することが可能になりました。適材適所に人材配置できるので社員のモチベーションは高く、仕事内容に対する満足度も高くなっています。
匿名のユーザー
導入推進者
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/09/12
3/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
マイページの操作性は問題なく、サービスの安定性やサポート面に関しても今の所は満足。 ただ、法人規模がそこまで大きくないことから分析に関してはまだ誤差の範囲を出ていないと感じており、結果としてミキワメを使用している時としていない時で採用基準が明確に変わったかというと今の所そこまでの実感はない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
採用において、属人的な感覚や曖昧な基準に頼っている部分が大きく、既存の適性検査は非常に時間がかかることを受け、導入した。まず時間の短縮という意味では非常に効果があった。採用基準については、現在は主に社風へのマッチ度をはかることで採用決定要素のうちざっくり2-3割のウェイトで利用している状態。 まだ基準設定自体が本当に適切なのかやや懐疑的な部分もあるが、決定的なミスマッチを減らすための一助にはなっているのかな、という印象。ただ採用に関しては、不採用にした結果的にどうだったかという答え合わせができないため正解があるわけではなく、採用した方がどの程度ミスマッチなく活躍しているかという効果測定にも年単位での時間が必要と思われるため、あくまで現状の感想にはなってしまう。
匿名のユーザー
システム管理者
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2023/08/31
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
導入時よりカスタマーサクセス担当の方が伴走してくれているおかげで、ミキワメは採用時の欠かせないツールとなりました。社内向けにも自己分析できて助かってます。また定期的に打合せがあるので、ユーザーの「ああしたい、こうしたい、こうすることはできるか」という声にすぐに反応してくれますので、今後さらに使いやすくなると期待しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ミキワメを採用面接の前に実施してます。まずは採用部署のマッチ度がスコア判定でるのでわかりやすい。また、面接ガイドもあるのでそれをもとに質問し、採用時のミスマッチを防ぐことができました。

ミキワメの提供会社

株式会社リーディングマーク
IT/通信/インターネット系
東京都港区芝2-31-15 北海芝ビル6階
代表者名
飯田 悠司
資本金
16億8,004万円(資本準備金含む)
従業員規模
51~100人
企業URL
https://www.leadingmark.jp/company/
設立年月
2008年1月
資本金
16億8,004万円(資本準備金含む)
企業URL
https://www.leadingmark.jp/company/

提供サービス

プロが教える後悔しない選び方
従業員満足度調査選び方ガイド_20230222.pptx (1).pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。