請求書発行システムの関連情報

Misocaの評判・口コミ

Misoca
Misocaは見積・納品・請求書の作成・送付・管理をクラウド上で行うことで、バックオフィスの業務を効率化する「クラウド見積・納品・請求書サービス」です。 【今なら初年度無償キャンペーン実施中!】

評判・口コミの概要

4.45
レビュー分布
(68)
(51)
(10)
(0)
(0)
従業員分布
1~10
(21)
11~30
(31)
31~100
(52)
101~500
(18)
501~
(2)
口コミによる項目別評価
Misoca
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

Misocaの良い評判・口コミ
無料サービスで十分使えますが、有料プランでも運用費用が比較的に安いと思う
UIや色味が整っており、使いやすさにつながっていると思う。
メールアドレスを指定すれば、Misocaから直接請求書送信できる。また送り先がメール開封したかどうかも確認可能
Misocaの改善点
有料版は少々利用価格が高い点。ただ無料版でも機能性は十分なので、有料版を利用する必要性は小さい。
ステータス機能でも良いのですが、クライアントが入金したタイミングで入金ボタン等などのリンクから入金通知の機能などがあると嬉しい
テンプレートを崩しにくく、専門的な分野だとテンプレートに当て嵌めるのがかえって大変な点

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

「料金の妥当性」に関連する口コミ

匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/01/04
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
郵送による請求書の発行に掛けた時間と手間が大幅に削減されました。自動で請求書を生成できるため、作業時間が短縮され、作業ミスも減少しました。また、郵送にかかるコストも削減でき、これによって大きなメリットを享受しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
自動作成機能により、請求書の作成にかかる手間が大幅に軽減され、最小限の工数と費用で効率的な請求書の発行と管理が可能なシステムを構築できました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/11/02
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
misocaは使いやすい操作性を提供し、直感的に利用できます。既存のデータを活用して、期間や金額などの修正を素早く行えるため便利です。また、複数のクライアントに向けて請求書を作成する際にも、作業がスムーズに進行しました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
misocaの自動作成機能を活用することで、毎月の請求書作成作業が楽になりました。さらに、請求書をメールで送信することで、郵送の手間と費用を一切省くことができました。
匿名のユーザー
導入決裁者
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/31
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
アナログ文化であることに不便をあまり感じていない古い組織において、デジタル=効率化である、という文化を広げていくのに抵抗勢力が多かったのですが、初期費用0円、1年目基本料金0円、という低コスト運用が導入障壁を下げられた一番の要因です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
毎月同じ金額の請求であるにも関わらず、専用システムへのデータ入力、印刷、郵送、というアナログ処理がデジタル化できたことで、労働時間の削減、印刷コスト・郵送コストの削減につながり、経営効率を上げることができました。
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/09/25
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
印影を簡単に登録できる点や、PDF形式での出力機能があり、紙やメールでの送付がスムーズに行える利便性を感じています。早期のインボイス対応も行われ、その機能の魅力を受けて有料プランへの移行を決意しました。これからもこのサービスを中心に業務を展開していきたいと考えています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
長い間、紙ベースの発送を続けてきましたが、物理的な保存場所や入金管理の手間が煩雑でした。このサービスを導入することで、電子データの保存に移行し、物理的な保存スペースの確保の必要がなくなり、大きな効率化を実現しました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/07/18
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で利用できます。操作性が良く、非常に直感的に使えます。一度作成したものを元に複製して期間や金額など修正箇所を修正するだけで使用できるのも便利です。複数クライアントに向けて請求書を作成時するさいもスムーズに作業出来ました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クライアントに請求書を作成する際のツールを探していた際に紹介されて使用しました。以前はエクセルで自分でフォーマットを作っていたので、作業がとても楽になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/05/02
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
直感的に操作することが出来とても使いやすいです。 見積、納品、請求、受領など必要な書類は一通りそろっているクラウド請求書管理システムでコスト面でも安価で導入も簡単でとても重宝しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
請求書の自動作成予約システムが極めて優秀で、1度設定しておけば毎月自動で作成してくれるため再度請求書を作る手間を削減することが出来とても助かっています。毎月決まっている額を請求する場合にはとてもありがたい機能です。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/01/19
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 - 請求書作成機能 - 見積書作成機能 - 送付機能 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 - Excel・弥生との連携 【価格面(他社と比較したとき)】 -無償でも一定の機能が使え、試してから有償化できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
個人事業主として独立した際、最初に悩んだのが経理と事務作業でした。経理は最近簡単なツールなどが多く、すぐに解決できたのですが、請求書や見積書作成を一括で且つ安価に解決するツールはあまり多くありませんでした。MISOCAを導入し見栄えの良い請求書や見積書を簡単に発行することができ、しかも管理出来る様になって非常に感謝しています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/09/15
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
個人事業主で請求書の作成件数が10件前後とそこまで多くない場合であれば低コストで請求作業のクラウド化ができます。私自身書類作成が苦手なのですが、Misicaで用意された各種請求書のテンプレートがあるので迷う事なくしっかりした請求書が作れています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
毎月発生する請求については自動で請求書を作成できる設定をしておく事で作業に自動化ができます。個人事業において連絡、受注、納品、請求など全ての業務を1人で行う者にとっては低コストで一つでも作業を減らせるのはとてもありがたいです。
匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/06/23
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
請求書の通数に合わせて最適なプランを選択できるので無駄なコストを省けます。見積書作成、納品書作成、取引先登録は無制限です。請求書や見積書の保存期間に制限はなく、長期的に使える便利なサービスです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
経理部の仕事量は増加傾向にあったのですが、システムは昔のままだったので対応の遅れや対応漏れのリスクが高まっていました。Misoca導入後は素早く書類作成できるようになり、請求書の自動作成予約と自動メール送信によって対応の遅れや対応漏れのリスクは減りました。Misocaのおかげで経理部が抱えていた課題は解決できて、以前よりも働きやすい環境が整いました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/06/19
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Misocaは請求書の発行数によりますが無料でも使えるため導入しやすかったです。請求書類の電子化の実現がすぐにでも可能で電子化をほぼコストゼロで進める事が出来ました。またリモートワークにより請求書をPDFから作成できるようになった事も良かったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
毎月請求書を作成、印刷、郵送という一連の作業を行っていたため工数がかかっていましたが、電子化により業務効率が格段に上がり郵送コストも減らす事ができました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/06/15
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
一度入力してしまえばワンクリックで複製が可能なので大変使いやすい。導入前までのExcelでの管理に比べると大変楽になりました。また無料も利用できる上に有料でも年1万円程なのでコストパフォーマンスも高いと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
見積書から請求書に変換する機能により送付時に住所をわざわざ書く必要がなくなりました。また詳細検索機能で書類を調べるのがとても楽になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/06/14
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
MISOCAは見積書や納品書などを自動で作成してくれるだけでなく予約も出来るのでとても使いやすい。また一括にメール配信する事も可能。分からない事があってもサポートしてくれるので無理なく使えました。会計ソフトも信頼ある弥生のブランドだったので安心して利用出来ました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Excelで作成して封筒に記入して郵送するといった流れが、クラウド上でワンクリックだけで完了できるようになりました。封筒や郵送にかかる費用をほぼ全て削減する事ができさ。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/06/13
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
必要な品目や数字を入力するだけで請求書が作成できる。請求書郵送とPDF共有に対応している。請求書の電子化を無料で実現できる。コストパフォーマンスが良い。無料で利用できるますが小規模なら十分だと感じました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
請求書の一括管理と共有が簡単になりました。押印などはその度出社して押印する必要がありましたが、オンラインで済ませる事ができるようになりテレワーク化に非常に役立ちました。
操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
自営業でこのサービスを使っている人が多いようですが、私のように一般の会社員でも問題なく使用できています。特に金額や日付の欄は、手書きだとどうしても読み取れない所が今までありましたが、その問題も改善しました。今後は請求書のテンプレートがもっと増えるといいと思います。
投稿者情報職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:51~100人投稿日:2015-12-08
操作性:5費用対効果:3運用・管理:4サポート体制:5貢献度:4
毎月の請求書発行業務をスムーズに行なえます。他社に比べて、導入コストは高いのですが、業務の効率化には変え難いのでこちらにしました。サポートサービスも、万全で満足しています。またヒューマンエラーをなくすような機能がもう少しあればいいかなと思いました。
投稿者情報職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2015-11-11

Misocaの概要

Misoca
Misocaは見積・納品・請求書の作成・送付・管理をクラウド上で行うことで、バックオフィスの業務を効率化する「クラウド見積・納品・請求書サービス」です。 【今なら初年度無償キャンペーン実施中!】
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
請求書発行システム選び方ガイド_20240514.pptx (1).pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点