MENU
無料会員登録
ログイン
カテゴリから探す
課題から探す
お役立ちガイド
ニュース・記事
掲載希望の方
SaaSのQ&A
ご利用のブラウザは2022年6月15日よりサポート終了予定です(詳細は
こちら
)
BOXIL SaaS(ボクシル サース)- SaaS比較サイト
無料会員登録
ログイン
カテゴリから探す
課題から探す
お役立ちガイド
ニュース・記事
掲載希望の方
SaaSのQ&A
掲載希望の方
ログイン
会員登録
特権ID管理システム比較18選!おすすめサービスの料金・機能・特徴
ID管理システム
ID管理システムの口コミ数・満足度ランキング | 価格とプランも
ID管理システムとは、社内に分散するユーザーIDを統合管理し、利用状況を可視化するシステムです。ワークフロー機能を有するものもあり、アカウント管理のライフサイクルを効率化できるほか、不要なライセンスコストの削減、セキュリティリスクの洗い出し、監査対応が可能になります。そんなID管理システムのレビュー数・満足度のランキングを紹介します。
続きを読む
ID管理システムのサービス資料12件分をまとめてダウンロードできます!
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の
一括資料請求
をご利用ください。
一括資料請求
ID管理システムのランキング
条件を指定して絞り込む
キーワード
検索
絞り込み
すべて
クラウド
無料トライアルあり
12
件
並び順
口コミ数が多い
満足度が高い
新着順
すべて選択
マネーフォワード IT管理クラウド
4.22
9件の口コミ
マネーフォワード IT管理クラウドは、社内で利用しているSaaSを一元管理するツールです。あらゆるSaaSのログイン情報や2FA(2要素認証)から検知し、利用状況を可視化できます。
料金プラン
0
円-/ユーザー
無料トライアルあり
サービス
選択
ジョーシス
4.25
8件の口コミ
ジョーシスは、ITデバイスとSaaSを統合管理し、社員の入社から退社までの過程で発生するITデバイスの購入やSaaSアカウントの発行・削除等のあらゆるアナログ業務を自動化し、コストの削減とセキュリティの向上をサポートします。
料金プラン
0
円-/月
無料トライアルあり
サービス
選択
MicroStrategy 2021
4.0
2件の口コミ
MicroStrategy 2021は、意思決定のスピード感を重視するビジネスユーザのセルフサービスBI機能と、HyperIntelligence(ハイパーインテリジェンス)、並びにTransformational Mobility(トランスフォーメーション・モバイル)、Federated Analytics(フェデレーテド・アナリティクス)という業界唯一の特長を誇るエンタープライズBIプラットフォームです。
料金プラン
0
円-/月
無料トライアルあり
サービス
選択
Azure Active Directory(Azure AD)
4.0
2件の口コミ
「Azure Active Directory(Azure AD)」は、月間アクティブユーザーが4億2,500万(2021年2月時点)を超えるなど、世界中で利用されているID・アクセス管理サービス(IDaaS)です。
料金プラン
-
無料トライアルあり
サービス
選択
CyberArk Privileged Account Security
4.0
1件の口コミ
特権はサーバだけでなく、DBやNW機器、クラウドなどあらゆる場所に存在します。また、管理者だけではなく、RPAやマシン間連携など、様々なものがそれを利用します。CyberArkはそれらを包括的に保護しセキュリティを強化します。
料金プラン
-
無料トライアルあり
サービス
選択
iDoperation
5.0
1件の口コミ
iDoperationは特権IDの安全な利用とリスクの可視化を支援する特権ID管理ツールです。情報漏洩などのセキュリティ対策や、内部統制、法令・ガイドラインへの対応を支援します。
料金プラン
-
無料トライアルあり
サービス
選択
アカンサス
5.0
1件の口コミ
社内の様々なシステムのID情報をSaaS・オンプレ問わず一元管理でき、各部門へのID利用点検もWeb上で完結できるツールです。「各社員」単位のID保有状況を確認でき、退職者IDの削除漏れIDレポートなどで適切なID管理をサポートいたします。
料金プラン
1,050,000
円-/年
無料トライアルあり
サービス
選択
AccessMatrix USO
5.0
1件の口コミ
AccessMatrix USOは、デスクトップアプリを含む多くの種類のアプリケーションに対応できる代行入力型SSOツールです。SSO対象のアプリケーションへの影響なく導入でき、ActiveDirectory連携してのユーザ管理も可能です。
料金プラン
330
円-/月
無料トライアルあり
サービス
選択
SecureCube Access Check
0.0
0件の口コミ
SecureCube Access Checkは、情報セキュリティ専門企業のNRIセキュアが提供する、特権ID管理のオールインワンソリューションです。
料金プラン
-
無料トライアルあり
サービス
選択
ROBOT ID
0.0
0件の口コミ
Webサービス/アプリのIDとパスワードを1つに統合するIDaaSです。クラウド上で管理された、たった1つの安全なパスワードでSAML2.0対応の様々なアプリにログインでき、パスワード乱発による混乱や情報漏洩リスクを防ぎます。
料金プラン
1,000
円-/月
無料トライアルあり
サービス
選択
infoScoop x Digital Workforce
0.0
0件の口コミ
infoScoop × Digital Workforceは、シングルサインオン・ID管理と情報ポータルを中心とした、利便性の向上とセキュリティ強化を両立しリモートワークを成功に導くクラウドサービスです。
料金プラン
500,000
円-/月
サービス
選択
COMPANY Identity Management
0.0
0件の口コミ
社内の様々な業務システムに散在するID情報を統合・一元管理し内部統制への対応を強化。人事データベースと密接に連動し、入退社や異動に伴うアカウント変更工数の大幅削減を実現!
料金プラン
-
サービス
選択
ID管理システムのサービス資料12件分をまとめてダウンロードできます!
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の
一括資料請求
をご利用ください。
一括資料請求
ID管理システムの関連記事
特権ID管理システム比較18選!おすすめサービスの料金・機能・特徴
統合ID管理システム比較!導入ポイント - アクセス管理・セキュリティ対策
特権ID管理とは?目的・リスク・情報漏えいの対策ポイントを解説
ID管理システムの記事一覧
ID管理システムの口コミ
マネーフォワード IT管理クラウドの口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/06/08
4/5
投稿経路
キャンペーン
ボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
IT知識がなくてもSaaS管理をできる
各サービスや各アカウントごとにアイコンが設置され、アイコンを押すとその詳細が表示されるなど、視覚的にわかりやすく操作しやすい。 各サービスごとに詳しい連携ガイドがあり、ITの知識があまりなくてもガイドに従って容易に連携できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Excelのシートで入退社の度にちまちまと管理していたものが、管理の必要がなくなった。 定期的にログインしてエラーが出ていないかをチェックするだけで良くなった。 社内のどのアカウントがどのサービスを利用しているかが一覧でき、 また、退職者アカウントも一目瞭然なので、効率的なアカウント管理ができるようになった。 知らないあいだに社員が勝手に登録したSaaSの利用も検出できるので、シャドーITの抑制につながった。
このサービスの良いポイントはなんですか?
社員アカウントマスタとの連携が簡単な点
部署ごとや個人ごとの管理だったSaaSを一括して管理できる
各サービスごとに詳しい連携ガイドがあり、ITの知識があまりなくてもガイドに従って容易に連携できる
このサービスの改善点はなんですか?
アカウントの削除の自動化ができると良い
SaaS連携ガイドを定期的にアップデートしてほしい
各SaaSのプランとライセンスの総額を表示してくれる機能が欲しい
どのサービスと連携して使用していますか?
Slack
サービスの5段階評価
使いやすさ
4
お役立ち度
5
カスタマイズ性
4
機能満足度
5
サービスの安定性
4
費用感や連携サービスをくわしく見る
アカンサスの口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/05/18
5/5
投稿経路
キャンペーン
ボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
アカンサスではID管理が効率よく時短で行える
アカンサスへのデータ入力の後は、顧客データや、顧客の扱っている商材の一覧が、一気に出るようになりました。それによって、部署移動を行って、ID調査をする必要はなくなったのです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
アカンサス導入前は、エクセルや紙上のデータを扱い、顧客からの質問にも2週間を要してしまう有様でした。結局信用は失われリピート離れが激しかったです。アカンサスにデータを入力し、他部署でも端末を通せば、顧客管理と物流情報はすぐに上がってくるようになりました。顧客の信頼を得るには、アカンサスによる台帳管理が必須になります。
このサービスの良いポイントはなんですか?
内線で顧客IDを確認する必要がなくなった
作業スピードが上がるので、仕事納めが早い
このサービスの改善点はなんですか?
顧客データがUPされる時点で、重要情報を扱う従業員が必要
IDでのデータ管理に、経理人員の削減は異動が必要になってしまった
サービスの5段階評価
使いやすさ
5
お役立ち度
4
カスタマイズ性
4
機能満足度
5
サービスの安定性
5
費用感や連携サービスをくわしく見る
ID管理システムのサービスに興味がありますか?
しっかり比較検討したい方はまず、一括資料請求をご利用ください。
無料で資料をダウンロード
CLOSE
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
★
累計掲載実績
700
社超
★
BOXIL会員数
130,000
人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。
サービス掲載申し込み
×
ログイン
Googleでログイン
Facebookでログイン
または
ログインを記憶
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
会員登録はこちら