国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

ビジネスチャットの関連情報

Skypeの評判・口コミ

Skype
Skypeでは互いの顔を見ながらのビデオ通話だけでなく、画像やビデオなどのファイルを共有しての通話や、お互いの都合が合わずに通話できないようなときにも使えるチャット機能が付いています。プライベートでも仕事でも、Skypeを使うことでコミュニケーションを活性化できるでしょう。 SkypeはSkype同士の通話はもちろん、固定電話や携帯電話とも通話できるので、Skypeユーザーではない相手とのコミニュケーションにも利用できます。 Skype同士なら1対1でも、グループでも、ビデオ通話ができるので、相手の表情や様子を見ながら、今までよりも密なコミュニケーションが取れるでしょう。 ファイルやWeb上のコンテンツの共有や、チャット機能も付いているので、個人利用だけでなくビジネスでの利用もおすすめできます。

評判・口コミの概要

3.85
レビュー分布
(193)
(383)
(227)
(39)
(6)
従業員分布
1~10
(259)
11~30
(73)
31~100
(124)
101~500
(125)
501~
(229)
口コミによる項目別評価
Skype
カテゴリ平均

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

「サービスの安定性」に関連する口コミ

岩田 至弘
ユーザー
株式会社ネオキャリア
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/10
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料かつ高品質のビデオチャットツール。セキュリティ面の安全性に富んだ、よく中途の採用面接などに使用されるイメージのある歴史の長いビデオチャットツールです。登録ハードルの低さ、アカウント複数保持、安定感から個人的にも信頼を置いています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メール→ビデオチャットに移行するニーズがあった2016年当時、第一想起になるビデオチャットツールといえばSkype。セキュリティの安全性と通信環境の安定感から、国を跨ぐコミュニケーションもストレスフリーで長く行えています。
毛利 礼央奈
ユーザー
個人事業主
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/08
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
リモートワークなどが主流ではなかった時代にはSkypeが最も安定して使用しやすいアプリであったし、現在でも個人での通話であれば最もクオリティが高いと思う。音声の品質も低回線でも非常に聞き取りやすかった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
地方に住む同じ系統のサークルメンバーやインターネットで知り合った人と交流するのに使用していた。使用していた時はSkype一強といっても過言ではなく、みなSkypeを使用していたので連絡も取りやすかった。
松原 亮太
ユーザー
個人事業主
/
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/03
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
インターネットがあれば、もちろんどこでも使える。またアカウントを複数作成できる点が非常にいい。 システムの安定性も7年ほど前は、ソフト(Windows)に少し悪かったが、旧バージョンのソフトをいれることで使えていたし、システムもユーザー各々のシステム構成上で動いていたので、よく使われてるから重くなるといった感じではなかったので非常によかった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
PCでチャット、ファイル送信、画面共有、通話ができることで、人と会い直接話をするより、何かを調べながら会議をするのにとても便利だった。
森山 聡
ユーザー
フリーランス
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/19
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コロナの影響で転職活動はほとんどリモートでの面接でした。その時に利用しましたが、音声・画質ともに安定して利用できました。特に難しい操作はなく、回線とPC以外に必要なものもないので、便利でした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
面接のときに会場がどこなのか迷うため、開始時間よりも早めに現地に着くようにしていましたが、5分前までに接続しておけばいいので、非常に効率的だと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/09/19
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
歴史が長いだけあって安定して使いやすいです。 プライベートで使っている人も多いので導入のハードルも低かったです。 入力中の表示は意外に助かる機能で、これがない別のサービスを使ったときにありがたみがよくわかりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入時、電話対応の担当者は電話専用の部屋で勤務しており、オフィスの社員とのコミュニケーションを取るために導入されました。 当時はリモートワークなどという言葉もおそらくなく、業務に適しているかは微妙ですが、簡単なコミュニケーションや社員間の雑談をするにはぴったりのツールでした。使ったことがある人が多いので導入のハードルが低いのが最も良かったです。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/09/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
学生のころから使用しているシステムなので、ビジネス上でも非常に使いやすいです。 主にオンライン会議やWeb商談・Web面接の際にメインで使用しています。 後発の似たようなサービスと比較すると、使い勝手が不便な部分もありますが、接続は比較的安定している気がします。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
プロフィール画面でログイン状況が見れるのが非常に便利だと思います。電話の掛けなおしなど地味に掛かっていた工数が削減できました。
徳田 菜摘
ユーザー
フリーランス
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/10
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
電話をしつつ、チャットもできる便利なツールです。 電話はもちろん、ビデオ電話も可能。 通信が途切れることもなく使えるので、電波は安定しているイメージがあります。 音質も良いので満足しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他の電話ツールだと、電波が悪くて通信が途切れることもしばしば。 その度に会話が止まってしまい煩わしい気持ちでしたが、スカイプを使うことで解決しました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/09/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
個人利用も含めると、最も古くから利用しているビデオ通話システムの一つ。所有するスマートフォンとの相性が良かったこともあり当時は頻回に利用したが、現在はビジネス利用としてはあまり使用していない。理由は通信が安定しないことが挙げられる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ビデオ通話アプリに共通して言えることだが、音声だけでは伝わりにくいことが多かったが、ビデオ機能が付加したことで感情も同時に伝えられるようになった。あとは使い勝手に関するアップデートが頻回にされるかどうかがカギとなるだろう。
松田 ゆき
ユーザー
全国大学生活協同組合連合会
/
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/09/10
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
古くからあり、どこの国の人ともスカイプであれば利用できるのが便利だと思っています。変わらずにサービスを提供しているところが評価が高い理由です。UIもわかりやすいのがよいと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
それまではメールや高い国際電話でしかコミュニケーションが取れませんでしたが、スカイプのおかげでリアルタイムのコミュニケーションが可能になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/09
2/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
知名度も高く、利用ユーザーも多いので繋げやすいのだがPCだと接続が非常に重い。更にシステムの動作も非常に重い上に、操作性も悪い。機能面では、ZoomやGoogleHangoutsなどとは比較にならない
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
業務ではじめて利用し面接や商談に利用。遠隔でのオンライン接続は魅力だった。反面、システムの操作性・動作・設定が非常に煩雑だった印象
操作性:4費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:3貢献度:3
世界共通の通話サービスで利便性の優れた無料で使用できるサービスだと思います。主に友人との通信に利用しております。 要望は、通信の不具合の改善です。約2時間程度の通信ですが一度は通信不可となってしまうときがあります。 スマートフォンのアプリの重さも軽減できるとよいと思います。 PCでの利用がほとんどですが、操作が簡易ではないので手間取る事が頻繁に起こりますので、もうすこし解りやすい操作方法になればよいと思います。
投稿者情報職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:1000人以上投稿日:2016-02-15

Skypeの概要

Skype
Skypeでは互いの顔を見ながらのビデオ通話だけでなく、画像やビデオなどのファイルを共有しての通話や、お互いの都合が合わずに通話できないようなときにも使えるチャット機能が付いています。プライベートでも仕事でも、Skypeを使うことでコミュニケーションを活性化できるでしょう。 SkypeはSkype同士の通話はもちろん、固定電話や携帯電話とも通話できるので、Skypeユーザーではない相手とのコミニュケーションにも利用できます。 Skype同士なら1対1でも、グループでも、ビデオ通話ができるので、相手の表情や様子を見ながら、今までよりも密なコミュニケーションが取れるでしょう。 ファイルやWeb上のコンテンツの共有や、チャット機能も付いているので、個人利用だけでなくビジネスでの利用もおすすめできます。
プロが教える後悔しない選び方
ビジネスチャットツール選び方ガイド_20230731.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点