Webプッシュ通知サービスの関連情報

GMOおみせアプリ
の料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年11月10日 17:19
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaS AWARD 2021 Autumn BtoCビジネスツール部門受賞
サービスの説明

全国で3,050社、10,000店舗以上に導入されている店舗アプリ制作サービス「GMOおみせアプリ」は、プッシュ通知、クーポン、スタンプ、ポイント、予約、CRMなど、店舗の集客・販促に必要な機能を全て備えています。これにより、来店を促進し、購入率を高め、ロイヤルカスタマーの育成が可能です。
※2023年10月時点

サービス画面 / UI

GMOおみせアプリのスクリーンショット1
GMOおみせアプリのスクリーンショット2
GMOおみせアプリのスクリーンショット3
GMOおみせアプリのスクリーンショット4
つながり強化
エンゲージメントを高め、顧客との長期にわたる関係構築
来店促進
来店のきっかけを作り、集客をサポート
情報発信
情報をアプリがまとめる
顧客管理
ユーザーの行動データを販促に活かす
GMOおみせアプリのスクリーンショット1
GMOおみせアプリのスクリーンショット2
GMOおみせアプリのスクリーンショット3
GMOおみせアプリのスクリーンショット4
画像をクリックすると左側に表示されます

料金プラン一覧

Lightプラン
プラン価格
22,000円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

必要最低限から始められるお手軽なプラン
初期制作費用についてはお問い合わせください。
※価格は税込み表記

Standardプラン
プラン価格
55,000円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

基本機能を搭載したシンプルなプラン
初期制作費用については要お見積もりとなります。
※価格は税込み表記

Enterpriseプラン
プラン価格
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

独自カスタマイズを加えよりハイスペックなプラン
初期制作費用・月額料金については要お見積もりとなります。

※このサービスのプランは税込み価格です

機能ごとの評価

連携サービス

顧客管理システム
予約システム
POS
ポイントシステム
SFA
EC
電子マネー
各種データベース

GMOおみせアプリの口コミ・評判

4.22
レビュー分布
(8)
(13)
(1)
(1)
(0)
従業員規模
1~10
(6)
11~30
(1)
31~100
(2)
101~500
(0)
501~
(0)

口コミサマリー

GMOおみせアプリの良い評判・口コミ
スタンプ、クーポンのオリジナルデザイン
GMOおみせアプリの改善点
月額費用をもう少し下げてほしい
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/10/28
5/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
最初に言います。このおみせアプリ、素晴らしいです! 短期間で低コスト、プッシュ通知まであるのは本当に素敵です! クーポンやスタンプは集客効果を得ることもでき、さらにはオリジナルデザインも作れるところに惹かれます。笑 ここまで簡単にアプリ作れて良いんですか!笑 テンプレートも用意されているので、初めてでも最高なアプリを作れます。 ここまで簡単に自分のおみせに必要な物を作れるアプリ、最高です 一部満点にしました🎶
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
お客様にもっと和やかな雰囲気を伝えるにはどうしたら良いのかという課題があったのですが、このアプリを導入したことによって上手く和やかな雰囲気を伝えることができました✨ これを使う前は、やはり外見的な問題で和やかな雰囲気が伝わりにくかったのですが、これを使って中の和やかな雰囲気を伝えることで効果を実感すぎるくらい実感しました!笑 メリットを感じたことはやっぱりお客様がおみせに来てくれることです!おみせも繁盛してくれてメリットしかありません!忙しくなりすぎでデメリットかもしれませんけど…笑(そんなことないですよ!) 正直なところ、かなり手応えを感じたと思います!
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/11/09
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コーディングの知識が無くても自社アプリを作成することができました。 アプリ内での顧客の行動データを収集し管理することで、顧客の行動パターンや嗜好を把握することができ、より効果的な集客戦略を立てることができています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
販促に活用できる機能が豊富で、顧客がポイントを貯めると自動的にプッシュ通知が届く機能や、特定の条件を満たした場合に特典を付与できる機能などがあることで、顧客の育成や顧客満足度の向上に貢献しています。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/11/09
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
友人の店舗の販促用に使っていたけとがあります。 月額2万円くらいから始められますので、個人運営の店舗でも始めやすいと思います。 クーポンやオリジナルスタンプなども簡単に作れます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クーポンのプッシュ通知ができるので、休眠顧客の掘り起こしが比較的容易にできる点はメリット。 ユーザー側は全てスマホで完結できるので、若年層の取り込みに役立ちました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/08/31
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スマホアプリ向けの会員証・ポイントカードなどが簡単に作成できるので重宝しています。顧客情報もアプリにわかりやすく表示されるので、操作性も良いと思います。さらにGMOという有名な企業のアプリなので、安心して利用できる点も魅力のひとつですね。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
すべてのお客様の個人情報を自社で管理することに以前から不安に思っていました。GMOは有名で安心できる企業なので、お客様の個人情報を任せられています。さらに、スマホ向けの会員証やポイントカードも作れるのはありがたいですね。紙やプラスチックなどの会員証・ポイントカードが不要になったので費用も抑えられて助かっています。わからないことがあれば、問い合わせなどで丁寧に返答してくれるので初心者でも快適に利用できると思いますよ。
芳田 幸美
ユーザー
個人事業主
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/06/04
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
実店舗のニュース記事をお客様に配信、スマホアプリを使っての会員証やポイントカードの作成、オリジナルクーポンの配布などさまざまな販売促進を試せる。オンラインショップサービスのカラーミーショップとアプリ連携ができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スマホ上に会員証、スタンプカードを登録しておくことで、紙のカードと比べて持ってくるのを忘れてしまう状況が起こりづらく顧客体験の向上となっており、紙のカードを作る手間も省けている。

GMOおみせアプリの提供会社

GMOデジタルラボ株式会社
IT/通信/インターネット系
北海道札幌市中央区北2条西3丁目1敷島ビル5F
代表者名
山田 裕一
資本金
3,455万円
従業員規模
51~100人
企業URL
https://digitallab.jp/
設立年月
1993年12月
資本金
3,455万円
企業URL
https://digitallab.jp/

提供サービス

他の比較表を見る
まとめて比較する

※会員登録が必要となります

かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。