国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

入退室管理システムの関連情報

Akerunの評判・口コミ

Akerun
『Akerun入退室管理システム』は既存のドアに後付け可能なクラウド型入退室管理システムです。 導入実績6,000社超・クラウド入退室管理システム 導入社数No.1*で、幅広い業種・業態での導入実績があります。 *日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年6-7月期_指定領域・日本国内における検証調査 ◆Point 1◆物理鍵の管理が不要に!鍵管理のストレスを解消 ----------------------------------------------------------------------------- 今ある「社員証」「交通系ICカード」「スマートフォン」なども 「合鍵」として登録することができるので、物理鍵が不要となります! 曜日や時間帯ごとの鍵権限を設定したり、遠隔で合鍵を発行・剥奪することも可能に。 「オフィスの鍵」をクラウド上で柔軟に管理することができます! ----------------------------------------------------------------------------- ◆Point 2◆入退室履歴の把握により、セキュリティレベルを向上 ----------------------------------------------------------------------------- 誰が、いつ、どのドアを入退室したか、ログがクラウドに残り続け、 さらに履歴のメール通知機能により、日々の入退室状況を把握できます。 ドアに設置するだけでセキュリティレベルを向上させることが可能です。 最短3営業日で導入ができ、期間は1ヶ月からご利用可能です! ----------------------------------------------------------------------------- ◆Point 3◆入退室履歴を活用して勤怠管理を簡易化 ----------------------------------------------------------------------------- 勤怠管理システムなどとシステム連携をすることで 入退室履歴のさらなる活用が可能になり、労務管理工数などを低減! 日々の労務管理業務を効率化し、働き方改革をサポートします。 【Akerun Pro】 初期費0円・工事不要で、今あるドアに貼り付けるだけ。工事も工具も必要ありません。従来の入退室管理システムや電子錠のように、ドアや壁に大きな穴を開けることがないため、工事費や原状回復費などはかからず移転先でも使用いただけます。 【Akerunコントローラー】 電気制御の錠やドアをインターネットにつなげることで、既存の自動ドアでもオートロック設定が可能に。簡易的な後付け可能配線工事のみで簡単に設置ができます。

評判・口コミの概要

4.02
レビュー分布
(13)
(25)
(4)
(1)
(2)
従業員分布
1~10
(8)
11~30
(6)
31~100
(11)
101~500
(7)
501~
(11)
口コミによる項目別評価
Akerun
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
匿名のユーザー
システム管理者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/04/10
1/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
サポート体制が親切でない。アウトソーシングの電話対応で詳しい正社員に電話をつないでくれず、一つの問題を相談するまでに時間がかかる。サポートと話ができても電話口の指示ですべてを試しても未解決。結局、電話の指示に従った確認や作業は関係のない、機器の不具合がわかり、交換するまでに8か月以上かかった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
物理的な鍵の準備・配布・管理が必要なくなったこと、 タイムシートの代わりにログを利用できたことにはメリットがあった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2021/11/25
1/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
非接触カードでの使用では反応が鈍い。スマホだと設定がめんどくさい上に、すぐに使用しにくい。 オフィスの出入りが多い人間にとっては、結構不便でたまらない。 物理的にも脆く、開け閉めを失敗して、ぶつかったりすると数回で壊れたりと、あまりいい印象がありませんでした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
発想は非常に良いのだが、オフィス利用では強度が低い為実用には厳しいと思いました。 個人利用(SOHO)、自宅などであれば、許せるレベルだが、実際のオフィスでは弱すぎるし、出入りが激しい人間だと煩わしい間があり、ストレスフルだと思います。

Akerunの概要

Akerun
『Akerun入退室管理システム』は既存のドアに後付け可能なクラウド型入退室管理システムです。 導入実績6,000社超・クラウド入退室管理システム 導入社数No.1*で、幅広い業種・業態での導入実績があります。 *日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年6-7月期_指定領域・日本国内における検証調査 ◆Point 1◆物理鍵の管理が不要に!鍵管理のストレスを解消 ----------------------------------------------------------------------------- 今ある「社員証」「交通系ICカード」「スマートフォン」なども 「合鍵」として登録することができるので、物理鍵が不要となります! 曜日や時間帯ごとの鍵権限を設定したり、遠隔で合鍵を発行・剥奪することも可能に。 「オフィスの鍵」をクラウド上で柔軟に管理することができます! ----------------------------------------------------------------------------- ◆Point 2◆入退室履歴の把握により、セキュリティレベルを向上 ----------------------------------------------------------------------------- 誰が、いつ、どのドアを入退室したか、ログがクラウドに残り続け、 さらに履歴のメール通知機能により、日々の入退室状況を把握できます。 ドアに設置するだけでセキュリティレベルを向上させることが可能です。 最短3営業日で導入ができ、期間は1ヶ月からご利用可能です! ----------------------------------------------------------------------------- ◆Point 3◆入退室履歴を活用して勤怠管理を簡易化 ----------------------------------------------------------------------------- 勤怠管理システムなどとシステム連携をすることで 入退室履歴のさらなる活用が可能になり、労務管理工数などを低減! 日々の労務管理業務を効率化し、働き方改革をサポートします。 【Akerun Pro】 初期費0円・工事不要で、今あるドアに貼り付けるだけ。工事も工具も必要ありません。従来の入退室管理システムや電子錠のように、ドアや壁に大きな穴を開けることがないため、工事費や原状回復費などはかからず移転先でも使用いただけます。 【Akerunコントローラー】 電気制御の錠やドアをインターネットにつなげることで、既存の自動ドアでもオートロック設定が可能に。簡易的な後付け可能配線工事のみで簡単に設置ができます。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点