緊急メール連絡板
更新日 2021-02-16
サービス資料
2020-03-31更新
提供企業作成
基本情報
料金プラン
5,000円/月
無料トライアル
○
無料プラン
-
連携サービス数
0件
もっと詳しく!
無料でダウンロード
無料でダウンロード
サービスの説明

緊急連絡メール板は、地震・台風・ウイルス感染によるパンデミックなど、緊急事態が発生した場合に利用できる安否確認クラウドサービスです。
携帯端末を用いて、かんたんに従業員への状況の確認や連絡・指示出しなどを行えます。気象庁データと連携して自動発信してくれるので、確認の取りこぼしの心配もありません。
また、従業員から集めた回答結果は自動集計ならびに一覧参照できるので、緊急時にもスムーズに情報を集められます。
なお、対応している携帯端末はフューチャーフォン・スマートフォン・タブレット端末です。
サービス資料

【ネットウエルシステム】緊急メール連絡板資料
2020-03-31更新
提供企業作成
料金プラン
無料トライアルあり
緊急メール連絡板月額費用
プラン価格
5,000円-/月
月額/ユーザー
−
初期費用
10,000円-
最低利用人数
50人
最低利用期間
6ヶ月
お客様の規模に合わせたサービスのご提供が可能です。
※表示金額はご利用ユーザ数50の場合の費用になります。
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
HTMLメール(ドロップ&ドラッグ)
レスポンシブ対応
効果測定
A/Bテスト
ステップメール
独自ドメイン
名前差込機能
アンケート機能
記念日メール
セグメント配信
読者登録機能
配信停止機能
クロスチャネルシナリオ
プライベートDMP/DWH
Web接客
BI
LINE連携
広告連携
SMS配信
レコメンド
CMS
LPO/ABテスト
Push通知
よくある質問
Q
トライアル(お試し)のご利用は出来ますか?
A
可能です。通常1ヶ月間のトライアル環境をご提供しております。
Q
地震と連動した自動発報機能はございますか?
A
ございます。標準機能としてご提供しております。
Q
アプリによるプッシュ通知対応はございますか?
A
ございます。標準機能としてご提供しております。
Q
回答の集計機能はございますか?
A
ございます。簡単操作で回答結果の自動集計・一覧参照が可能です。
Q
緊急時以外で利用は可能ですか?
A
可能です。社内連絡等の用途でご利用が可能です。
同じカテゴリのサービスと比較
緊急メール連絡板と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)
評判・口コミ
4.0
匿名のユーザー
導入決裁者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/11
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
緊急の連絡をしないといけない時に個別に連絡を取る必要がなく一斉に連絡ができて短時間で状況の確認ができるのが良いと思ったからです。急いで確認しないといけない事がある時はすごく便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
緊急時だけではなく、普段の連絡でも使えるようになっているのが良いと思いました。これで平時も緊急時も連絡手段を統一できているのが良いです。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
営業担当の印象
サポートの品質
初期設定の容易さ
料金の妥当性
提供会社

株式会社ネットウエルシステム
IT/通信/インターネット系
東京都新宿区西新宿1丁目26番2号新宿野村ビル35F
資本金
1500
代表者名
富田秋実
従業員規模
2~10人
企業URL
設立年月
2008年9月
その他のメール配信システムのサービス
まだ評価はありません
Customers Mail Cloudは、メールを確実に届けるためのクラウド型メール配信システムです。メールの配信量や将来的な事業の成長性に合わせて、2つのプランから企業により最適な方を選べます。
4.29
世界50万社に選ばれた米国発のメール配信システム"Benchmark Email"
ドラッグ&ドロップで美しいHTMLメールをかんたんに作成できるメールエディタを搭載
4.25
blastmailは導入社数10,200社超えのblaynmailが生まれ変わったメール配信システムです。月額3,000円から低価格で簡単に導入できます。
https://blastmail.jp