LearnOのカバー画像
LearnOのロゴ

LearnO
の料金・機能・導入事例

Mogic株式会社
おすすめポイント
  • 充実した管理機能
  • シンプルでわかりやすいUI
  • 選べるプラン&リーズナブルな価格
口コミ数/満足度ランキング
口コミ数
トップ20
(24件)
満足度
トップ40
4.17
  • ※ランキングは前日時点の情報です
  • ※eラーニング(システム)におけるランキングです
料金/プラン
価格
4,900
初期費用
0
  • ※表示されている価格は一部のプランです

LearnOとは

LearnO(ラーノ)は、スマートフォンやタブレット、PCでのネット教育ができる法人向けクラウドeラーニングシステムです。工夫を重ねたスマートな操作画面や、学習スタイルに合わせた柔軟なカスタマイズ性などに定評があり、法人3800社、月間60万人以上が利用。また、教材がない場合のコンテンツ制作、システム構築、eラーニングのコンサルティングや導入後のフォローもトータルで提供しています。 動画なしの手頃な価格帯プランでは【最短1カ月】、【月額4,900円】から始められるため、企業規模にかかわらず、手軽に導入できることも特長です。 また、LearnOのシステムに独自の教材をアップロードし、自由に設定した価格でエンドユーザーへ再販売することができる「OEM制度」も展開しています。【販売ノルマなし】、【定価の20%OFF】で貴社のビジネスに合った独自のサービスとして展開でき、手軽に自社ブランドのeラーニングシステムを販売することができます。

LearnOのおすすめポイント

ポイント1

充実した管理機能

充実した管理機能
管理者が、受講者の受講履歴やテスト結果を細かく確認することが可能。未受講者へメールを配信して受講を促す機能も備えています。  ・動画の配信(格安プランには含まれません)  ・スライドの配信  ・受講者をグループ管理できる  ・受講者へのメール配信  ・CSVでの一括登録  ・CSVでのログデータ取得  ・選べるデザイン  ・貴社のロゴが設定できる  ・英語切り替えが可能  ・修了証を発行できる
ポイント2

シンプルでわかりやすいUI

シンプルでわかりやすいUI
だれでも使いやすいUIを意識しております。 トップ画面ではよく使う機能をわかりやすく配置しており、直感的に操作な可能ができると好評です。使いやすさや持続可能性など多角的な視点から、2024年度グッドデザイン賞を受賞いたしました。
ポイント3

選べるプラン&リーズナブルな価格

LearnOは、動画なしのリーズナブルな格安プランと、動画ありの標準プランから選ぶことができ、ニーズや予算に合わせて導入可能。 初期費用やサポート費用は無料で、気軽にeラーニングを始められます。

LearnOの料金/プラン

無料プラン:なし
無料トライアル:あり

eラーニング 格安プラン

4,900
月額/ユーザー
98

初期費用
0

最低利用人数
1

最低利用期間
1

ヶ月

動画なしの最安価格帯プラン(50名から〜) ユーザー数 / 月額費用(税別) 50人まで 4,900円 100人まで 9,800円 300人まで 29,400円 500人まで 49,000円 1,000人まで 98,000円 1,500人まで 142,500円 2,000人まで 180,000円 3,000人まで 240,000円 5,000人まで 327,200円 ※100人単位で料金の設定がございます。詳細なお見積りはお問い合わせください。 ※5,000人以上も対応しています。

eラーニング標準プラン(動画機能あり)

19,800
月額/ユーザー
198

初期費用
0

最低利用人数
1

最低利用期間
0

1

ヶ月

0

動画あり!必要なものが揃った安心の標準プラン(100名から〜) ユーザー数 / 月額費用(税別) 100人まで 19,800円~ 200人まで 29,600円〜 300人まで 39,400円~ 400人まで 49,200円~ 500人まで 59,000円~ 600人まで 68,800円~ 700人まで 78,600円~ 800人まで 98,200円~ 900人まで 88,400円~ 1,000人まで 108,000円~ ※100人単位で料金の設定がございます。詳細なお見積りはお問い合わせください。 ※1,000人以上も対応しています。 ※本プランは、動画のご利用量により費用が変わります。ストレージを増量する場合は5GB(約3時間分の動画保存容量)あたり5,000円、転送量を増量する場合は50GB(約100時間分の延べ視聴時間)あたり5,000円が加算されます。 ※ストレージ容量、転送量がご契約量を超えた場合は別途超過費用が発生いたします。(ストレージは1GBあたり1,500円、転送量は1GBあたり150円)

eラーニング開発プラン

月額/ユーザー

初期費用

最低利用人数

最低利用期間

「LearnO」を開発・運用する弊社が提供するシステム開発プランです。 社内教育用としての利用や教育コンテンツ販売用としての利用など、 さまざまな用途に合わせカスタマイズしたeラーニングシステムの提供を10年以上行っているノウハウを駆使し、 弊社ならではの視点でお客様に合ったシステムを一緒に構築します。 ぜひ一度ご相談ください! 月額費用:要見積もり

LearnOの導入効果

「OEMでビジネスの拡大に成功」

「OEMでビジネスの拡大に成功」

株式会社ディ・クリエイト様では、LearnO(ラーノ)のOEMを活用し、オンライン教育サービスの販売を開始。いつでもどこでも受講できるという特長を強みにビジネスを拡大し、多くの企業への導入を実現されています。 LearnOのOEM契約店になった理由について「料金が手頃で、顧客に安くサービスを提供できると感じたから」「操作がシンプルでわかりやすいから」とおっしゃっています。 当初はeラーニングに難しいイメージを持っていたものの、LearnOなら自社ブランドでスムーズに立ち上げられ、操作もシンプルですぐに使いこなせたとのことです。 多くの利用企業から高評価を得ており、「eラーニングで自社コンテンツを展開したい方におすすめできる制度」と評価していただいております。

LearnOの導入企業(順不同)

  • 株式会社ディ・クリエイト
  • 株式会社日本経済新聞社
  • アウディジャパン販売株式会社
  • 日本証券金融株式会社
  • オルビス株式会社
  • ヴェクソンインターナショナル株式会社
  • キリンビバレッジ株式会社
  • フォルクスワーゲンジャパン販売株式会社
  • 全国社会保険労務士会連合会
  • 日鉄日立システムソリューションズ株式会社
  • 一般社団法人日本精神科看護協会
  • 公益社団法人全日本病院協会

LearnOの画面/UI

シンプルでわかりやすいUI
シンプルでわかりやすいUI

シンプルでわかりやすいUIを意識しております。 トップ画面では、よく使う必要な機能をわかりやすく配置しております。 よって直感的に操作な可能ができると好評です。

LearnOの機能/仕様

動作環境
導入形態
クラウド
対応言語
英語 / 日本語
OS
Windows / Mac
スマートフォンのブラウザ対応
iOSアプリ
Androidアプリ
仕様
API連携
セキュリティ・内部統制
SOC
ISO
ISO/IEC 27001
プライバシーマーク
そのほかセキュリティ認証・内部統制
事業継続力強化計画認定
サポート
メール
チャット
電話
用途
独自コンテンツを内製
独自コンテンツの作成依頼
提携企業を紹介可
既成コンテンツを購入
機能
学習管理(LMS)
テスト作成、アンケート作成
SNSコミュニティ、掲示板
[内製]インポート形式
動画 / PDF
[既成]学習コンテンツ
仕様
動画の保存量
ご利用プランにより異なります。詳細は弊社HPをご覧ください
視聴者数
データ転送量
ご利用プランにより異なります。詳細は弊社HPをご覧ください
機能
動画ポータルサイトの構築
動画の変換
動画の販売
動画コンテンツへのコメント
動画配信ページで可能
動画コンテンツの作成・編集
自社ホームページへの埋め込み
視聴状況のレポート分析
ライブ配信
開発プランのみ可
ライブ動画のアーカイブ
ユーザーや期間を絞った限定配信
テスト・アンケート

LearnOの連携サービス

Microsoft Azure / GMOトラスト・ログイン / HENNGE One

LearnOのサービス資料

おすすめ
資料: LearnOご説明資料

提供企業作成

LearnOご説明資料

LearnOに関するよくある質問

  • Q 管理者側で受講者の受講履歴や成績を確認し、受講管理ができますか?

    A LearnO管理画面より各受講者の受講履歴やテスト結果を細かく確認することができます。 未受講者へメールを配信して受講を促す機能もございます。
  • Q LearnO ではテストやアンケートを作成することはできますか?

    A LearnO上でテストは講座ごとに作成することができ、出題形式や再受験の可否など、きめ細やかな設定をすることが可能です。 アンケートも作成することができ、受講コースに関連付けることができます。
  • Q 教材としてアップロードできるファイルの形式はどんなものがありますか?

    A 講座のスライド教材としてアップロードできるファイルはPDF形式です。 その他の形式のファイルは講座の参考資料として添付することができます。 講座の動画教材としてアップロードできるファイル形式は以下の通りとなります。 <アップロードできるファイル形式> flv, mp4, f4v, ts, 3g2, asf, rm, amc, m4v, mts, wmv, mov, mpg, mpeg, avi, 3gp, mod
  • Q 月単位の契約はできますか?

    A 可能です。最低契約期間は1ヶ月で初期費用はかかりません。 毎年、研修期間の数ヶ月のみご契約のお客様も多数いらっしゃいますので、お気軽にご相談いただければと思います。
  • Q どんな端末でも動画を視聴できますか?(動画は標準プランのみ)

    A インターネットに接続されたパソコン、タブレット、スマホで動画を視聴できます。対象環境はパソコン(PC)なら、MacやWindows最新版においてMozilla Firefox/Google Chrome/Safari/Microsoft Edgeの最新版で利用いただけます。タブレットやスマートフォンならAndroid Google ChromeやiOS Safariの最新版が対象になります。

LearnOが掲載されている記事

LearnOの提供会社

Mogic株式会社

Mogic株式会社

IT/通信/インターネット系
東京都練馬区石神井町3-3-31 モノデコール石神井公園1F-4F
口コミ募集中!
サービスに関するあなたの口コミをお待ちしています。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
このサービスの口コミを書く
eラーニング(システム)

おすすめのサービス

LearnO
LearnO
カオナビ
カオナビ
Smart Boarding
Smart Boarding
SmartHRタレントマネジメント
SmartHRタレントマネジメント
AirCourse
AirCourse
Cloud Campus
Cloud Campus
KnowledgeDeliver
KnowledgeDeliver
etudes(エチュード)
etudes(エチュード)
Udemy Business
Udemy Business
レアジョブ英会話
レアジョブ英会話
Generalist®/LM
Generalist®/LM