lisnaviとは
リスナビは、電話業務の効率化と生産性向上に特化したCTIシステムです。オートコール機能×ダッシュボード機能で、発信から振り返りまでのフローをワンストップで効率化。柔軟なカスタマイズ性で、多くの案件・商材を抱える企業様のニーズにお応えいたします。
・状況に適した発信機能で、行動量を最大化
・直感的な操作のダッシュボード構築で、欲しい情報をリアルタイムにレポート化
・複数案件に強い管理機能で、日々の管理工数を大幅カット
lisnaviのおすすめポイント
ポイント1
状況に適した発信機能で、行動量を最大化
通電するまで自動で発信し続けるオートコール機能をはじめ、発信業務の効率化に長けた機能を豊富に搭載。一人当たりの生産性を底上げすることが可能です。
ポイント2
直感的な操作のダッシュボード構築で、欲しい情報をリアルタイムにレポート化
グラフ・表・メーター表示など多彩なコンポーネントで発信業務を可視化。自由に作成が可能なため、プロジェクトごとのKPI分析や、スタッフ成績分析など、目的に応じた数値管理を手軽におこなえます。
ポイント3
複数案件に強い管理機能で、日々の管理工数を大幅カット
複数の商材を取り扱う際、ヒアリング項目やステータスを商材別にカスタマイズ可能。全13種類の項目を自由に組み合わせて、オリジナルのヒアリングシートを作成し、発信業務以外にかかる作業時間を大幅に削減できます。
lisnaviの料金/プラン
無料プラン:なし
無料トライアル:あり
ー
- 月額/ユーザー
ー
- 初期費用
ー
- 最低利用人数
ー
- 最低利用期間
ー
- <こんな方におすすめ> ・気軽にリスナビを試したい ・実際の使い勝手やシステム画面を確認したい ・社内導入に向けて運用に合うか知りたい
無料トライアル
lisnaviの導入効果
lisnaviの導入企業(順不同)
- 日本トータルテレマーケティング株式会社
- 株式会社ジェイック
- 株式会社メディカルジョブセンター
- 株式会社SORAプロジェクト
lisnaviの画面/UI
スタッフ発信画面
発信時に必要な情報が1つの画面で確認できます。オートコールを使えば、発信リストを基に1件ずつ自動で連続発信します。
lisnaviの機能/仕様
このサービスの関連カテゴリ
導入形態 | クラウド | 対応言語 | 日本語 |
---|---|---|---|
OS | — | スマートフォンのブラウザ対応 | — |
iOSアプリ | — | Androidアプリ | — |
API連携 |
---|
SOC | — | ISO | ISO/IEC 27001 |
---|---|---|---|
プライバシーマーク | そのほかセキュリティ認証・内部統制 | — |
メール | チャット | — | |
---|---|---|---|
電話 |
インバウンド/アウトバウンド | アウトバウンド |
---|
通話データの分析 | 着信拒否機能 | ||
---|---|---|---|
自動音声応答(IVR) | — | 顧客情報管理(CRM) | CRM連携 |
顧客情報のポップアップ表示 | — | リアルタイムモニタリング・ささやき機能 | |
コールフロー設定 | — | FAQの管理・検索 | — |
ACD機能 | — | 通話録音 | |
保留転送 | — | SFA連携 |
通話録音 | 保留転送 | — | |
---|---|---|---|
発信先の管理 | 着信拒否機能 | ||
自動架電 | 自動音声応答(IVR) | — | |
顧客情報管理(CRM) | CRM連携 | 顧客情報のポップアップ表示 | — |
レポート作成・データ分析 | リアルタイムモニタリング・ささやき機能 | ||
コールフロー設定 | — | ACD機能 | — |
インバウンド/アウトバウンド | アウトバウンド |
---|
lisnaviのサービス資料
おすすめ
提供企業作成
lisnavi 製品資料
lisnaviが掲載されている記事
lisnaviの提供会社
株式会社Scene Live
IT/通信/インターネット系
大阪府大阪市中央区備後町3-4-1 EDGE備後町9階
提供サービス