中途採用サイト(掲載型)の関連情報

BIZREACHの評判・口コミ

BIZREACH
ダイレクト・リクルーティングを実現するソリューション「ビズリーチ」

評判・口コミの概要

3.79
レビュー分布
(12)
(46)
(17)
(3)
(2)
従業員分布
1~10
(20)
11~30
(7)
31~100
(9)
101~500
(13)
501~
(25)
口コミによる項目別評価
BIZREACH
カテゴリ平均

口コミサマリー

BIZREACHの良い評判・口コミ
UIが分かりやすく、タスクを把握しやすい。
スカウトの際の候補者選定機能がわかりやすく活用しやすい
エンジニアからビジネスサイド、バックオフィスと幅広い登録者がおり、マルチに対応できる点
BIZREACHの改善点
無料版もあるが機能が限定的であるため、本気で転職活動に使おうとするなら有料版にした方が良い
求人を検索したときに、勤務地が東京では数多く出るが、地方(関東某県)ではほとんど出てこなかったため、地方の求人開拓もしてほしい。
返信率を向上させる施策をもっとう候補者側に打ってほしい

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

「機能満足度」に関連する口コミ

匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/05/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でも十分な機能を使え、また利用している企業や人材紹介も多いのか、転職系のサイトでも多くメッセージが届きました。自身が承諾しない限りは氏名が公開されてなかったり、公開情報を制限できるところもポイントです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
転職活動時期に利用させていただきましたが、人材紹介サービスの方や、企業のスカウトの方など多くの人とつながることができました。またアプリも使いやすかったため、迅速にリプライすることができました。
匿名のユーザー
導入推進者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/04/15
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 - 直近の転職者を外せる - マッチする部分が黄色背景になる 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 - 操作は、初心者でも簡単だが、最近デザインが変わってしまった 【営業担当やサポート面】 - CSさんは優秀
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 クライアントが即戦力のエンジニアが欲しいということで利用。まだ採用には至っていないが面談はできている 【サービスを利用していて実感しているメリット】 登録者数が多いし、ハイクラスな人も多いので即戦力採用に向いていると思う。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/01/05
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
掲載の作業が非常に楽なため、採用したい職種が増えても掲載が容易です。また、急ぎの採用の際にも、スカウト機能を活用すれば5%程度の応募があったため、助かりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
新規ホテルのオープンの際に、ゼロからの幹部採用を行ったが、フロントマネージャーやサービスマネージャーなどの主要ポジションの採用ができた。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/12/25
5/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
【役立った機能面】 - 他社と比べて幅広い機能の数々。 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 - 直感的な操作がしやすいので、不便性が無く、ストレスフリーで利用できる。 【価格面(他社と比較したとき)】 - 比較的安価で一般人として利用しやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 自分に合った職が分からないといった課題があった。 ビズリーチの機能によって、自分に合った職が分かるというような改善できた。 【サービスを利用していて実感している事】 サービスを利用するまでは転職するのに半年以上かかるイメージだったが、サービスを利用すると手間が半減していた。転職するのには持ってこいのサービスだと思う。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/10/27
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
当てはまる内容のみをのこして記載してください。 【役立った機能面】 人材をみつけるのに割く時間が必要最低限ですんだ。 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 使いやすい 【営業担当やサポート面】 特に利用しなかった 【価格面(他社と比較したとき)】 安くて導入しやすい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 人材を選ぶ時間がないといった課題があった。 ビズリーチの機能によって、改善できた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 人材派遣の効率化を実感している。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/10/23
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スカウト媒体として一番集客ができている媒体であるのでその点は申し分ないが、サービスとしてはかなり使いづらい印象を持っている。ダッシュボードの機能は細かい分析はできないのでほぼ意味をないしていないので、集計に非常に時間がかかる。利用する上での管理面や操作性が低い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
さまざまな媒体を利用しましたが、集客している候補者のアクティブ度・質・量などは他の媒体とは一線を画していると感じます。なので、スカウトを打つ際にもある程度の母数に対してアクションを行うことができるので、他媒体と比べての返信数・選考通過率が最も良い媒体です。なので、採用活動における最も重要な母集団形成という観点で、目標KPI達成に大きく寄与しています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/09/08
1/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スカウト媒体のサービスで転職希望者を獲得するのに利用している。サービスとして必要な機能は申し分ないもののかけた労力に対してとにかく成果が出づらい。自動で行っても良い機能も全て手動前提なのでしんどい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
求職者の獲得を行う手段が今までは偏っていたものの、本サービスがあるので求職者の獲得の手法が増えた。数年前のアップデートからデータ分析も少しできるようになり、PDCAを回しやすくなった。
本部 琢己
ユーザー
フリーランス
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/04/29
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ビジネスに活用できる情報をいち早く展開しています。またこちらの転職情報入力もスピード感のある仕様になっていて、充分に速い展開があります。ビジネスへの活用として、現代の速度感にあっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まで転職情報の入力には、書きにくい部分もあり、その情報提出作業にまごつく場面もありましたが、このBIZREACHには、転職情報の展開がスムーズに入力でき展開されます。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/03/25
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他と比べて求人自体の質は良く、転職活動する際には登録していて間違いはないと思います。 スカウト機能も企業サイドから送られてくるものも多く、こちらも他の転職サイトと比べて非常に良かったです。 ただ、スカウト機能の中には転職エージェントからのものも多くそこがないとより良いと思いました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
転職検討時に登録し、使用しておりましたが、 スカウト機能を通して自分の市場価値を確かめる事も出来たので、使用してみて良かったと感じております。
國枝 秀治
ユーザー
株式会社大広
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/11/17
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
他社の転職サービスと比べると、明らかに求人の質が違うように感じる。求人のレベルの高さには驚く半面、無料会員ではできる事がかなり限られている印象で、もう少し無料でも使える機能を増やしてほしい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他の転職サービス同士を比較すると、似たような求人が多数あったイメージだが、ここで見れる求人は「ここでしか募集していない」というものが多かった。
野田 大貴
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/13
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
有料のダイレクト型中途採用プラットフォームの為、登録されている情報はここにしかない限定求人などが多く、属性の良い転職希望者にとっては良いツールなのではないか。ただし、課金しなければ機能がかなり制限される。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
大手求人サイトはどこも似たような求人が表示・案内されることが多いが、ここは他社ではあまりない情報が多く活用するメリットはあった。
操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:5貢献度:5
様々な条件で、登録者のデータベースから検索ができ、ダイレクトにスカウトすることができるので、無駄なく採用活動ができる。全体的に登録者の質が高く、会ってみたいと思う人材が多い。使いこなすことができればかなり有力な人材採用ツールとして機能すると思う。
投稿者情報職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:未入力従業員規模:501~1000人投稿日:2016-07-08

BIZREACHの概要

BIZREACH
ダイレクト・リクルーティングを実現するソリューション「ビズリーチ」
プロが教える後悔しない選び方
中途採用サイト(掲載型)選び方ガイド_20230111.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。