チームワークと個人のタスク、どちらも 1 つのプラットフォームで
スラック
Slack
更新日 2024-12-17
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/09/05
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャットツールの中では一番使いやすく、さまざまなサービスと連携ができて使えば使うほど便利だと実感できます!
エンジニアにとっては、とてもカスタマイズしやすく自分達のためにどうしたら使いやすくなっていくかという楽しみもあります!
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内連絡方法が統一されていなかったので、導入に至ったのですが、導入することによって社員同士でコンタクトするハードルが下がってコミュニケーションが円滑になったと思います。
また、雑談する場所もできたのでより関係性が深まっていきました。
リマインダーを設定できるので、提出期限があるものに対して、意識しなくても連絡が入るので手間も省けてます。
上記のように使い方次第で自分の会社にあった使用ができるので、特にリモートワークでは欠かせないものだと思います。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- スレッド機能
- SlackAPIでサービス連携ができる
- 任意のユーザー同士で簡易的なチャンネルをすぐに作れる
このサービスの改善点はなんですか?
- たまに落ちる。ごく稀に。
- 検索機能の精度が少し難があるかも
サービスの費用感
導入費用:
0万円
/
年間費用:
0万円
/
推定投資回収期間(ROI):
わからない
推進者の導入ストーリー
検討開始から導入までの期間:
即日
このサービスに決めた理由
エンジニア目線で選定してもいいということだったので、まずは使ってみたいという気持ちを優先させました。
当時は、無料枠でも十分に対応できる組織だったのもあります。
他に検討したサービス
サービスの使用環境
使用OS
Mac,Windows,iOS
使用ブラウザ
Chrome,アプリ