【価格で比べればハーモス勤怠】無料から使える勤怠管理システム

HRMOS勤怠

更新日 2024-11-21
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/12/09
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料版で機能と使用感を確認できました。その後、有料版で届出機能など機能検証を開始し、導入がスムーズにできました。 導入後の運用も比較的容易で、直感的な操作が可能ですので、問い合わせもそこまで多くはありませんでした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
もともとPCを保有しない社員が多く、紙ベースで勤怠管理は運用していたがICカード打刻がカードと読み取り機器、PCのみだったため導入することが出来た。また休暇や残業は事前申請制度だったが届出機能を利用することで運用フローを変えずに導入することが出来ました。結果、紙がほとんどなくなり、ペーパレス化が進みました。紙ベースから手作業で時間外等の集計していましたが、これも自動集計されたデータがCSV出力できるため、工数の大幅な削減につながりました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • UIが直感的で操作ができ、ユーザーレベルでは迷う要素は少ない
  • ほぼ全ての内容がCSVで出し入れできるため、一括チェックや修正が容易
このサービスの改善点はなんですか?
  • 承認済の届出で承認を取り消しした場合でも勤怠区分が元に戻らない点
  • 海外タイムゾーンへの対応
  • 複数の勤務時間パターンがあるときにそれごとに必要な勤務区分を作成・管理しなければならない点
サービスの費用感
導入費用
0万円
/
年間費用
72万円
/
推定投資回収期間(ROI)
2〜3ヶ月
費用に対する所感
他システムと比較して、1ユーザーあたりの単価が最も安い。
推進者の導入ストーリー
所属部署
人事部門
/
検討開始から導入までの期間
2〜3ヶ月
このサービスに決めた理由
競合製品と比較してコストが最も安く、導入検証が容易だったため。また届出や承認、レポート、アプリ対応、法対応など必要な要件を満たしていたため
サービスの使用環境
使用OS
Windows,iOS,Android
使用ブラウザ
Chrome,Internet Explorer,Edge,アプリ

同じカテゴリのサービスと比較

HRMOS勤怠と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます