社内wikiでナレッジ共有・マニュアル作成
ノートピーエム

NotePM

更新日 2024-04-25
匿名のユーザー
導入決裁者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/02/08
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
①情報を入力する側と、②情報を読む側の両面からユーザーフレンドリーさが高められています。①は完成プレビューを見ながら編集でき、思っている完成図と違う入力をしてしまっていた場合にそのことがすぐに判明する造りになっています。 フォルダ分けを間違って記事作成したときでも、柔軟にフォルダの場所を再編集でき便利です。 ②タグ検索や階層検索など検索性が高いので必要な情報に辿りつきやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまでは情報のカテゴリが沢山あり、その整理がなかなかうまくいかなかったのですが、フォルダ×タグの縦横でカテゴリ分けができるので、2つのカテゴリ属性が一つの情報に併存している場合にもきれいに情報を分けることができました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • フォルダ編集が柔軟で、あとから別な場所に移動できることです。
  • 価格がリーズナブルなところです。
  • タグをつけて、複数属性を持つ情報を整理できるところです。
このサービスの改善点はなんですか?
  • 満足していますので、特にありません。
サービスの費用感
導入費用
0万円
/
年間費用
10万円
/
推定投資回収期間(ROI)
4〜6ヶ月
費用に対する所感
とてもリーズナブルですので、妥当だと思います。
推進者の導入ストーリー
所属部署
総務・法務部門
/
検討開始から導入までの期間
1ヶ月
このサービスに決めた理由
あまり記事を編集するという作業に慣れていない素人の社員にも編集しやすかったことと、フォルダ編集に柔軟性があったことです。
サービスの使用環境
使用OS
Windows
使用ブラウザ
Chrome

同じカテゴリのサービスと比較

NotePMと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます