メール配信システムの関連情報
オレンジメール

オレンジメール
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2022年02月01日 16:14
サービスの説明

オレンジメールは、届く・簡単・安い・使いやすいの4拍子が揃ったメール配信サービスです。申込件数は60,000件を突破し、その使いやすさから高い人気を誇っています。また、グーグルの「メール配信システム」で48ヵ月連続で第一位を獲得しているという実績があります。操作は簡単で、読者数100件までのメール配信なら6か月間無料で使えるため、安心して導入することができます。

サービス画面 / UI

オレンジメールのスクリーンショット1
オレンジメールのスクリーンショット2
オレンジメールのスクリーンショット1
オレンジメールのスクリーンショット2
画像をクリックすると左側に表示されます

料金プラン一覧

プラン100
プラン価格
0円-/月
月額/ユーザー
初期費用
0円-
最低利用人数
最低利用期間

6ヶ月限定
登録メールアドレス100件まで無料

プラン2000
プラン価格
2,480円-/月
月額/ユーザー
初期費用
12,800円-
最低利用人数
最低利用期間

登録メールアドレス
2000件まで

プラン5000
プラン価格
3,980円-/月
月額/ユーザー
初期費用
12,800円-
最低利用人数
最低利用期間

登録メールアドレス
5000件まで

プラン10000
プラン価格
7,980円-/月
月額/ユーザー
初期費用
12,800円-
最低利用人数
最低利用期間

登録メールアドレス
10000件まで

エンタープライズ版
プラン価格
30,000円-/月
月額/ユーザー
初期費用
30,000円-
最低利用人数
最低利用期間

登録メールアドレス
10000件〜から

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
HTMLメール(ドロップ&ドラッグ)
レスポンシブ対応
効果測定
A/Bテスト
ステップメール
独自ドメイン
名前差込機能
アンケート機能
記念日メール
セグメント配信
読者登録機能
配信停止機能
クロスチャネルシナリオ
プライベートDMP/DWH
Web接客
BI
LINE連携
広告連携
SMS配信
レコメンド
CMS
LPO/ABテスト
Push通知

オレンジメールの口コミ・評判

4.00
レビュー分布
(0)
(3)
(0)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(3)
11~30
(0)
31~100
(0)
101~500
(0)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/10
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
無料プランと、いくつかの有料プランがあります。 無料プランは、配信メールに広告が入る点や、読者登録が100人までなどビジネス利用には不向きです。 有料プランでは、メール配信数の制限がなかったり、読者登録上限もグッと増えます。 有料プランは規模によっていくつかに分かれており、コスパが良いです。 ステップメールや予約配信機能などがあり、集客や囲い込みに便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
予約配信を利用して、読者に定期的に訴求するのに利用しています。 置換文字も利用できるので手軽に読者一人ひとりに名前を入れたり、カスタマイズされたメールを送付できるようになりました。
小菅 泰弘
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/17
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
ステップメールを無料で試したい!というときに便利なサービス。 無料版と有料版があり、無料版はやはり不便な点があります(配信メールに広告が入る、読者の人数に制限があるなど) ですが、試しにやってみるために導入するならOK、気に入ったらそのまま有料版に移行する方法もあり、ステップメール初心者にはおすすめできます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
難しそうに思えてなかなか導入できなかったが、無料ならということでやってみたら、案外簡単にできた。有料プランは読者数によって徐々に上位プランに移行することもできるので、コスパが良いのもメリット。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/10
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
無料プランと、いくつかの有料プランがあります。 無料プランは、配信メールに広告が入る点や、読者登録が100人までなどビジネス利用には不向きです。 有料プランでは、メール配信数の制限がなかったり、読者登録上限もグッと増えます。 有料プランは規模によっていくつかに分かれており、コスパが良いです。 ステップメールや予約配信機能などがあり、集客や囲い込みに便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
予約配信を利用して、読者に定期的に訴求するのに利用しています。 置換文字も利用できるので手軽に読者一人ひとりに名前を入れたり、カスタマイズされたメールを送付できるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/05
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
メールを特定の日時に予約送信する機能が便利で、導入しました。(ステップメールも簡単に作れます。)デメリットは、無料版は広告メールを必ず受け取らなければいけない点です。(広告メールが届かなくなると、アカウント削除の対象になるので要注意。)メールアドレスを変更後、うっかりそのまま放置していたら、アカウントが無くなっていたので、現時点では解約しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
自動予約メールやステップメールが簡単に設定できて、無料なので導入しました。(無料版は、配信メールにも広告が数行入りますので、気になる方は有料版をご利用下さい。)シンプルで使いやすい機能なのと、テーマカラーのオレンジ色が明るい気分になって好き(笑)なので、女性にもオススメします。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
メール配信システム選び方ガイド
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。