国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

オフィスコンビニの関連情報

OFFICE DE YASAIの評判・口コミ

OFFICE DE YASAI
\全国10,000拠点以上※1の導入実績/ 【必見】通常35,000円~/月 のトライアル(2ヶ月)無料キャンペーン実施中! \従業員の90.8%※2が会社満足度がUPしたと評価/ 1個100円で食べられる! 野菜サラダ・フルーツ・お惣菜・軽食などの健康的な食事がオフィスに届く 『置き型』健康社食の福利厚生サービスです。 <こんな課題を解決> ・オフィスの食環境に課題があり、解決策を探している ・社員の昼食がカップラーメンばかりなのが心配… ・人材定着に効果的な福利厚生を探している ・従業員の会社満足度を上げていきたい ・健康経営の取り組みとして、従業員の健康的な食事のサポートをしたい <POINT> ①2ヶ月のトライアルでしっかり試せる ②冷蔵庫・冷凍庫は無料貸出、お箸や容器も0円で用意!特別な準備なく手軽にスタートできる ③5名様~1000名規模のオフィスまで、お届け商品個数は企業様に合わせて調整可能 ④お届けする商品は、従業員のニーズに合わせて毎月選べる!(おまかせも可) ⑤専任担当が導入前からしっかりサポート! <資料内容> ・OFFICE DE YASAIが選ばれる理由 ・導入企業様の声 ・「オフィスでやさい」プラン詳細・料金 ・「オフィスでごはん」プラン詳細・料金 ・お届けメニュー例 ※出典:OFFICE DE YASAI公式サイト 1:2024年7月24日閲覧 2:KOMPEITO調べ、2024年7月24日閲覧

評判・口コミの概要

4.41
レビュー分布
(10)
(11)
(1)
(0)
(0)
従業員分布
1~10
(6)
11~30
(0)
31~100
(7)
101~500
(2)
501~
(7)
口コミによる項目別評価
OFFICE DE YASAI
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
選定のポイントから探す
使いやすさ
7件
お役立ち度
9件
カスタマイズ性
0件
機能満足度
0件
サービスの安定性
0件
初期設定の容易さ
4件
料金の妥当性
5件
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/09/28
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
仕事中に、野菜が簡単に摂れるので、健康にとてもいいです。外に出ずに、ミニサラダなどを結構割安な値段で買えるので財布にも優しく評判は上々です。冷蔵庫を置けるようなスペースがあれば設置できるので、邪魔にもならず有効活用できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 仕事中は、なかなか身体の健康のことまで、気が回らず不摂生になりやすいといった課題があった。 野菜がオフィスで摂れることによって、社員の健康面でいい効果がでてきているといった改善ができた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 野菜がすぐに摂れることで、社員の健康管理にてても役立つことを実感している。 スペースもあまり取らないので、邪魔にもならずに、外出もせず、野菜を撮れるので とても効率よく、健康維持にも役立てることができる。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/12/06
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オフィスの中でサラダ、フルーツを購入して食べることができます。昼食時に利用する女性社員が多く、コンビニと比べても安価なため栄養バランスを考えて一品足すことができるので社員の健康の手助けとなるサービスです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
外出しなくても健康的な食事ができるので、悪天候の際などに非常に役立ちます。サービス導入をきっかけに食生活の改善について考える社員が増えたように思います。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/11/07
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
以前に勤務していた会社にありました。 サラダやフルーツはもちろんのこと、温野菜まであるのが個人的には嬉しかったです。 会社側も、冷蔵庫を置くスペースがあれば設置できるので、導入も難しくないように思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
手軽に野菜不足を補えるところ。 間食にスナックやパンなどを食べていましたが、温野菜があることで気軽に置き換えることができ、身体的にもいいのかなと思います。
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/10/28
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ヨーグルトドリンクやミニサラダなどがコンビニより手軽な価格で外に出なくても社内で購入ができるようになりました。健康的な食品をオフィスでいつでも利用できるので社員にも評判がいいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オフィスの人数が少なくても導入ができます。 お届け商品の内訳をリクエストをすることもできるので人気のある商品を増やすこともできます。 外にわざわざ出なくても社内でも健康的な食品がすぐに手に入ることで社員も喜んでいます。 保存料や合成着色料は不使用で国産原料を優先的に使用しているので社員の健康維持にも大いに役立っています。
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/10/08
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社員の福利厚生の一環としての試しに設置しましたが、社員の評判も上々で健康管理の1つのアイテムとして、社内でも社外でも話題になっております。 社員のあともう一品として健康増進に役立っております。大変画期的なツールです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入以前は、社員の福利厚生の一環として健康管理も会社の責任であり、食の大切さを実感してもらうのに良いものはないかが課題でした。導入後は、社員の福利厚生の一環として評判も良く、もう一品、小腹空いた時の一品として、社員の健康増進、管理にとても重宝しております。社員の健康志向も高まっており、生産性の向上につながりました。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/10/03
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
外に行かなくてもオフィス内にストッカーを置くので、簡単にサラダ等が買える。サラダだけではなくフルーツであったりヨーグルトやパンもあったりするのでちょっと食べたいときなどに便利である。おまけに安いのも魅力。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
飲み物は自販機で買えるものの、食べ物に関しては外に出ないと買えなかったが導入して手軽に手ごろな料金で買えるのは、特に社外に出づらい部門の人間には便利なものである。何気に種類が多いのも魅力
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/05/31
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コンビニなどよりも安く良いものが食べられます。オフィス内で購買できるので、わざわざ外出する必要もなく、手軽に健康的なものを食べられるので、重宝しています。他の類似サービスと比べてもヘルシーなものが多いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
普段コンビニを利用している方も、健康を意識してこちらを利用することが増え、食生活が改善した方も多い印象を持っています。私自身野菜の摂取量が増えたように感じています。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/02/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ランチや残業のときに少し小腹が空いたときに、この自販機を利用しています。コンビニよりも安くて、美味しいお惣菜が揃っているので女性に大人気です。社員の健康意識も上がりそうです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
残業中に外食してくる社員も多く、仕事効率が落ちていると感じていた中でこのサービスを導入して、社員も満足して仕事に取り組めています。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/01/31
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
対応している自販機のQRコードから支払うとパッキングされた野菜が簡単に手に入るので、オフィスで小腹が空いた時や時間がない時などでも食べれるので大変有り難かったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コンビニまで行く時間が惜しかったり、面倒な時などは手軽に栄養を取れるので大変重宝しておりました。週に何回か補充してくれていたので、品切れになったりする事なくオフィスでの満足度に役立っていました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/12/07
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
小腹が空いた時に手軽に食べれるのがとても良かったです。 サイズ的にも丁度良く健康にも良い商品ばかりで毎日楽しみにしていました。 また、値段もコンビニで買うより安く助かりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービス導入によって社内の健康意識が高まりましたし、商品をきっかけにコミュニケーションも生まれていたのでとても良かったです。
コウシャール サガル
ユーザー
株式会社iCARE
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2021/02/19
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ちょっとずつでも良いので野菜を食べる習慣になりました。いつも野菜が届く日に弁当を持って行かないようにしています。野菜だけじゃなくてカットフルーツ、ヨーグルトもあります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
「酒」と「肉」しか食べていない社員達に野菜を食べる習慣をつけることは社員たちの健康管理の意識をアップしていると感じました。

OFFICE DE YASAIの概要

OFFICE DE YASAI
\全国10,000拠点以上※1の導入実績/ 【必見】通常35,000円~/月 のトライアル(2ヶ月)無料キャンペーン実施中! \従業員の90.8%※2が会社満足度がUPしたと評価/ 1個100円で食べられる! 野菜サラダ・フルーツ・お惣菜・軽食などの健康的な食事がオフィスに届く 『置き型』健康社食の福利厚生サービスです。 <こんな課題を解決> ・オフィスの食環境に課題があり、解決策を探している ・社員の昼食がカップラーメンばかりなのが心配… ・人材定着に効果的な福利厚生を探している ・従業員の会社満足度を上げていきたい ・健康経営の取り組みとして、従業員の健康的な食事のサポートをしたい <POINT> ①2ヶ月のトライアルでしっかり試せる ②冷蔵庫・冷凍庫は無料貸出、お箸や容器も0円で用意!特別な準備なく手軽にスタートできる ③5名様~1000名規模のオフィスまで、お届け商品個数は企業様に合わせて調整可能 ④お届けする商品は、従業員のニーズに合わせて毎月選べる!(おまかせも可) ⑤専任担当が導入前からしっかりサポート! <資料内容> ・OFFICE DE YASAIが選ばれる理由 ・導入企業様の声 ・「オフィスでやさい」プラン詳細・料金 ・「オフィスでごはん」プラン詳細・料金 ・お届けメニュー例 ※出典:OFFICE DE YASAI公式サイト 1:2024年7月24日閲覧 2:KOMPEITO調べ、2024年7月24日閲覧
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
187_オフィスコンビニ選び方ガイド_20220420 .pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点