国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

オフィスコンビニの関連情報

OFFICE DE YASAIの評判・口コミ

OFFICE DE YASAI
\全国10,000拠点以上※1の導入実績/ 【必見】通常35,000円~/月 のトライアル(2ヶ月)無料キャンペーン実施中! \従業員の90.8%※2が会社満足度がUPしたと評価/ 1個100円で食べられる! 野菜サラダ・フルーツ・お惣菜・軽食などの健康的な食事がオフィスに届く 『置き型』健康社食の福利厚生サービスです。 <こんな課題を解決> ・オフィスの食環境に課題があり、解決策を探している ・社員の昼食がカップラーメンばかりなのが心配… ・人材定着に効果的な福利厚生を探している ・従業員の会社満足度を上げていきたい ・健康経営の取り組みとして、従業員の健康的な食事のサポートをしたい <POINT> ①2ヶ月のトライアルでしっかり試せる ②冷蔵庫・冷凍庫は無料貸出、お箸や容器も0円で用意!特別な準備なく手軽にスタートできる ③5名様~1000名規模のオフィスまで、お届け商品個数は企業様に合わせて調整可能 ④お届けする商品は、従業員のニーズに合わせて毎月選べる!(おまかせも可) ⑤専任担当が導入前からしっかりサポート! <資料内容> ・OFFICE DE YASAIが選ばれる理由 ・導入企業様の声 ・「オフィスでやさい」プラン詳細・料金 ・「オフィスでごはん」プラン詳細・料金 ・お届けメニュー例 ※出典:OFFICE DE YASAI公式サイト 1:2024年7月24日閲覧 2:KOMPEITO調べ、2024年7月24日閲覧

評判・口コミの概要

4.41
レビュー分布
(10)
(11)
(1)
(0)
(0)
従業員分布
1~10
(6)
11~30
(0)
31~100
(7)
101~500
(2)
501~
(7)
口コミによる項目別評価
OFFICE DE YASAI
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
選定のポイントから探す
使いやすさ
7件
お役立ち度
9件
カスタマイズ性
0件
機能満足度
0件
サービスの安定性
0件
初期設定の容易さ
4件
料金の妥当性
5件
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/01/09
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
選別された新鮮な野菜やフルーツがオフィスの冷蔵庫に届くので、定期的に購入して健康的な食生活への改善に役立てています。お手頃な価格で購入できるので不足しがちな栄養素を摂取できています。福利厚生として、従業員の健康的な生活につながるので、会社ユーザーそれぞれにメリットがあります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
野菜が足りないと分かっていても、ランチ時には野菜ジュースを買う程度しかやっておらず本当に効果があるのか怪しいものでした。しかし、このサービスが導入されてからは野菜果物実物がオフィス内で買えるので健康に良いのは明らかでした。実際に日々の業務への向き合い方も良くなったような気がしています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/09/26
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
以前の勤務先で利用していました。周囲に飲食店やご飯が購入できる店が少ない環境でしたが、こちらのサービスのお陰で昼食の時間が健康的で充実したものになりました。またコンビニよりも安価な価格設定となっているため、お値段を気にかけることなく気軽に利用出来たのも魅力的でした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
勤務時の昼食はコンビニ弁当等で栄養が偏りがちだったり、そうでない場合には外食等で金銭的負担が大きくなってしまいがちですが、栄養バランスの取れた昼食を安価に購入できるということで、とても重宝しました。特に美容と健康を気にする女性が多いような職場ではとても喜ばれるサービスだと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/02/21
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
忙しい職場なので、食事に偏る方が多く、炭水化物やコンビニなどで売っているようなもので野菜がいっぱい取れることがないので、遠くまで買いにく手間が省けかつ栄養バランスもよくなったのでこの評価です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
職場柄、社外への周りがある時もあり忙しく偏りがちだった食事でしたが、導入されてから野菜や果物などビタミンを簡単に取れる環境になったことが最大のメリットでした。会議後に配られるのがパンやおにぎりが多かったので、変化がありよかったです。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/10/30
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オフィスの中で健康的な食事を購入することができます。 サラダチキンや豆腐料理が200円とコンビニよりも安い値段で購入することができます。 また、売っているものもチキンや野菜、豆腐など豊富で美味しいです
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コンビニで健康を意識したものを買うとなるとそれなりに値段が嵩んでしまっていましたが、オフィスで野菜を使うことで手軽に健康的な食事をかえるようになりました
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/04/12
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
QRコードをアプリで読み込み、キャッシュレス決済で支払いが完了するのでとても便利です。野菜不足や果物不足の人は気軽に栄養バランスを整えることができるので助かります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
カフェやレストランでサラダを食べると結構なお値段になりますが、OFFICE DE YASAIなら100円前後で新鮮な野菜や果物が食べられるのでお得感があります。外出しなくても職場で美味しい野菜や果物を食べられるのはメリットです。
城内 克典
導入決裁者
北都システム株式会社
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2021/11/06
5/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
会社の福利厚生として、食事補助を実現することが出来る点は非常に大きいです。無添加にこだわった商品などもあるので、健康経営に取り組まれる企業にはオススメです。冷蔵庫(冷凍庫)を貸してもらって、設置するだけ。あとは毎月商品が届き、野菜直売所方式のセルフサービスで完了。売上管理がやや大変になりますが、YASAI PAYサービスを使えば、キャッシュレス決済も可能なので、総務スタッフさんの負担も軽減できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コンビニや飲食店に出かけていた社員も、雨の日、雪の日などは休憩スペースで食事ができるようになりました。また、会社補助により割引価格で提供しているので、設定次第ですが、お財布にやさしい食堂が作れます。加えて、健康に配慮した商品を取りそろえるようにしたことで、健康経営の食への取り組みの一環にすることもできています。健康経営/福利厚生の面で従業員満足度向上の一助になりました。
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/10/28
5/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
普段自分では野菜や果物を食べる機会が少ないですが、お手頃価格で新鮮な野菜や果物を食べることができ、とても助かっています。 お昼ご飯に野菜や果物を一品足すことで、食事のバランスが良くなり健康面を考えるととても良いと感じています。 小腹が空いた時の間食にも利用していますが、お菓子などと比べると体に良いのでお気に入りのサービスです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
働いている社員の健康面が少し改善されたと思います。 コンビニでご飯を買う人が多いなかで、サービス導入前は野菜や果物をとっている人は少なかったですが、導入後は野菜や果物をとっている人が増えました。 長く働いていくには健康というのは大切なので、健康に気を使えるような環境が整って良かったなと思っています。
匿名のユーザー
導入決裁者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/06/17
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
オフィスでいつでも手軽に健康な食事ができると、従業員満足度が高い福利厚生です。オフィスに毎週サラダやフルーツ、惣菜が届きます。 コストについても月数万円で、従業員の利用状況もわかりやすい福利厚生なので、導入してよかったと感じています。 従業員に対して、"みんなの健康を大切にしたい"という思いも伝えられる点も良かったかと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
カップラーメンなどを食べる従業員が減った点が、とても良かったです。また、コロナ渦でも外出を控えながら健康的な食事ができるので、重宝しています。他の同じようなサービスと比較しても、商品ラインナップもとても充実したいました。
佐野 幹雄
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/07
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オフィス勤務をしていた頃に、よく利用していたサービスになります。野菜はあまり好きではないのですが、健康的に栄養摂取できますし、果物も食べることができるので野菜が苦手な人にとっても大変嬉しいサービスだと言えます。社員の健康を考える企業であれば導入するべきでしょう。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
若い男性は野菜不足に陥りがちですが、こちらのサービスがあったことで野菜を積極的に摂取することができました。ビタミンを豊富に摂取でき、健康維持に役立てることができました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/10
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オフィスで野菜がない時はいつも外で食べていたが、現在はオフィス内でより健康的な食事を食べることができている。 普段なかなか食べていないフルーツも摂取できるのがありがたい。 現在の状況で免疫力UPにもつながるかと期待しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
まず、普段より健康的な食事が社内で手軽に食べられるようになった。 フルーツやサラダが食べられるのは嬉しい。 

OFFICE DE YASAIの概要

OFFICE DE YASAI
\全国10,000拠点以上※1の導入実績/ 【必見】通常35,000円~/月 のトライアル(2ヶ月)無料キャンペーン実施中! \従業員の90.8%※2が会社満足度がUPしたと評価/ 1個100円で食べられる! 野菜サラダ・フルーツ・お惣菜・軽食などの健康的な食事がオフィスに届く 『置き型』健康社食の福利厚生サービスです。 <こんな課題を解決> ・オフィスの食環境に課題があり、解決策を探している ・社員の昼食がカップラーメンばかりなのが心配… ・人材定着に効果的な福利厚生を探している ・従業員の会社満足度を上げていきたい ・健康経営の取り組みとして、従業員の健康的な食事のサポートをしたい <POINT> ①2ヶ月のトライアルでしっかり試せる ②冷蔵庫・冷凍庫は無料貸出、お箸や容器も0円で用意!特別な準備なく手軽にスタートできる ③5名様~1000名規模のオフィスまで、お届け商品個数は企業様に合わせて調整可能 ④お届けする商品は、従業員のニーズに合わせて毎月選べる!(おまかせも可) ⑤専任担当が導入前からしっかりサポート! <資料内容> ・OFFICE DE YASAIが選ばれる理由 ・導入企業様の声 ・「オフィスでやさい」プラン詳細・料金 ・「オフィスでごはん」プラン詳細・料金 ・お届けメニュー例 ※出典:OFFICE DE YASAI公式サイト 1:2024年7月24日閲覧 2:KOMPEITO調べ、2024年7月24日閲覧
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
187_オフィスコンビニ選び方ガイド_20220420 .pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点