PaaSの関連情報

Heroku
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2022年02月01日 16:17
サービスの説明

Heroku があれば、どんな企業も瞬時にアプリ開発企業の仲間入りです。このサービスを使えば、すぐに価値を生み出すアプリの開発とデプロイに専念できるようになるからです。魅力的なWebアプリとモバイルアプリでお客様の満足度を高めましょう。また、構築したアプリのデータとCRMデータと接続すれば、顧客の360ビューを実現できます。Heroku は Salesforce と緊密に連携させることができます。Heroku と Salesforce の間でデータをスムーズに同期し、両方のプラットフォームの利点を生かした革新的なアプリを開発できます。
Heroku はデータとアプリのプラットフォームで、安全性とスケーラビリティに優れた DaaS(サービスとしてのデータベース)と、データベースのフォロワー、フォーク、Dataclips、自動ヘルスチェックなどの多数の開発者向けツールで構成されています。
Heroku はアプリの構築、提供、監視、スケールに役立つクラウドプラットフォームで、アイデアを出してから運用を開始するまでのプロセスを迅速に進めることが可能です。また、インフラストラクチャの管理の問題からも解放されます。

サービス画面 / UI

Herokuのスクリーンショット1
Herokuのスクリーンショット2
Herokuのスクリーンショット3
Herokuのスクリーンショット4
Herokuのスクリーンショット1
Herokuのスクリーンショット2
Herokuのスクリーンショット3
Herokuのスクリーンショット4
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • SOMPOシステムズ株式会社
  • 株式会社空色
  • マネーツリー株式会社
  • 株式会社SmartHR
  • 株式会社リバネス

サービス資料

Heroku Enterpriseご紹介
Heroku Enterpriseご紹介
2020-03-19更新・提供企業作成

料金プラン一覧

無料プランあり
無料トライアルあり
Free
プラン価格
0円-/月
月額/ユーザー
初期費用
0円-
最低利用人数
1
最低利用期間

Free Dyno
限られたサンドボックスでクラウドアプリケーションを試してみたい場合に最適です。
・512 MB RAM │ Web × 1 / Worker × 1
・コンピューティングリソースの共有プール
・非操作時のスリープモードへの移行 - 30分

Hobby Plan - Heroku Postgres
・10,000行までのデータストア
・DATACLIPSの利用

Hobby
プラン価格
1,760円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
1
最低利用期間

Hobby Dyno - $7
小規模のプロジェクトに最適、個人で基本的なアプリを作成、展開
・無料のSSLおよび自動認証管理
・アプリケーション統計値
・非操作時のスリープモードへの移行 - なし

Hobby Basic - Heroku Postgres - $9
・10,000,000行までのデータストア
・DATACLIPSの利用

Starter Bundle
プラン価格
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

アプリの起動、Salesforceデータの統合、パートナーアドオンを用いた構築し、 可視性・パフォーマンス・可用性も強化

・Salesforceの統合
・パートナーマーケットプレイス
・自動拡張
・非操作時のスリープモードへの移行 - なし

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応

連携サービス

github.com

Herokuの口コミ・評判

4.18
レビュー分布
(3)
(7)
(1)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(6)
11~30
(3)
31~100
(2)
101~500
(0)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

Herokuの良い評判・口コミ
GUIが好みで使用していてストレスフリーなところです。
無料アカウントでお試しできることです。
やりたいことが1箇所にまとまっているため、サービスを横断せずに済むことです。
Herokuの改善点
無料でなくなってしまうと聞いたので、アカウント数に応じて引き続き無料だと嬉しい
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/01/07
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
導入当初はまだ無料で試せたということもあって、初めてのユーザーでも使い方を試し試しで確認できたのが良かった。他社では従量制もあり、間違った設定等の影響でとんでもない金額になることがある。しかしHerokuでは値段も従量制ではない設定ができて、青天井ではないため慣れていないユーザーでもとんでもない請求が来ることがないのが良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 新規サービス導入のためサーバーを借りる必要があった。 herokuを利用することで問題なくサービスを開始することができた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 Herokuは利用者が多いということもあって、わからないことがあっても調べることで解決法がわかるのが良い。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/01/07
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
導入当初はまだ無料で試せたということもあって、初めてのユーザーでも使い方を試し試しで確認できたのが良かった。他社では従量制もあり、間違った設定等の影響でとんでもない金額になることがある。しかしHerokuでは値段も従量制ではない設定ができて、青天井ではないため慣れていないユーザーでもとんでもない請求が来ることがないのが良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 新規サービス導入のためサーバーを借りる必要があった。 herokuを利用することで問題なくサービスを開始することができた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 Herokuは利用者が多いということもあって、わからないことがあっても調べることで解決法がわかるのが良い。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/06
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
とにかく開発環境から本番環境へのデプロイが非常に簡単でスムーズに行うことができる。決まったテキストをターミナルに打ち込むだけなので、初学者の実装に適している。テストなどにも使える。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
本番環境へのデプロイは開発する上で難易度の高いところ。herokuを使えばいとも簡単にデプロイが完了するため本番環境での動きを見ることができ開発の助けとなった。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2022/06/03
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
動作する開発言語に比較的自由度があるアプリケーションプラットフォームです。 MQTT brokerのアドオンがあることから、IoTデバイスの活用に必要なリアルタイムメッセージングが容易に実現でき、 自前のサーバ構築やセキュリティ対策を必要最低限とできるところ。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Webアプリケーションを公開する環境を手軽に用意することが可能になりました。 難易度の高い設定を自動でやってくれるため効率よく環境を構築することができました。 プロジェクト時間の短縮や、サードパーティーとスムーズに連携できることで、 独自にサードパーティーとの連携部分を開発する手間を減らすことができます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/05/22
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
評価5の理由は、このタイプのサービスに対してフレンドリーな仕様であることです。 ウェブサイトを公開しましたところ、サイト内の難解な日本語表記もすくなく、サクサクと公開できたこと、無料アカウントでもいろいろできることをふまえ、評価5としました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ウェブ上でのサービスの高速化が課題でした。そこでこちらを利用しました。サービスを利用し、ウェブサイト公開したところ、サイトのレスポンスが改善されたいへん満足できました。

Herokuの提供会社

株式会社セールスフォース・ジャパン
IT/通信/インターネット系
東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー12F
代表者名
代表取締役会長 兼 CEO 小出 伸一
資本金
4億円
従業員規模
1000人以上
企業URL
https://www.salesforce.com/jp/
設立年月
2000年4月
資本金
4億円
企業URL
https://www.salesforce.com/jp/
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。