基本情報
導入事例と掲載記事
導入実績
- ・株式会社ベルーナ
- ・株式会社ハードオフコーポレーション
- ・株式会社好日山荘
- ・株式会社未来
- ・株式会社BookLive
- ・株式会社ダーリングコーポレーション
- ・大西衣料株式会社
- ・鈴廣かまぼこ株式会社
掲載記事
最終更新日: 2022-06-21 / 公開日: 2016-09-27
最終更新日: 2022-06-21 / 公開日: 2018-05-11
最終更新日: 2022-06-21 / 公開日: 2017-09-05
最終更新日: 2022-04-15 / 公開日: 2017-09-03
サービスの説明

EC Intelligenceのおすすめポイントは、戦略や施策について考える時間を増やせる多様な機能です。
・売上アップに必要な作業と顧客に関する情報を自動収集する「データ収集」機能
・顧客を分類して、誰に・いつ・何を・どんな施策を行うか設定する「分析・施策立案」機能
・ツールが自動的に施策を実行する「実行」機能
・結果レポートの確認し、良い施策は継続、悪いシナリオは改善する「検証・改善」機能
これらの豊富な機能により施策実行までの時間を短縮化できます。メール・LINE・SNSなどのチャンネル横断型の施策やその結果も1つの管理画面で設定から確認までが一貫して可能です。また、さまざまな施策レポートを1つの管理画面で作成できる「レポート作成」機能も特徴的です。
少人数でたくさんのマーケティング施策を実行し、売上アップにつなげたい企業におすすめです。
サービス資料

サービス資料
2021-02-12更新
提供企業作成
料金プラン
料金
プラン価格
100,000円-/月
月額/ユーザー
−
初期費用
200,000円-
最低利用人数
−
最低利用期間
−
初期費用:200,000~600,000円、すべての機能を利用可能・データ連携・初期導入支援(施策提案・設定代行)込みの費用
月額費用:100,000円~、基本費用(月間PV数による固定費)+従量課金(利用件数に応じて変動)
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
多言語対応
経営戦略サポート
オムニチャネル
専用サーバー
同じカテゴリのサービスと比較
EC Intelligenceと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)
口コミ・評判
口コミによるサービス評価
EC Intelligence
ECサイト構築
匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/06/03
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ECサイトをパーソナライズしてコンバージョン率を上げる
ECサイトをパーソナライズしてコンバージョン率を上げます。サイト内行動トラッキングや分析機能を利用することでカゴ落ちは減り、新規顧客やリピーターを獲得してECサイトの収益向上を図ります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
2回3回とECサイトで買い物をしてくれるリピーターが少なく、カゴ落ちの多さも課題でした。EC Intelligence導入後は徹底的なパーソナライズと分析を行い、お客様目線のECサイト作りに力を入れました。最適化したアプローチによってリピーターは増えてカゴ落ち率も低下しました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/05/08
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
EC Intelligenceではユーザーの再訪問率が高くなる
ユーザー会員が再びサイトを訪問してくれる施策が可能になります。それはメール対応だけではありませんが、メールからサイトの広告誘導まで、EC Intelligenceでは仕組みが揃っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は簡単なサイト作りになっていて、会員がサイトに登録することすらほとんどありませんでした。周知しなければならない事項も伝わってないことがほとんどだったのです。このEC Intelligenceでは、サイトの作りをあらゆるコンテンツ・リソースの表示の仕組みに依って、サイトの閲覧時間を延ばすことに成功しました。ただHPを作っていた状況から、有効にユーザーが利用できるサイトへと変貌を遂げることができました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 2 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 4 |
提供会社

株式会社シナブル
IT/通信/インターネット系
東京都豊島区池袋2丁目61-8アゼリア青新ビル303号
資本金
代表者名
小林 裕紀
従業員規模
2~10人
企業URL
https://www.scinable.com
設立年月
2014年6月
その他のECサイト構築のサービス
4.43
BtoB EC・Web受発注システム「Bカート」は、BtoBの受発注業務をEC化するクラウドサービスです。本格的なBtoB EC・Web受発注システムが、月額9,800円〜、最短3日でスモールスタートできます。