社内wikiでナレッジ共有 「ほしい情報、すぐ見つかる。」
NotePM

NotePM

更新日 2024-06-14
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/05/20
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
NotePMを導入して、これまでバラバラだった情報をひとつのプラットフォームに集約することができました。検索機能が優れているので、必要な情報にすばやくアクセスでき、業務効率が大幅に向上しました。マニュアルや資料の共有が手軽にできるので、誰もが最新の情報を閲覧できる環境が整いました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
◆導入前の課題◆ 従来は社内の知見や情報が個人のPCに分散していたため、情報の共有が難しく業務に支障をきたしていました。また社外の取引先とも円滑なコミュニケーションが取れずにいたことも課題。 ◆導入後の効果◆ NotePMにより、全社で情報を一元化できるようになりました。強力な検索機能を活用して、いつでもどこからでも必要な情報を参照できるようになり、業務の効率化が図れました。さらに取引先とも情報を共有できるようになり、コミュニケーションが円滑になり、作業手順の標準化や、知識の継承も容易になりました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • ナレッジの蓄積と共有が手軽にできる
  • シンプルながら検索や管理機能が充実
  • 取引先とのコラボレーションも可能
このサービスの改善点はなんですか?
  • モバイル対応がもう少し使いやすければ
  • PDFなどの添付ファイルのプレビュー機能を希望

同じカテゴリのサービスと比較

NotePMと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます