国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

経理担当者が選ぶ!満足度の高い経費精算システム【No.1】
更新日 2024-12-03
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2023/12/20
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています

交通経費精算が億劫ではなくなりました

今までいつ・どこからどこまで・何線を使い・どこを経由し・いくらかかったのかなどなどいちいち手書きで記載しないとですごーく面倒でした。 しかしこちらは自動で算出してくれ、初めのころは感動ものでした。 手書きでやられている会社さん、導入しましょう。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
経費精算が手書きベースではなく自動算出、しかもカテゴリに分けてまでくれるなんて便利すぎます。 早く導入した方がいいです。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • UIがシンプルでわかりやすい
  • ICカードとの連携が便利
このサービスの改善点はなんですか?
  • 慣れるまで時間がかかるかも
  • 必要な書類がどこのディレクトリにあるかわからなくなる
どのサービスと連携して使用していますか?