口コミと評価
3.67
15件の口コミ
内橋 茂樹
ユーザー
株式会社JERA
/
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/10
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
グローバルでは非常に定評があるだけに海外人材が多く登録されているが、日本に関してはまだまだユーザーベースの伸び代があると思われます。単純にビジネスSNSとして色々な方々がと人脈形成するだけでなく、採用、営業など色々な目的での利用が可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
昨今ダイレクトソーシング(人材紹介エージェントを介さず、企業が直接候補者を採用すること)が日本でも普及しつつありますが、その為のツールとしては良いと思います。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
渡邉 浩基
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/10
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
展示会などでブースに立つことが多く、その際に外国人の方とやり取りするときは名刺交換よりもこちらのアプリが好まれます。
日本ではあまり文化がないですが、海外の場合はこちらがスタンダードとなっており、メッセージのやりとりなども頻繁に行われています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
外国人の方とやり取りする際に名刺をお持ちでない方が多いので、こちらのアカウント交換がスムーズでその後も続きやすいです。
双方転職を行なってもその方との繋がりは途絶えることがないので常に最新の情報を閲覧することができ、とても楽です。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
牧原 颯也
ユーザー
フリーランス
/
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/10
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
自分の周りの人間がどのような企業で働いているのか、そしてどんな活動をしているのかを把握することができる。また、Facebookのようなデザインなので誰でも見やすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
さまざまな業界の人間と知り合うことができるため、独自の交流やコミュニケーションが生まれやすく、とても刺激的な会話をすることができた。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性

操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
グローバル展開を視野にいれるために良い人材を探すことが急務でした。リンクトインは名前はしっていたものの、上手く使えるか不安でしたが、目的を持って運用したことでいろいろな人と出会うことができました。今後も、自社の良さを打ち出しながら交流を続けていきたいと思います。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:コンサルティング・専門サービス従業員規模:31~50人投稿日:2016-05-06

操作性:4費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
LinkedInはとても有名なビジネス特化型のソーシャル・ネットワーキング・サービスで世界中で大人気のサービスなので信頼感がありました。実際に使用してみて、多くの人材を知るきっかけになったりつながりを生むきっかけになりました。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:31~50人投稿日:2015-11-07
- 1
- 2
同じカテゴリのサービスと比較
Linkedinと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます