Misocaの評判・口コミ
Misocaは約650,000ユーザーにご利用いただいている「クラウド請求書管理サービス」です。
シンプルなのに豊富な機能で経理業務の手間を大幅に効率化します。
■基本機能
・項目に沿って入力するだけ。たった3ステップ、1分で「見積書」「請求書」「納品書」「領収書」が作成できます。
・作った帳票のFAX送信、メール送付、PDFダウンロードはもちろん、郵送もワンクリックで手続きが完了します。
・多彩なデザインテンプレートから自社に合ったものを選べます。
■便利機能
・「弥生シリーズ」の会計ソフトとの連携で、より便利にご利用いただけます。
・売掛金の回収保証をMisocaで発行した請求書に付与することができます。万が一、売掛金の回収ができなくなった際に損害を補てんします。
・受注管理もラクにきちんと行うことができます。取引先に送信した見積書から自動作成される専用画面でファイル共有やディスカッションすることが可能です。
・請求書の自動作成予約ができ、作業時間をより短縮できます。
・複数人(チーム)で同じデータを共有できます。招待されたメンバーは閲覧・編集など行うことができます。
評判・口コミの概要
4.47
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
「カスタマイズ性」に関連する口コミ
匿名のユーザー
導入推進者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/09/28
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
見積もりから請求書、過去の帳票から複製
【操作性・使いやすさ】
それまではエクセルで作成しており人によって書式もバラバラでした。。
テンプレ化しており印影もあるのでとても楽!
【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
してません。
【営業担当やサポート面】
サポート不要なほどわかりやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
請求のステータス管理ができていないといった課題があった。
ステータスの機能によって、未請求、入金済みなど部署間で見える化できるようになった。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
複製機能をつかうことで作成の効率化を実感している。
一覧機能をつかうことでヌケモレ防止の改善ができた。
匿名のユーザー
導入決裁者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/06/14
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
請求書の自動作成・自動送信・freee連携・メール送信
【操作性・使いやすさ】
一部を除いてはマニュアルを読まなくても直感的に操作ができる
メニューが多くなくどこに何があるかがわかりやすい
【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
freee会計と連携。請求書毎に1つ1つ手動で行う必要があるのでそこは微妙
【営業担当やサポート面】
ウェブ上で完結。操作は基本サポートサイトで確認
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
自社内での郵送による請求書の発行に時間とリソースを取られていた。
ほぼ自動で作成することができ、作業時間は5分の1に短縮、作業ミスの減少、郵送にかかる費用の削減ができた。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
自動作成機能をつかうことで、毎月請求書を作成する手間から解消された。
メールで請求書を送るため、郵送準備にかかる時間や費用が発生しなくなった。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/01/19
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
- 請求書作成機能
- 見積書作成機能
- 送付機能
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
- Excel・弥生との連携
【価格面(他社と比較したとき)】
-無償でも一定の機能が使え、試してから有償化できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
個人事業主として独立した際、最初に悩んだのが経理と事務作業でした。経理は最近簡単なツールなどが多く、すぐに解決できたのですが、請求書や見積書作成を一括で且つ安価に解決するツールはあまり多くありませんでした。MISOCAを導入し見栄えの良い請求書や見積書を簡単に発行することができ、しかも管理出来る様になって非常に感謝しています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/07/21
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
請求書関連のさまざまなテンプレートが既に用意されているので見積もり書、納品書を始め各種書類が簡単に作れた。承認欄や印影の有無、カラーデザインやロゴの変更など細部までカスタマイズができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Misocaで一番便利だと思ったのは請求書の自動送付予約ができることで、一年のあいだ、月一回で請求が発生する事がわかっている場合などはわずか数十分の自動送付予約作業で向こう一年分の請求書を用意でき、その分の月一回の作業時間を丸々浮かせることができた。
Misocaの概要
Misocaは約650,000ユーザーにご利用いただいている「クラウド請求書管理サービス」です。
シンプルなのに豊富な機能で経理業務の手間を大幅に効率化します。
■基本機能
・項目に沿って入力するだけ。たった3ステップ、1分で「見積書」「請求書」「納品書」「領収書」が作成できます。
・作った帳票のFAX送信、メール送付、PDFダウンロードはもちろん、郵送もワンクリックで手続きが完了します。
・多彩なデザインテンプレートから自社に合ったものを選べます。
■便利機能
・「弥生シリーズ」の会計ソフトとの連携で、より便利にご利用いただけます。
・売掛金の回収保証をMisocaで発行した請求書に付与することができます。万が一、売掛金の回収ができなくなった際に損害を補てんします。
・受注管理もラクにきちんと行うことができます。取引先に送信した見積書から自動作成される専用画面でファイル共有やディスカッションすることが可能です。
・請求書の自動作成予約ができ、作業時間をより短縮できます。
・複数人(チーム)で同じデータを共有できます。招待されたメンバーは閲覧・編集など行うことができます。