eラーニング(システム)の関連情報

etudes(エチュード)/etudes Plus(エチュードプラス)
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年04月10日 19:18
サービスの説明

etudes(エチュード)のおすすめポイントは、動画やテスト、アンケート、URL、ダウンロードなどさまざまな教材の形式に対応している点や、受講状況を詳細に把握できる点です。

集合研修の申し込みや出欠管理に対応しており、ZoomやMicrosoft Teamsを活用したオンライン研修を実施可能。研修の前後にテストやアンケートを出題して、理解度を確かめられます。

受講者の動画、PDFの視聴時間を細かく計測。動画の一時停止の間はカウントされず、シークバー(データの再生箇所を表示する機能)を飛ばした場合は未受講となる仕組みです。何回受講してもすべての結果が保存されるため、受講状況の把握に役立ちます。動画はストリーミング方式でダウンロードできないので、データが持ち出される心配もありません。

自社利用だけでなく、社外のお客様向けにもご利用いただけます。

etudesPlusは100コース以上が受け放題のサービスです。人材育成のプロであるアルーが開発した階層別・テーマ別のコンテンツが受けられるだけでなく、教育担当者向けの教材設計コンテンツやeラーニング学習をフォローするセミナーも全部受け放題です。

参考:公式サイトetudes(エチュード)(https://etudes.jp/)(2022年7月時点)

サービス画面 / UI

etudes(エチュード)/etudes Plus(エチュードプラス)のスクリーンショット1
わかりやすい学習画面
・ビジュアルでわかりやすく直感的に使えるUI ・受講者からの問合わせ減、サポートの手間を削減 ・学習時間を秒単位で記録 ・動画を最初から最後まで見て初めて受講完了に
etudes(エチュード)/etudes Plus(エチュードプラス)のスクリーンショット1
画像をクリックすると左側に表示されます

サービス資料

5分でわかるetudes
5分でわかるetudes
2022-08-22更新・提供企業作成
5分でわかるetudesPlus
5分でわかるetudesPlus
2022-08-22更新・提供企業作成

料金プラン一覧

無料トライアルあり
システム利用
プラン価格
500円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

1IDあたり最大500円
受け放題利用:要問い合わせ
コンテンツ単品利用:可能
自社コンテンツ利用:無制限

コンテンツ利用 新入社員セットA
プラン価格
5,000円-/年
月額/ユーザー
初期費用
0円-
最低利用人数
1
最低利用期間
1

新入社員/内定者向けeラーニング パッケージ
1年間利用可能

コンテンツ利用 新入社員セットB
プラン価格
3,000円-/月
月額/ユーザー
初期費用
0円-
最低利用人数
1
最低利用期間
6ヶ月

新入社員/内定者向けeラーニング パッケージ
半年間利用可能(6ヶ月間)

コンテンツ利用 OJTトレーナー向けセット
プラン価格
5,000円-/年
月額/ユーザー
初期費用
0円-
最低利用人数
1
最低利用期間
1

OJTトレーナー向けeラーニング パッケージ
1年間利用可能

コンテンツ利用 次期管理職向けセット
プラン価格
5,000円-/年
月額/ユーザー
初期費用
0円-
最低利用人数
1
最低利用期間
1

新任管理職向けeラーニング パッケージ
1年間利用可能

コンテンツ利用 データ分析セット
プラン価格
5,000円-/年
月額/ユーザー
初期費用
0円-
最低利用人数
1
最低利用期間
1

データ分析 パッケージ
1年間利用可能

コンテンツ利用 中堅社員向けセット
プラン価格
5,000円-/年
月額/ユーザー
初期費用
0円-
最低利用人数
1
最低利用期間
1

中堅社員向けeラーニング パッケージ
1年間利用可能

コンテンツ利用 チームリーダー向けセット
プラン価格
5,000円-/年
月額/ユーザー
初期費用
0円-
最低利用人数
1
最低利用期間
1

チームリーダー向けeラーニング パッケージ
1年間利用可能

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
リーダーシップ
コミュニケーションスキル
チームビルディング
部下育成
メンタルヘルス
ハラスメント対策
eラーニング
一日完結
合宿型
コンテンツ作成機能
講座販売
テスト作成機能
学習管理機能

連携サービス

各種システムデータ連携(API、ファイル連携)

etudes(エチュード)/etudes Plus(エチュードプラス)の口コミ・評判

4.33
レビュー分布
(2)
(4)
(0)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(4)
11~30
(2)
31~100
(0)
101~500
(0)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/02/25
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
回数無制限で受講可能なセミナーがあり、納得いくまで受講できるので開催日を逃しても再度挑戦できる。 スマートフォンからも受講できて、場所を選ばずに受講できる。 学習内容の進捗状況を管理者側で管理できるので、受講者が多くても管理しやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
階層研修により新入社員から上司まで、すべてのレベルに合わせた研修を行えたので組織全体が自身のペースに合った研修を実施できた。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/02/25
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
回数無制限で受講可能なセミナーがあり、納得いくまで受講できるので開催日を逃しても再度挑戦できる。 スマートフォンからも受講できて、場所を選ばずに受講できる。 学習内容の進捗状況を管理者側で管理できるので、受講者が多くても管理しやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
階層研修により新入社員から上司まで、すべてのレベルに合わせた研修を行えたので組織全体が自身のペースに合った研修を実施できた。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/11/28
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
受けた研修が一目でわかるので管理しやすい。オンライン研修においてテストの理解度などもわかるので研修の進み具合が個別に管理でき補修とうの管理も簡単です。画面の編集の自由度も高く使いやすい画面を作ることができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スマートフォンでも研修を受けることができるのでコロナ化で在宅メインの今まさに救世主のように使えるソフトです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/09/14
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
リモートワークメインで出社する機会が少ないのでオンライン環境であればどこからでもアクセスして学習できるのはとても助かります。学習の進捗は逐一システム上で記録され管理者からチェックできるようになっているので、こちらとしても心配が少ないのが良いですね。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
必須でないものに関しては自分で好きな時間を使って学ぶ事ができますが、必須で受講しなければいけない項目に関してはそのための時間を確保しなければいけません。その際に科目ごとの必要な時間があらかじめ表記されているのは予定を取りやすくありがたいです。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/09/07
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
受講者がきちんと最後まで動画を視聴しているか、管理者側が秒単位で確認が可能というのが一番のポイントです。早送りして飛ばして見ているところも把握ができるのです。また新入職員向け、中間管理職向け、上位職向けとコンテンツが豊富にそろっており、職位に合わせて最適な研修を提供することができています。職員からも好評を得ており、それぞれに真剣に向き合ってくれているようです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
新任係長や新任課長といった中間管理職に向けた研修をどう提供するかがずっと課題だったのですが、エチュードが最適解を見つけてくれました。マネジメントスキルの向上に重点が置かれており、課全体としてどう成果を上げていくのかに特化した内容の研修が大変よかったと思います。また若手職員へも積極的な受講を進めており、スキルの向上に役立ててもらっています。さらにグローバル分野でのコンテンツが素晴らしく、国際センターの職員が異文化対応の研修に意欲的に取り組んでいます。

etudes(エチュード)/etudes Plus(エチュードプラス)の提供会社

アルー株式会社
IT/通信/インターネット系
東京都千代田区九段北
代表者名
資本金
従業員規模
101~200人
企業URL
https://www.alue.co.jp/
設立年月
2003年10月
資本金
企業URL
https://www.alue.co.jp/
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
新選び方ガイド:eラーニング(システム)導入ガイド_20230513.pptx (1).pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。