Slackの評判・口コミ
Slack(スラック)は感覚的に使えるビジネスチャットツールで、グループ内のコミュニケーションを活性化します。
評判・口コミの概要
4.32
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
口コミサマリー
Slackの良い評判・口コミ
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/09/24
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
業務連絡から、ちょっとした質問、ファイル共有まで、様々なコミュニケーションをスムーズに行えます。特に便利なのがハドルミーティング機能で、簡単な打ち合わせであれば、わざわざ会議室を押さえる必要もなく、その場で画面共有を行いながら効率的に進められます。資料の共有もスムーズで、必要な情報をチーム全体に共有できるため、業務の効率化に寄与しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
外出中の社員との連絡手段が限られており、迅速な情報共有が難しい場面がありました。携帯電話への連絡では、業務内容によっては伝えきれないことも多く、タイムリーな対応ができないケースも見られました。Slackを導入してからは、場所を問わず、必要な時に必要なメンバーと繋がれるようになり、スピーディーな情報共有が可能になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/09/23
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
即時的なメッセージのやり取りが可能なチャット機能により、情報共有がスピーディーに行えます。また、ファイル共有機能を使えば、重要な資料を簡単に共有できます。タスク管理機能も備わっているため、プロジェクトの進捗状況を一目で把握でき、さらに、チャンネルやグループ機能を活用すれば、話題やプロジェクトごとに会話を整理できるので、必要な情報を素早く見つけられます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、メールや対面でのコミュニケーションが主で、情報の共有や進捗の把握に時間がかかっていました。導入後は、即時的なメッセージ交換が可能になり、意思疎通が迅速化されました。ファイル共有機能により、必要な資料をすぐに共有できるようになり、作業効率が向上しています。また、タスク管理機能を使うことで、プロジェクトの進行状況が明確になり、締め切りの管理や優先順位の設定が容易になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/09/19
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プロジェクトごとにチャンネルを区切って管理できるため、タスクやファイル、チャットなどを切り分けることが容易です。
リモートワーク中でも利用できるので、業務の支障なくリモートワークできます。
単体でも便利ですが、zoomやGoogleDriveなど、多くのツールと連携することができ、より便利に活用できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
システム開発のプロジェクト管理に利用しています。
主にプロジェクトごとのタスク管理やファイル管理をしたかった為ですが、厳密に切り分けできるので便利です。
通常のチャットと違い、同じユーザーでもプロジェクトごとにスレッドを分けて会話ができるので、意識を集中することができました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/09/07
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チーム全員で利用していますが、個々のプロジェクトごとにグループチャットを作成できるので各トピックを分けて会話することができます。
また、社外の人材がプロジェクトに関わる場合にスラックの方へ招待していますが、各人の閲覧できる範囲を前もって決められるので社外の人材もセキュリティ性を確保した状態でチャットに参加してもらうことができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来、連絡手段がメールだけだったころには細かな質問の為に数時間かけてメールをラリーすることが多く、文面にも挨拶やこちらの社名、名前などをいちいち入れる必要があり手間だったのですが、スラックならメールと違って会話のようなテンポでやり取りが進むので、同じ質問をするのにも従来の3分の1ほどでラリーが終わるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/08/24
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャンネル設定により、プロジェクトごとに項目を整理でき、必要な情報がすぐに見つかります。ファイル共有も手軽にできるので、資料のやり取りがスムーズです。過去の会話を簡単に振り返られるのも便利です。通知設定をカスタマイズできるので、自分に関係する情報だけを受け取ることができ、業務に集中しやすくなります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
情報管理に課題があり、社外の人と協業する際、機密情報を守るのが難しかったのです。Slackを導入してからは、スレッドやユーザーごとに閲覧権限を細かく設定できるため、外部の人には見せたくない情報を事前に制限できます。これにより、安心して社外の人とプロジェクトを進められるようになりました。また、必要な情報だけを共有できるので、コミュニケーションの効率も上がり、業務の生産性向上にもつながっています。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2024/08/11
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャットや通話、タスク管理など、必要な機能がコンパクトにまとまっており、日々の業務に欠かせません。外部APIとの連携も可能で、業務の幅が広がります。シンプルで直感的なインターフェースにより、すぐに操作できるため、スムーズに導入できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールを主な連絡手段としていたため、返信に時間がかかり、情報伝達の遅れが生じていましたが、Slack導入後は、チャットベースの連絡に移行し、迅速な情報伝達が可能になりました。特に、ボタン1つでリアクションを送れる機能により、簡単な確認や承認が素早く行えるようになりました。これにより、業務連絡や日常的なやりとりがスムーズになり、生産性が向上しました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/07/31
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
一方通行になりやすいメールと異なりリアルタイムでのやり取りGはできるので、やり取りはスムーズになるし進行も素早くできるのは起きな利点。土井右治にメンバー全員に告知もできるので伝え忘れるという事もほぼない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
どうしてもかしこまってしまいやすいメールではなくチャットなので発言がライトにできコミュニケーションをとりやすい。結果関係性の構築にも一役買うばかりか、進行もスムーズになって重宝している。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/07/29
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャットコミュニケーションに必要とされる様要素が全て網羅されています。メンションや予約投稿はもちろんのこと、会話が漏れないようにスレッド上に返信する機能や、引用した時の見やすさ、情報をまとめる時の改行の仕方など、細部までこだわり尽くされているからです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
社内で別のチャットツールを使っており、保存期間の制限などが設けられていて非常に使い勝手が悪かった。
【導入後の効果】
slackを導入したことで、保存期間の制限もなく、用途ごとにチャンネルを分けられるようになったため情報の整理も格段にしやすくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2024/07/27
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
リアルタイムでコミュニケーションを取れるのがいい。
個別でやりとりもできるが、チーム全体で情報共有するのによいツールだと思う。文字以外にもスタンプなども充実しているのでEメールで感じた返信の煩わしさも感じずに、円滑にコミュニケーションをとれた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Eメールの全体送信だと、周知事項が生まれたり消えてしまうことがあり、メールを探すのにも時間がかかる。
重要な事項はピン留めしたり、一連のやりとりを全体で見れるので自分が知りたい内容を一目で見れるのがいいと思う。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/07/17
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プロジェクトごとに専用のチャンネルを作成できるため、関連情報を一箇所に集約できます。PCだけでなくスマホアプリも提供されているので、場所を選ばず利用できる利便性が高く、リアルタイムの情報共有や、遠隔地にいるメンバーとの連携がスムーズになるため、生産性の向上につながります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
担当者との連携に課題があり、メールでのやりとりでは、情報の送受信や共有漏れが発生しやすく、プロジェクトの進行に支障をきたすことがありました。Slack導入後は、プロジェクト専用のチャンネルに関係者を招待することで、一度のメッセージ送信で全員に情報が行き渡るようになりました。これにより、情報共有の漏れが減少し、プロジェクトの進行がスムーズになり、業務効率が大幅に向上しました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2024/06/24
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャットベースのコミュニケーションツールと言えば、今やSlackと挙げる人が多いほどメジャーな存在なため。また他のコミュティケーションツールとは違った良さもあり、安心して使えるため
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
社内においてプロジェクトや部署ごとに複数人でコミュニケーションを取る際になかなかリアルタイム性を持つことが出来なかった
【導入後の効果】
プロジェクト発足後にはチャンネルを活用することですぐにコミュニケーションを取ることができるようになった。また社内以外にも社外の方ともメールではなくリアルタイムに連絡を取れるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/06/23
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チームのコミュニケーションを大幅に改善するためです。まず、リアルタイムでのメッセージ交換が可能であり、迅速な意思決定をサポートします。また、チャンネル機能を使えば、プロジェクトごとやテーマごとに情報を整理でき、必要な情報を簡単に見つけることができます。多くのサードパーティアプリとの連携が可能で、作業の効率を高めます。通知機能もカスタマイズ可能で、重要なメッセージを見逃す心配がありません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
①導入前の「課題」
Slack導入前は、チーム間のコミュニケーションにおいていくつかの課題がありました。まず、メールベースの連絡が主流であり、情報の伝達が遅れがちで、重要なメッセージが埋もれてしまうことが頻繁に発生していました。また、プロジェクトごとの情報整理が難しく、どの情報が最新で重要なのかを把握するのに時間がかかっていました。
②導入後の「効果」
Slackを導入した結果、これらの課題が大幅に改善されました。まず、リアルタイムでのコミュニケーションが可能になり、意思決定のスピードが格段に向上しました。チャンネル機能を活用することで、プロジェクトごとやテーマごとに情報を整理しやすくなり、必要な情報を迅速に見つけることができるようになりました。
導入時の工夫や苦労したこととしては、チーム全体に新しいツールの使い方を習得してもらうためのトレーニングが必要だったことです。初めての導入時には、既存の業務フローを見直し、Slackの機能を最大限に活用するためのベストプラクティスを確立することに時間を要しました。しかし、継続的なサポートと教育により、最終的には全員が効率的に利用できるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/06/21
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
チャンネル毎のコミュニケーションの管理がしやすい
チームごとにチャンネルを作成できるので必要な情報を迅速に共有できます。
【操作性・使いやすさ】
直感的なインターフェースで初めて使う人でも簡単になれることができました。
【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
GoogleDriveなどのツールを連携できるのでファイルの共有がSlack内で完結できるので便利です
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールや電話、各種チャットツールを使ってコミュニケーションを取っていった為、情報が分散してしまい、重要な情報を見逃したり必要な情報をすぐに見つけることが難しかった。
導入後の効果としてSlackを導入することで全てのコミュニケーションが一つのプラットフォームに集約されて、情報の見逃しや検索の手間が大幅に減少しました。
匿名のユーザー
導入推進者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/06/11
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
業務を委託している人とのやり取りをほぼほぼLINEで行っていたのですが、グループチャットだと漏れが多くなったり、トークルームが増えたりといろいろ不便でした。そこでSlackを導入したことで、本当に全ての悩みが解決しました。料金が少し高いのが唯一の改善ポイントです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
主にLINEで仕事上のやり取りを行なっておりましたので、グループが多くなったり、複数人が話しているうちにチャットが流れてしまったりと、伝達漏れやミスに繋がることも多々ありかなり不便でした。そこをSlackで導入したことで、案件ごとにチャンネルを設けることができ、かつスレッドを構築できるため流れてしまうこともなくなりました。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
1番のメリットとしてはやはりUIがシンプルで横パネルが一列で並んでいる点です。たくさんの機能がありますが、本質はコミュニケーションツールなので、いかに早く情報にたどり着けるかが重要なので、直感的な操作で非常に使いやすいです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/05/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
現在は無料プランで利用。社内も社外も基本的にはSlackで連絡を取り合っているため、一番使用しているツール。DMをしなければ他の方の動きなどが分かるため、そういった意味でも良いツールだと思う。スマホのアプリでも問題なく使える。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
①導入前の「課題」
人によって連絡手段が異なっていたこと
②導入後の「効果」
基本Slackで連絡を取り合っているため、検索をすることが発生してもSlackを見ればわかるようになったこと
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/04/30
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャットに更新があれば即時に通知され、見逃す心配がありません。
スタンプにより簡易的なコミュニケーションを気楽に取れます。
ファイル送信や動画共有などの便利機能も豊富です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
口頭や電話での情報共有は、多人数相手だとどうしてもタイムラグができ、人によって情報の精度もまちまちでした。
Slackによる情報伝達により、伝達のタイミング、情報内容の精度が同等となり、ログにも残るので各自見返すこともできるので、情報共有がスムーズになりました。
匿名のユーザー
導入決裁者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/04/25
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
簡易なチャンネル作成
簡易な画像、テキスト投稿
メンション
【操作性・使いやすさ】
若者のみならず、役員世代までかんたんに操作できます。当初は管理職のみチャンネル作成してましたが、今では一般社員も必要に応じてチャンネル作成しています。それくらい簡単です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
LINEを使用していたため、案件ごとの情報管理が煩雑な上、途中参加のメンバーが過去情報を参照できない、添付ファイルが消えているなど様々な課題とコミュニケーションエラーがありました。
導入後はこのようなエラーが大きく削減され、担当変更による引継ぎ漏れによる顧客クレームも大きく改善されました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/04/23
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
ワークスペースを作って、その中にスレッドを立てるというシステムが分かりやすく、一つのアカウントで複数のワークスペースに参加できるのも使い勝手が良いです。
【操作性・使いやすさ】
パソコンからもスマホからも同じアカウントにアクセスできて操作感も特に変わらないので使いやすいです。
【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
外部アプリとの連携性が高くドロップボックスと連携させています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
リモートワークが始まったタイミングに、リアルタイムで会話をするツールが社内で統一されていないという課題があがりましたが、スラックの導入によってチャットツールを統一することができ、リモートワーク中にスラックを開いておくことでリアルタイムで会話できる環境ができました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/04/22
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ジョブカンとの連携など業務アプリとシームレスに連携するSlackを立ち上げておくと業務効率がよくなる。スタンプが自分で登録ができるので楽しくチャットができる。チャンネル設定というグループトークができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
外部のシステムエンジニアとのやり取りに利用しています。Gitなど外部管理ツールと連携しながら業務コミュニケーションが図れるのでやり取りがスムーズで効率がよいと感じます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/04/19
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内のコミュニケーションに利用していますがスレッドごとの不可視設定ができるので一時的にクライアントとのコミュニケーションにも利用することができています。
音声通話やビデオ通話もできて音質、画質共に良好です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
テレワークがスタートしてコミュニケーションが希薄になっていたのですがチャットだと会話がしやすく、雑談用のスレッドを作れたり、オリジナルのスタンプを作成できる事でコミュニケーションが活発化しました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/04/17
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内でも社外とでも使える便利なチャットツール。メールよりも即時性があり情報が伝えやすいチャット。それをビジネス向けにして外部とも使いやすくしたのがslackだ。情報の一覧性があるので全体を見ることが容易で流れなどを把握しやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
情報が一か所で分かるので、誰かの発言だけでなく全員の動向を確認できるので、流れで読んでいけば状況がすぐに把握できもれなく情報を整理、理解することができるのでとても助かる。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2024/04/17
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Slackは業務でのコミュニケーションを円滑にするツールとして優れています。チャットのようにリアルタイムでのやり取りも可能ですが、プロジェクトごとにチャンネルを設けることで、関係者全員が問題提起や意見交換をスムーズに行えるのが大きな利点です。
常に全員がオンラインである必要がないため、タイムリーな対応が求められる場合を除き、自分のペースで対応できるのが魅力的です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前はメールでの連絡が中心だったため、重要な情報が埋もれがちで、対応の抜け漏れも散見されました。しかし、Slackを使うようになってからは、チャンネル分けされた話題に従って効率的に情報共有できるようになりました。
プロジェクト参加者全員がリアルタイムで最新状況を確認でき、スピーディーな対応が可能になりました。また、ファイル共有も簡単で、資料のやり取りにも便利です。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/04/17
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内外のメンバーとのグループ作成が簡単で、スムーズなコミュニケーションが可能です。チャットだけでなく、通話の音質も高品質なので、打ち合わせなどにも活用しやすいです。リモートワークが一般化した居間に置いて、コミュニケーションを集約できるSlackは業務に不可欠なツールです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
資料やファイルの共有が簡単にできるので、メンバーの最新情報にアクセスできます。メールのやり取りでは、どんどん大量の情報が溜まってしまって大変でしたが、Slackのチャット形式なら、重要な情報をピン留めすれば見落とすことがありませんので、情報の共有漏れや遅延といった課題が解消されました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/04/17
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
リアクション機能
【操作性・使いやすさ】
直感的な操作性で使いやすかったです。
【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
slackAPIを用いる事で、監視シェルなどから生成したURLにリクエストを飛ばすだけで自動的に投稿する事ができ、良かったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
お客様の中で既に導入済のソフトだった為、内部のチャットツールでも使用していました。
社内環境と開発環境でのファイル移動の課題がありましたが、チャットツールとしてだけでなく、ファイル共有、送信ツールとしても多用していました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/04/16
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
企業や案件ごとにワークスペースを区切ればチャンネルが増えても管理がしやすい。利用者が多いので外部の方と連携しやすい。スレッドでの会話なので課題が複数進行してもわかりやすく会話が可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
得意様とのやり取りをビジネスチャットに移行しました。メールよりも気軽にお問合せいただける環境になり受注量も増加しました。複数の担当者様から依頼がきますがスレッド管理なので行き違いなども起きにくいと感じます。
Slackの概要
Slack(スラック)は感覚的に使えるビジネスチャットツールで、グループ内のコミュニケーションを活性化します。