離職防止ツールの関連情報

ラフールサーベイ
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年04月10日 19:19
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaS AWARD 2022 人事・給与部門受賞
BOXIL SaaS AWARD 2021 Autumn 人事・給与部門受賞
サービスの説明

離職理由が分かり、すぐに対策ができる組織サーベイです。

累計導入社数1,550社の実績!業種・業態・規模問わず幅広くご利用いただいてます。

ラフールサーベイは約9000万データとAI解析により、
優秀な従業員の離職に歯止めをかけたいとお悩みの企業さまに寄り添い解決いたします。

離職防止には、「なぜ離職が起きるのか」を正しく把握する必要があります。

実は、本当の退職理由を知らない企業様は多くおられます。
なんとなく・・で聞いた情報では経営者・人事・管理職の認識のズレが起こり、本質的対策が難しくなります。
ラフールサーベイは、離職理由を正確に把握し、対策までともに伴走いたします。

サービス画面 / UI

ラフールサーベイのスクリーンショット1
ラフールサーベイのスクリーンショット2
ラフールサーベイのスクリーンショット3
ラフールサーベイのスクリーンショット4
ラフールサーベイのスクリーンショット5
ラフールサーベイのスクリーンショット6
ラフールサーベイのスクリーンショット7
ラフールサーベイのスクリーンショット8
サマリー画面
組織の課題が一目でわかるサマリー画面 上長への報告・各所との状況共有にも便利です。
属性分析
様々な属性ごとに分析が可能。部署だけでなく、入社歴や役職、テレワークか否かなど多様な切り口をもっています。
ストレスチェック結果画面
厚生労働省準拠のストレスチェック機能が内包しており、 ストレスチェック対応も賄えます。
フィードバック機能
課題解決のヒントを自動で表示するフィードバック機能で、 解決策や対策の選定まで、ラフールサーベイが提案いたします。
個人結果アラート
前回比で数値の下がった方にはアラートが表示されるので 従業員の状態変化を見逃さず、リアルタイムでのフォローが可能です。
コンディションチェック
従業員自身が自信の健康状態を把握するために便利な、 コンディションチェック機能が搭載されています!
従業員マイページ
サーベイ利用の従業員全員が使える!マイページ機能で、 従業員がセルフケアに取り組みたくなる仕組みを実現しています。
ウェルビーイングタイプ診断
従業員自身の価値観や嗜好性を分析しタイプが分かります。 仕事を含めた⽣活を豊かに過ごすヒントを得たり、社員同⼠や組織内のコミュニケーションが活発になるきっかけをもたらします。
ラフールサーベイのスクリーンショット1
ラフールサーベイのスクリーンショット2
ラフールサーベイのスクリーンショット3
ラフールサーベイのスクリーンショット4
ラフールサーベイのスクリーンショット5
ラフールサーベイのスクリーンショット6
ラフールサーベイのスクリーンショット7
ラフールサーベイのスクリーンショット8
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • 北陸コカ・コーラボトリング株式会社
  • 株式会社リンガーハット
  • 株式会社レコチョク
  • 株式会社CINC
  • 株式会社QOLead
  • 明治安田生命保険相互会社
  • 株式会社DINOS CORPORATION
  • 大和ハウスパーキング株式会社
  • 株式会社イノベーション
  • 株式会社MS-Japan
  • 株式会社ミュゼプラチナム
  • 創生会グループ
  • 株式会社武蔵野
  • 高見株式会社
  • キッコーマンビジネスサービス株式会社
  • GMOコネクト株式会社
  • 楽天投信投資顧問株式会社
  • 株式会社NTTスマイルエナジー
  • 株式会社エコリング
  • 株式会社ギブリー
  • 株式会社ウィルゲート
  • 株式会社あしたのチーム

サービス資料

導入事例
導入事例
2022-12-27更新・提供企業作成
5つの組織課題をサーベイ導入で解決するヒント
5つの組織課題をサーベイ導入で解決するヒント
2022-12-27更新・提供企業作成
組織改善サーベイの活用ガイド
組織改善サーベイの活用ガイド
2022-12-27更新・提供企業作成
組織診断サーベイ比較
組織診断サーベイ比較
2022-12-27更新・提供企業作成
3分でわかる「ラフールサーベイ」
3分でわかる「ラフールサーベイ」
2022-12-19更新・提供企業作成

料金プラン一覧

ベーシックプラン
プラン価格
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

お問合せ下さい。

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応

連携サービス

smartHR
CYDAS PEOPLE
カオナビ
freee

ラフールサーベイの口コミ・評判

4.42
レビュー分布
(10)
(7)
(2)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(3)
11~30
(3)
31~100
(6)
101~500
(4)
501~
(0)

口コミサマリー

ラフールサーベイの良い評判・口コミ
UIが綺麗で見やすいです
担当者の方が親身に相談に乗ってくれる
ラフールサーベイの改善点
結果を見たりするとき クリックしてみないと何が出てくるかわからない・・・
結果を受けてのどう改善すべきかが分かりにくく、推測で動くしかないところ。
ピックアップ 口コミ
廣瀬 吉史
システム管理者
株式会社アドナース
/
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2021/06/16
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
各部署の現状を数値化された情報から管理者が把握することができ、課題や問題を探すきっかけになっています。それらをみつけ改善することで離職率を下げることができるため、定期的なサーベイの活用が役に立っています
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
職員から見てストレス管理やメンタルケアにおいてまだまだ優先順位が低く、サーベイの回答が作業になってしまいがちでした。中には回答しない職員も。 そこでサーベイをする目的と、結果のフィードバックを行うことで、優先順位を上げていく作業が必要。時間をかけてまずは継続して回答率を上げていくところから始め、回答が標準業務となれば優先順位を引き上げやすかったです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/02/12
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
このストレスチェック機能は定期的に自分自身のストレスレベルを把握することができます。スマホやパソコンからアクセスできる手軽さも魅力であり、結果は3つの項目に分かれて表示されるため、わかりやすい分析が可能です。これにより、社員一人一人が自分自身のストレスに対する意識を高めることが期待できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前、社内で定期的に、社員の健康状態や本音を確認するため、紙のアンケート実施していました。実際に送付や印刷したりする手間や回答する側も面倒などの意見があり、あまり実用的ではなかったかのように思います。そのため、煩雑な手間や率直な意見を募れたらという希望を込めて導入しました。導入初期は操作方法が分からない等の問い合わせが多少ありましたが、数回の内にアンケートになれて貰えたと思います。また、このアンケートを通じて、ストレスや心理的な負担が蓄積されている状況を定量的に把握することができるようになり、働きやすさの参考材料に利用できています。その他にも、個人単位での勤務時間調整や希望の業務などに関して、具体的な改善案を検討することに繋がったため、導入に意味はあったと感じています。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/01/07
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
簡単な一問一答のアンケート項目に答えるだけで、心身の状態とアドバイスをもらえます。前回の回答結果との比較から傾向も教えてもらえるので、自身のメンタルやその変化に気づくことができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
手軽に個人単位で自身の健康状態の変化に気づくことができるので、社員の健康管理はもちろんのこと、健康経営の取り組みとしてもとても良いかと思います。
匿名のユーザー
コンサルタント
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/12/15
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
アンケートがメールで届くので社員全員が確実に目を通すので非常に楽です。紙ベースだと記入漏れなどが過去にありましたがWEBでの回答なので回答率が良くなり社内評判が良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は紙ベースでのアンケートを取っていたので社員全員にアナウンスするのが非常に手間でした。導入後はメール一つなので非常に返答率も上がり助かっています。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/09/25
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オンライン上で社員の本音を匿名で集められるツールなので現状のストレスチェックだけでなく、ハラスメントの有無なども確認出来るため非常に助かっている。利用方法もマークシート式のアンケートをオンライン上でクリックしていくだけなので質問数は多いが言うほど手間取らないのもいい。ただ、この手の他のサービスと比較して大きな差や利点が自分にはわからなかったので評価3としております。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ショートサーベイを定期的に行うことで、チーム内のストレスチェックが出来る点が非常に優れている。本音で話せないことも匿名調査であれば話してくれるので離職率対策として職場の状況、スタッフの疲労度を目で見て把握出来るので助かってます。対策やアドバイスも的確にもらえるのでその点も好印象。

ラフールサーベイの提供会社

株式会社ラフール
IT/通信/インターネット系
東京都中央区日本橋茅場町2-9-5 日進ビル7F
代表者名
結木啓太
資本金
13億1,150万(資本剰余金を含む)
従業員規模
51~100人
企業URL
https://survey.lafool.jp/
設立年月
2011年11月
資本金
13億1,150万(資本剰余金を含む)
企業URL
https://survey.lafool.jp/

提供サービス

プロが教える後悔しない選び方
離職防止ツール選び方ガイド_20230424.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。