monday.comの評判・口コミ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポイント1:プロジェクトの進歩・分担を一覧化し視覚的に把握できる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ボードとカレンダーを連携することで作業量の偏りを阻止します。各タスクの担当者をアイコンで表示し、進捗状況を選択すると、色分けして一覧化できます。
各タスクの色はカスタマイズ可能で、スケジュールの色とも連携するため分かりやすい仕様となっております。
また、社員のスケジュールと作業量も一目で分かるようになっており、社員ごとの各タスクの残り日程も見える化します。
それぞれの社員のキャパシティや、他の業務にあてる余裕があるのかどうかも一目で確認できるので、締切に間に合うようにタスクの調整が可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポイント2:ボード上で簡単にコミュニケーションが取れる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゲストとして招待することで、クライアントも進捗状況を把握できます。
プロジェクトの進捗確認のために、ツールを離れて何度もメール、会議、電話をする手間を省けます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポイント3:使いやすくカスタマイズして自由に使いこなせる!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
管理ボードのスタイルや、項目・色・ラベル名などをプロジェクトに合わせて自由に設定できます。また、英語表記のUIでも、日本語でのカスタマイズができるため直感的な操作が可能です。
これらの機能により、手間をかけずにそれぞれに合った最適な管理画面を作成できます。
■ monday .com(マンデードットコム)が選ばれる理由
・全部署・職種で使えるカスタマイズ性
・進捗・情報のリアルタイム共有
・タスク別チャット
・携帯アプリ
■ monday .com(マンデードットコム)の高度なセキュリティシステム
・二段階認証
・SSO&SAML
・高度なボード権限設定
・セッション制御・管理
・Adminの権限設定
・権限管理オプション
・アカウントデータのエクスポート
・ログへのアクセス
・デフォルト設定の管理
ユーザーレビュー一覧
「料金の妥当性」に関連する口コミ
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/11/11
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スタンダード版での利用でも多くの機能をつかえて、UIも直感的に使用できるので、コストパフォーマンスが高いと感じた。一方、細かい機能で管理したい場合は、画面の制限もあるので、どちらかというと初期導入し始める組織向けと感じた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
タスク管理ツールを利用したことがないメンバーにも、直感的に操作してもらいやすくなり、ツールの導入・利用の拡大がスムーズにいった
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/09/20
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
顧客管理はずっとハブスポットを活用していましたが、
タスク管理も一つのCRMでやりたいという話が上がり、CRMとタスク管理両軸で運用が可能というMondayの導入をしました。
最終的にAsanaとのアイミツになりましたが、コストメリットが大きく、Mondayの導入に至りました。
カスタマイズ性も高く、助かってます。
内側の問題が大きくまだまだ全自動とはいかずワークしていない部分もあるんですがおすすめです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
属人的だったナレッジを一つのボードで共有できるようになったり、
営業メンバーのリソース状況を可視化することができたり、タスク管理や顧客管理だけじゃなく人事評価にも紐づく部分があり課題が解決しつつあります。
何より他社に比べコストが安いです。
提供ベンダーからのコメント
2022/09/26
この度は貴重なご意見をお寄せくださりありがとうございます。
仰せのとおりmonday.comはCRMとしても活用できるます。また営業進捗(パイプライン)に紐づくタスク管理も同時に管理可能です。
弊社もナレッジデータベースとして活用しています。
社内マニュアル・オンボーディングのコンテンツ等もmonday.comで一元管理していますよ!
monday.comの概要
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポイント1:プロジェクトの進歩・分担を一覧化し視覚的に把握できる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ボードとカレンダーを連携することで作業量の偏りを阻止します。各タスクの担当者をアイコンで表示し、進捗状況を選択すると、色分けして一覧化できます。
各タスクの色はカスタマイズ可能で、スケジュールの色とも連携するため分かりやすい仕様となっております。
また、社員のスケジュールと作業量も一目で分かるようになっており、社員ごとの各タスクの残り日程も見える化します。
それぞれの社員のキャパシティや、他の業務にあてる余裕があるのかどうかも一目で確認できるので、締切に間に合うようにタスクの調整が可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポイント2:ボード上で簡単にコミュニケーションが取れる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゲストとして招待することで、クライアントも進捗状況を把握できます。
プロジェクトの進捗確認のために、ツールを離れて何度もメール、会議、電話をする手間を省けます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポイント3:使いやすくカスタマイズして自由に使いこなせる!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
管理ボードのスタイルや、項目・色・ラベル名などをプロジェクトに合わせて自由に設定できます。また、英語表記のUIでも、日本語でのカスタマイズができるため直感的な操作が可能です。
これらの機能により、手間をかけずにそれぞれに合った最適な管理画面を作成できます。
■ monday .com(マンデードットコム)が選ばれる理由
・全部署・職種で使えるカスタマイズ性
・進捗・情報のリアルタイム共有
・タスク別チャット
・携帯アプリ
■ monday .com(マンデードットコム)の高度なセキュリティシステム
・二段階認証
・SSO&SAML
・高度なボード権限設定
・セッション制御・管理
・Adminの権限設定
・権限管理オプション
・アカウントデータのエクスポート
・ログへのアクセス
・デフォルト設定の管理