MOTENASUの評判・口コミ
One to Oneを実践するMA搭載型のCRMツール「MOTENASU」では、メールやLINE、SMS、郵送DMなど様々なチャネル配信でお客様への効果的なアプローチを実現します。
CDPとして様々な顧客データを統合し、条件抽出(セグメント)から、配信、分析まで、SQLなどの面倒なプログラミングなど無しでノーコードで実行できます。設定にあたってSQLなどの知識は不要で、マーケティングご担当者単独で簡単にCRMの設定を行っていただくことができます。
性別や年齢といった会員データ、売上・受注データ、行動履歴データ、広告別測定データなど、様々なデータを統合管理・分析し、単純なステップメールだけではなく、条件によって配信対象を絞り込み、お客様の行動に合わせたタイミングで、お客様の属性に合わせたメディアで、よりパーソナルで必要性に応じた効率的なアプローチを行うことが可能です。
メールはもちろん、LINEやSMS(ショートメール)、郵送DMなど 多彩なチャネルを使い分けることができるシナリオ配信が可能ですので、配信対象に合わせ、よりパーソナルで必要性に応じた効果的・効率的な配信を行うことができます。
DMやLINEなど配信コストがかかるメディアについても送るべき顧客を絞り込むこともできるので、配信数を抑えてコストダウンにも。
LINEのお友だち登録時に、LINE-IDと紐づいたメールアドレスを取得し、LINEとメールを組み合わせた配信なども可能となります。さらに既存の顧客データがあれば、それらをLINE-IDと紐づけることで、様々な条件抽出によるセグメント配信や、お客様の購入履歴や行動に応じた自動シナリオ配信も。またLINEは複数のアカウントを一元管理することもできるので、企業アカウントとブランド別アカウントの使い分け、複数店舗アカウントの一元管理、店舗アカウントとスタッフ別アカウントの一元管理、といった運用にも最適です。
郵送DMは、データベース(CRM)に登録された顧客情報を基に、設定したタイミングでトリガーが発動して、DMデータと宛先情報が自動抽出。バリアブル印刷によって、顧客一人ひとりに最適なDMを1枚からでも印刷・発送できる画期的なシステムです。ユニークQRコードを付与することが可能で、それにより、顧客一人ひとりを最適なコンテンツへ誘導することができるので、CV率・購買率向上が見込めます。また、ユニークQRコードによって、アクセスの有無や到達率、CV(コンバージョン)などの効果測定が可能となります。
分析機能も充実。「RFM分析」「定期継続分析」「LTV分析」などECの売上拡大に必要な分析機能を実装しています。その他、測定コードを発行し、流入経路別/広告媒体別の計測・分析なども可能です。
コスメ・化粧品や健康食品を扱う通販企業、飲食店をはじめとするチェーン店舗などBtoC企業はもちろんのこと、BtoB企業にも多数導入いただいており、幅広い業界でご活用いただけます。
導入は、面倒な作業や期間、費用をかけずに、現在お使いの基幹システムなどと連携させるだけ。シナリオ設定については、設計や設定を当社が代行することも可能。CRM施策の運用を完全代行することも可能です。
まずは、ぜひお問い合わせください。
よく比較されるサービス
評判・口コミの概要
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/07
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オフラインも含めた配信手段があり、様々な媒体を使いつつ管理を一元化できます!
お問い合わせフォームの設置も可能で、管理も含めてひとつのツールでできるのはとてもありがたいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
WEB全盛の時代になっても、アプローチ先によっては郵送のDMも扱いたいものです。
そんなときにこのサービスを知ったことで、配信作業を一元化できました。
QRコードを付与することで、お客さんが見てほしいページに移動してもらうこともできるので、とても良かったです。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/03/23
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
このサービスのメール自動一斉送信機能がとても優れていると思います。手間のかかる手作業から解放してくれますし、配信数に応じて自動的に調整されるので、効率的な配信ができます。時間も節約でき、返信も自動でまとめて管理することができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
このサービスを利用することで、顧客や配信先に同時に同じメッセージを送信することによって、統一感が出て、効果的なメールマーケティングが実現できました。ビジネス課題としてのタイムリーな情報の配信や、流行に合わせたマーケティング戦術を迅速に行えるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/11/04
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
顧客別にタグ付けする事で、それぞれ表示するページを会員登録を促すLP、会員向けのLP、追客用のLPなどとコントロールできたり、顧客への配信にはメール、SMS、LINEなどネット媒体だけでなく紙媒体のDMを送付も可能、でシチュエーションに応じて柔軟にチャネルを使い分けながら効果的なマーケティングを展開できました。
コスト面でもプランにもよりますが費用に対して取得できるリード数が他製品より多かったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
顧客情報の収集はマーケティング施策において非常に重要ですが、その重要な情報をユーザー自ら入力してもらう記入フォーム、登録フォームは得てして離脱ポイントになりがちで、フォームから離脱するユーザーは以降も成果につながる可能性が低く自社サイト運営の大きな課題となっていました。
それがMOTENASUが導入され、機能の一つであるおもてなしフォームが設置されて以降は、少ない時で離脱率は60%まで減り、重要な顧客情報もより多く収集できるようになりました。
自分で記入テストをしてはっきり感じたのは他のマーケティングシステムのフォームと比べてMOTENASUのおもてなしフォームは圧迫感が少なく、フォームのデザイン、色合い、必須項目のマークなど細部まで雰囲気が柔らかく、エラーメッセージの表示方法にしても画面の遷移が無く、終始煩わしさを感じさせないという点で、ユーザーに「入力していただいている」というスタンスが非常に好印象でした。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/05/30
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メルマガや公式ウェブサイトの訪問者分析を細かく分析出来ました。レポートの作成やスコアリング機能が一括て利用できるので、勘で行っていた分析を数値で効率よく短時間で行う事ができるようになりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
営業活動で人の勘に頼っていた部分を数値で効率よく短時間で分析できるようになり、データの見える化機能によりマーケティング活動に大きな幅を持たせる事ができるようになりました。
MOTENASUの概要
One to Oneを実践するMA搭載型のCRMツール「MOTENASU」では、メールやLINE、SMS、郵送DMなど様々なチャネル配信でお客様への効果的なアプローチを実現します。
CDPとして様々な顧客データを統合し、条件抽出(セグメント)から、配信、分析まで、SQLなどの面倒なプログラミングなど無しでノーコードで実行できます。設定にあたってSQLなどの知識は不要で、マーケティングご担当者単独で簡単にCRMの設定を行っていただくことができます。
性別や年齢といった会員データ、売上・受注データ、行動履歴データ、広告別測定データなど、様々なデータを統合管理・分析し、単純なステップメールだけではなく、条件によって配信対象を絞り込み、お客様の行動に合わせたタイミングで、お客様の属性に合わせたメディアで、よりパーソナルで必要性に応じた効率的なアプローチを行うことが可能です。
メールはもちろん、LINEやSMS(ショートメール)、郵送DMなど 多彩なチャネルを使い分けることができるシナリオ配信が可能ですので、配信対象に合わせ、よりパーソナルで必要性に応じた効果的・効率的な配信を行うことができます。
DMやLINEなど配信コストがかかるメディアについても送るべき顧客を絞り込むこともできるので、配信数を抑えてコストダウンにも。
LINEのお友だち登録時に、LINE-IDと紐づいたメールアドレスを取得し、LINEとメールを組み合わせた配信なども可能となります。さらに既存の顧客データがあれば、それらをLINE-IDと紐づけることで、様々な条件抽出によるセグメント配信や、お客様の購入履歴や行動に応じた自動シナリオ配信も。またLINEは複数のアカウントを一元管理することもできるので、企業アカウントとブランド別アカウントの使い分け、複数店舗アカウントの一元管理、店舗アカウントとスタッフ別アカウントの一元管理、といった運用にも最適です。
郵送DMは、データベース(CRM)に登録された顧客情報を基に、設定したタイミングでトリガーが発動して、DMデータと宛先情報が自動抽出。バリアブル印刷によって、顧客一人ひとりに最適なDMを1枚からでも印刷・発送できる画期的なシステムです。ユニークQRコードを付与することが可能で、それにより、顧客一人ひとりを最適なコンテンツへ誘導することができるので、CV率・購買率向上が見込めます。また、ユニークQRコードによって、アクセスの有無や到達率、CV(コンバージョン)などの効果測定が可能となります。
分析機能も充実。「RFM分析」「定期継続分析」「LTV分析」などECの売上拡大に必要な分析機能を実装しています。その他、測定コードを発行し、流入経路別/広告媒体別の計測・分析なども可能です。
コスメ・化粧品や健康食品を扱う通販企業、飲食店をはじめとするチェーン店舗などBtoC企業はもちろんのこと、BtoB企業にも多数導入いただいており、幅広い業界でご活用いただけます。
導入は、面倒な作業や期間、費用をかけずに、現在お使いの基幹システムなどと連携させるだけ。シナリオ設定については、設計や設定を当社が代行することも可能。CRM施策の運用を完全代行することも可能です。
まずは、ぜひお問い合わせください。