WEB会議システムの関連情報

Chatworkの評判・口コミ

Chatwork
Chatworkはビジネスが加速する、クラウド会議室チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。

評判・口コミの概要

4.10
レビュー分布
(585)
(957)
(296)
(41)
(6)
従業員分布
1~10
(355)
11~30
(367)
31~100
(462)
101~500
(406)
501~
(85)
口コミによる項目別評価
Chatwork
カテゴリ平均

口コミサマリー

Chatworkの良い評判・口コミ
UIがわかりやすく操作がしやすいことです。操作説明をしなくても直感的に捜査していくだけで、使うことができています。コメントの入力、編集が楽なのもいいでですね
無料でも十分使えるが、有料プランに入ることにより、より使い勝手を向上させることができるので、用途によってプランを選べる
何と言ってもタスク管理に適しています。現在Slackを使っていますがChatworkの方が便利だと私は思っています。正直切り替えが残念だと思っております。
Chatworkの改善点
文字列検索機能が、スピードを重視するあまり、あえて全文検索していない点。検索に引っかからないと本当に困るので少し検索時間がかかってもいいので全網羅してほしい。
過去ログを無料でも見られるようにしてください。現状では、はじめての『お取引先様』に、chatworkを通してのやりとりをお願いすることができない、と感じています
良し悪しですが、リアクションに対する通知が無い点です。せめてリアクション通知ON・OFF設定や、特定の人からのリアクションだけわかるよう設定可能にしてほしいです

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

「機能満足度」に関連する口コミ

稲葉 大輔
ユーザー
星和電機株式会社
/
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/06/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
単体ツールのビジネスチャットとしては十分すぎるくらいの機能です。簡単に外部の方とチャットのやり取りができる点も良いと思います。Slackを使っていましたが、色々とできる点が逆に使いづらかったので、これくらいの機能で十分です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
①メールのやり取りを業者の方としていましたが、メールの中に必要なやり取りが埋もれてしまうことがネックになっていました。 ②案件単位でやり取りがつづていくので、過去ログを読むだけでも十分に意味があります。埋もれてしまうということがないので助かります。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/06/08
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能】 情報共有 【操作性・使いやすさ】機能が見た目で判断できる 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】コミュニケーションツールとの相性が抜群、その他も連携可能クラウド会計等 【営業担当やサポート面】ダイレクトチャットで問合せ可能
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 連絡通知がもれるといった課題があった。 通知期機能がわかりやすいので、素早く対応できるように改善できた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 コンタクト機能をつかうことで新たにチームに加わる人の招待がスムーズになった。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/06/04
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 チャットツールとして十分な機能が備わっているのはもちろん、タスク管理機能もついているのがとても便利で、チャットしながらスケジュールを組むことができ意思疎通しやすいです。 【操作性・使いやすさ】 国産ツールなのでマニュアルが英語で読めない、UIの日本語変換がおかしいといった問題が無く、画面内の機能もシンプルで直感的に操作できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 メールは複数人で情報を共有する際に相手先ごとに何件も同じ内容のメールを送り合う必要があり手間が掛かる作業でした。チャットワークを使い始めてグループチャットで会話するようになってからは伝えたい情報を一度投稿すれば全員が見られるのでメール連絡独特の手間が省けました。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 複数人でのやりとりをスレッド形式で見られて過去の会話も検索できるのがとても便利で、言った言わない問題も起きません。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/05/27
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内外の連絡をグループで管理できるため、情報連携がスムーズになります。この機能により、メンバー全員が最新の情報を共有でき、連絡ミスが発生しにくくなります。また、タスク機能を活用して期限設定や進捗管理ができるため、対応ミスを防ぐことができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入により、グループチャットでのやり取りがスムーズになりました。返信相手を簡単に選べ、リアクションボタンで確認済みがすぐに分かります。これにより、コミュニケーション効率が向上し、情報共有が円滑に進みました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/05/22
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
画面のユーザーインターフェースが洗練されており、直感的でわかりやすい画面になっています。重要な連絡先のピン留め、チームによるグループ管理、ファイル送受信用のストレージなど、あったらいいな。の機能が多く含まれています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
最近テレワークなどが増えたことや、他社と直接面会する機会が減ってきていることで、人とのコミュニケーションが減ってきていました。 チャットツールであるChatworkを使うことで、場所や時間を問わず、社員や他社の人とコミュニケーションが取れるようになり、今までと変わらない密度の人付き合いを維持できていると思います。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/05/21
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 簡単に、安価でビジネスチャットツールとして利用することができる。メンション、メッセージ、ファイル・画像添付など基本的な機能がある。招待もしやすく、リンクを共有するだけ。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 ・社内ツールではないが、外部会社利用しているため使うことになった。基本的にそれ以外は使わない。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 ・複雑な機能がないので使いやすい。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/05/11
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
様々なチャットツールの中でも安定した通信、動作ができるチャットツールになっている。 ファイル共有やスタンプはもちろん、チームとう枠組みでメンバーを管理する機能があるため、他のチャットツールと違う使い方が可能。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チャットツールであるため気軽なコミュニケーションツールとして利用することが多いですが、中には重要な情報も残している事もあり、過去のログを確認したいことがあります。 有料プランであれば過去ログが制限なく検索できるため、記録を遡って情報を取得できるようになるため、あの時どうだったっけ?という不安や疑問が解消されました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/05/06
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
これ一つで完結できる有能アプリです。取引先も多く利用しており、無料プランでも十分な機能を使うことができます。タスク管理、スケジュール管理ができるのは強みだと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
添付ファイルの長期保存が可能であるため、機器トラブルの際には助けられました。よくファイル系は消えたりすることが多いので、このアプリは有難いです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/04/30
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 チャットはスタンプが使えるので挨拶や定型文無しで簡潔なやりとりができます。 【操作性・使いやすさ】 利用中の画面遷移が少なく、チャット画面でほとんどの機能が使えるので初心者でも使いやすいです。 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 Googleカレンダーと連携させていてカレンダー側で予定の更新されるとチャットワークに通知が届きます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 従来はコミュニケーションとタスク管理は異なるツールを使っていたのですが、チャットワークはどちらの機能も備えているので異なるツールを使う必要が無くなり、チャットでの打ち合わせ後、タスク管理のためのアプリ間遷移が減ったことで業務を効率化することができました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/04/29
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 参加しているグループチャットに投稿があると通知が入るのでチャットワークを開いていなくても新しい投稿を見落とすことがありません。 【操作性・使いやすさ】 無料で使えてチャットとタスク管理以外に雑多な機能がないのでシンプルで使いやすく導入もスムーズでした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 メールではシンプルな質問のラリーでも長ければ1日以上掛かってしまい、それが原因で仕事が停滞してしまうといった課題がありましたが、チャットなら速ければ数分で返信があるので待ち時間が無く作業の停滞が起きることが少なくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/04/27
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
引用機能があるので、何に対しての回答かがすぐわかり、ファイル共有も簡単に行えます。アプリ1つでチャットからファイル管理まで完結するので、使い勝手に優れ、スムーズに導入できるので、業務の効率性が向上したと実感しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来のメール連絡では、各部門の進捗状況をリアルタイムで把握するのが難しかったのですが、chatworkを導入してからは解消されました。チャットルームに参加することで、最新の情報を常に共有できるようになりました。資料の共有も簡単にでき、連携して業務を進められるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2024/04/23
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
従来のメールベースのやり取りでは、案件ごとの情報が分散してしまい、効率的な管理が難しい面がありました。しかしChatworkを導入したことで、プロジェクトごとにスレッドを作成でき、関連する全ての情報を一元的に管理することができるようになりました。 検索機能も優れているので、必要な情報にすばやくアクセスできます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
当社では、Chatworkを複数の案件で活用しています。特に評価しているのは、案件ごとにチャンネルを作成できる点です。関係者全員がそのチャンネルに参加し、メッセージのやり取り、ファイル共有、タスク管理など、プロジェクトに関する全ての作業を一か所で完結できます。従来のメールベースの運用と比べ、情報の行き違いや漏れが格段に減少し、業務がスムーズになりました。案件が完了した後も、そのチャンネルの履歴を参照できるので、次の案件で活用できる知見の共有にも役立っています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/04/23
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 スレッドごとに異なるタスクを設定して管理でき、1on1チャット、グループチャット、ビデオ通話など複数の方法でコミュニケーションをとることができます。 【操作性・使いやすさ】 面倒なアプリのダウンロードやインストールがなくブラウザから使えてページが軽いのでいつでもサクサク動きます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 メール連絡は単純な確認でも時間を要するといった課題がありましたが、Chatworkのチャットを使うことによってリアルタイムで会話ができるようになり、メール連絡を起因としたコミュニケーションの遅延を改善できました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/04/21
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャットツールや通話ツールとしてはシンプルな機能を備えているツール。 デザインに面白みは薄いが、逆にビジネス用として使いやすいデザインだと思う。 ファイル送付なども可能で使い勝手も良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
多拠点とのグループ会議で、グループ通話によるリモート会議を開催したが、通信も問題なく実施できた。 画面共有による資料配布の手間が省けたり、発信者以外は音声無効にして雑音を減らしたりと、グループ通話向けの機能も多く使いやすかった。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/04/16
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内外のメンバーとの円滑なコミュニケーションを行えます。チャット履歴の検索機能も充実しているため、必要な情報を素早く見つけられるのが大変便利です。チャットへのブックマーク機能も活用しやすく、プロジェクト管理にも役立ちます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入したことで、社内外の関係者とのやり取りが一元管理でき、必要なメンバーを簡単に招待できるグループ作成機能により、効率的に情報共有を図れるようになりました。また、各トークにタスクを設定できるので、見落とし防止にも役立っています。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/04/15
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使い方が初めて使う人でも迷うことなく利用ができるくらいにUIが分かりやすくシンプルです。チャットの引用や返信などもできるので過去のチャットもうまく会話に戻すことができ、効率よくコミュニケーションができる。タスク機能があるので重要な会話が流れない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
やり取りが多いクライアントとのやり取りに導入をしたのですがコミュニケーションが細かくとれ仕事の効率や生産性が向上したので部内、課内のチームでも導入しやりとりをしています。グループに途中参加でも過去のメッセージが確認できるので引継ぎなども効率が良いです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/04/15
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ビジネス向けのチャットツールで、グループチャット機能やチーム機能など、プロジェクトやチームごとのユーザー管理がし易い。 管理者がユーザーアカウントを一括管理できるため、離任したユーザーのアカウントを凍結するなど、便利な機能がある。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
協力会社のメンバーを集めたプロジェクトのコミュニケーションツールとして活用しました。 チームの管理者として、各ユーザーのアカウントを管理していたので、チームから離れたユーザーのログインを防ぎ、情報漏えいの不安から解消されました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/04/13
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ずっと使用していますが、案件対応時の業務効率が向上しているのはチャットワークの機能が揃っているおかげです。コミュニケーションに必要な機能が揃っているため、スムーズに業務進行ができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
電話やメールでの対応よりも、効率的に業務進行が出来ます。時間短縮になるだけでなく、お互いの都合の良いタイミングでやり取りできるため非常にスムーズです。
匿名のユーザー
システム管理者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/04/12
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で使える機能が減ってしまい、過去の履歴が一定期間経つと消えてしまう点はとても困った。お客様とのやり取りをメール代わりに使用していた為、仕方なく有料アカウントに変更するしかなかった。 途中で改悪となった印象。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールよりもやり取りが短縮でき、効率的になった。 ファイルの添付も可能で便利だと思う。ただ、有料アカウントでないと過去の履歴が消えてしまうので要注意。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/04/10
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
テキストチャットから音声通話までChatwork上で完結するので、シームレスにコミュニケーションが取れます。 シンプルなUIで迷うことなく、簡単なタスク管理機能も便利でした。無償版だと過去ログに閲覧期限があるため、ビジネス用途なら有償プランへの加入は必須です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チームでのタスク管理に課題がありました。Chatworkの機能によって、グループチャット上でのタスク共有ができるようになり、チェック工程を減らせるような改善できました。 また、音声通話機能をつかうことでチーム内コミュニケーションの改善ができました。複数アプリをまたがなくてもChatwork上でやりとりが完結するため、よりシンプルでシームレスにコミュニケーションをとれるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/04/10
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内の情報共有に活用しています。添付データやその他拡張機能も素晴らしいです。他企業さんも導入されている事が多いのでルームの作成などスムーズに行えて便利に活用させてもらっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内スタッフ全員に使用してもらい、毎日何百回のやり取りをしています。データの保存ツールとしても活用できるので助かってます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/04/08
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
重要な投稿をすぐに見つけられるため、参照や共有が素早く行えます。複雑になるチャット履歴の中から、必要な情報を簡単に抽出できるのは大きなメリットです。また、ブックマークした投稿を関係者と共有することで、プロジェクト進捗の共有にも役立ちます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
タスク管理機能により、誰が何の作業を行っているか一目で確認できるため、プロジェクト進捗の可視化が容易となりました。また、重要な投稿にはブックマークをつけられるので、過去のやり取りを素早く検索・参照できます。シンプルな操作性と、必要な機能を備えているため、コミュニケーションを円滑にし、業務の効率化に寄与しています。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2024/04/06
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
認知度が高いため、社外とのコミュニケーションツールとして便利です。 特に相互にタスクを管理する機能があるので、いつまでに誰が何をすべきかが明確にでき、非常に使い勝手の良いツールだと感じます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
LINEで社内連絡をしていましたが、一定期間で添付ファイルが見れなくなる問題がありました。 しかし本ツールを利用することにより、長期的に添付ファイルの確認ができ、問題が解決しました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2024/04/05
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
取引先との円滑なコミュニケーションをスムーズにするためにチャットワークを導入。ビデオ通話やファイル共有機能を搭載しており、あらゆるビジネスシーンで活躍しています。低コスト面で、UIの分かりやすさから導入も簡単で、スレッド機能によるタスク管理も便利な点です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チャットワークの活用で、社外取引先とのコミュニケーションが円滑になりました。過去の社内チャットでは進捗の共有が難しかったのですが、チャットワークなら同一画面上でスケジュール調整からタスク作成、進捗管理まで一気通貫で行えている点が便利です。添付機能も使いやすく、資料の共有もスムーズなので話を進めるのが早く、社外関係者を含めたコラボレーションには最適なツールだと感じています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/04/05
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
誰にでも使えるシンプルなUIで、機能も多すぎないところが逆に使いやすくて気に入っています。社内外のメンバーとシームレスにコミュニケーションをとることができて、機能的な制限はありますが無料から使えるので導入時に コストが掛かりませんでした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前使っていたチャットツールは文字通りチャットのみのツールでしたが、Chatworkはチャットだけでなくタスク管理を同時に行えるので、チャットで話した内容そのままタスクにして管理でき、他のタスク管理システムに遷移して入力する必要が無いのがとても楽で効率が良いです。

Chatworkの概要

Chatwork
Chatworkはビジネスが加速する、クラウド会議室チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。
プロが教える後悔しない選び方
WEB会議システム選び方ガイド_20240402.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点