MENU
無料会員登録
ログイン
カテゴリから探す
課題から探す
お役立ちガイド
ニュース・記事
掲載希望の方
SaaSのQ&A
ご利用のブラウザは2022年6月15日よりサポート終了予定です(詳細は
こちら
)
BOXIL SaaS(ボクシル サース)- SaaS比較サイト
無料会員登録
ログイン
カテゴリから探す
課題から探す
お役立ちガイド
ニュース・記事
掲載希望の方
SaaSのQ&A
掲載希望の方
ログイン
会員登録
BOXIL
【2023年】Web会議システム比較18選!選び方・テレワークにおすすめのツール
WEB会議システム
Chatwork
WEB会議システム
の関連情報
無料で一括資料ダウンロード
おすすめ比較
人気ランキング
導入事例
無料サービス
おすすめ比較
人気ランキング
導入事例
無料サービス
Chatwork
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例
4.15
1340件の口コミ
最終更新日 : 2022年02月01日 16:17
SaaS AWARD受賞実績
サービスの説明
Chatworkはビジネスが加速する、クラウド会議室チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。
機能一覧
口コミ・評判
よく比較されるサービス
Zoom
4.44
(1328件)
ビデオトーク
4.2
(5件)
LoopGate
4.33
(6件)
Microsoft 365 (旧称 Office 365)
4.33
(442件)
Lark(ラーク)
4.31
(13件)
amptalk
4.8
(5件)
導入実績
・
KDDI株式会社
・
株式会社サイバーエージェント
・
株式会社クラウドワークス
・
株式会社武蔵野
・
株式会社ネクスト
・
トリプルグッドグループ
・
株式会社LIG
・
株式会社エス・エム・エス
・
株式会社船井総合研究所
・
株式会社ネオキャリア
・
グリー株式会社
・
株式会社マネーフォワード
・
株式会社アイモバイル
・
株式会社小野写真館
・
株式会社匠工房
・
株式会社アドウェイズ
・
御殿場高原ビール株式会社
・
京都大学
・
神戸大学
・
株式会社鈴花商事
・
株式会社ヤマダ電機
機能ごとの評価
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
連携サービス
各種サービスとAPI連携可
おすすめの連携サービス
PR
Azure Active Directory(Azure AD)
Microsoftが提供するクラウドID・アクセス管理サービス(IDaaS)
4.4
口コミを見る(5)
「Azure Active Directory(Azure AD)」は、月間アクティブユーザーが4億2,500万(2021年2月時点)を超えるなど、世界中で利用されているID・アクセス管理サービス(IDaaS)です。
Azure Active Directory の概要・キャンペーン情報
最終更新日: 2022-03-30
Chatworkの口コミ・評判
4.15
レビュー分布
(
452
)
(
661
)
(
202
)
(
23
)
(
2
)
従業員規模
1~10
(443)
11~30
(158)
31~100
(273)
101~500
(189)
501~
(138)
口コミサマリー
Chatworkの良い評判・口コミ
UIがわかりやすく操作がしやすいことです。操作説明をしなくても直感的に捜査していくだけで、使うことができています。コメントの入力、編集が楽なのもいいでですね
この口コミを読む
チャットの登録グループが一定数までだと無料で利用できる点が気に入っています。
この口コミを読む
豊富な機能が付いており、リマインダー機能があるためタスク管理がしやすい(タスク忘れを防止できる)
この口コミを読む
Chatworkの改善点
文字列検索機能が、スピードを重視するあまり、あえて全文検索していない点。検索に引っかからないと本当に困るので少し検索時間がかかってもいいので全網羅してほしい。
この口コミを読む
無料プランの制限がちょっと厳し目だと感じます。十分なんですが、人数が増えると有料を使わざるを得なくなります。
この口コミを読む
宛先が「ALL」のものの、通知の ON/OFFを選べるようにしてほしいです。「ALL」で自分に関係ないものまで、夜間に通知がなり、残念なことがあります
この口コミを読む
ピックアップ 口コミ
山路 ひより
システム管理者
株式会社エヌ・アイ・プランニング
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/11/30
5/5
投稿経路
キャンペーン
ボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
電話とならぶエッセンシャルツール
メールでの連絡にくらべ、グループチャットの形式をとることで一方通行のコミュニケーションが格段に減り、確認モレや連絡忘れがなくなった。 同僚へ相談、上司へ相談、社長へ相談などと伝言ゲーム形式での従来型承認ではパフォーマンスにムラがあったが、グループ連絡や、引用機能を使うことで、発信者のメッセージがまちがいなく・迅速に届くようになったため、ムダを省くことができるようになった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チャットワーク導入以前は、メールを基本ツールとしていたが、レスポンスの問題もあり個人アカウントのメッセンジャーやLINEを使用してのコミュニケーションを行ってしまっていた。 ビジネスプランでの社内一括導入によりセキュリティ面での問題は一気に解決し、プライベートアカウントを業務に使用することによる社内外トラブルを防げるようになったのは大きな収穫であった。 また、自動で既読確認がつかないことが相手の都合に干渉しない点(同期しない)も非常によい。 加えて、リアクション(簡易なスタンプ機能)があるため、「確認しましたよ」ということをメッセージ毎に伝えることができるため、コミュニケーションとして不便がない。 マイチャット機能とタスク管理をくみあわせることで、個人の業務メモ等にも利用しやすく、また引用メッセージとしてマイチャットに投稿していくことで、大事なメッセージへのアクセスが容易になる。
このサービスの良いポイントはなんですか?
グループチャット・グループビデオ通話
引用機能およびファイルアーカイブ機能
リアクション機能(非同期システム)
このサービスの改善点はなんですか?
MF等の別のソフトとの連携において、ソフト名で通知が出ない(管理者のチャットで連携される)
チャットグループの表示管理において、カテゴリで分けることができない
カレンダー機能がない
どのサービスと連携して使用していますか?
マネーフォワード クラウド経費
サービスの費用感
導入費用
:
0
万円
/
年間費用
:
1
万円
/
推定投資回収期間(ROI)
:
わからない
費用に対する所感
適正。 カレンダー機能や社内掲示板機能が入ったら、パーフェクトです。 そうなれば他のクラウドツールも解約して一元化できるので、少し値上がりしてもお願いしたい機能追加項目です。
推進者の導入ストーリー
検討開始から導入までの期間
:
2〜3週間
このサービスに決めた理由
導入実績会社の大きさや規模(コミュニケーションツールである以上情報漏洩等がないかを気にしていたが、チャットワークについては上場会社および金融機関に導入されていることが安心感につながった)
他に検討したサービス
LINE WORKS
サービスの使用環境
使用OS
Mac,Windows,iOS,Android
使用ブラウザ
Chrome,Internet Explorer,Edge,Safari,アプリ
口コミをもっと見る
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/02/01
4/5
投稿経路
キャンペーン
ボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スムーズに連絡できる
チャットワークのおかげでスムーズに連絡を取れるようになりました。資料が共有できる点も便利です。操作性もシンプルでわかりやすくスマホを使える人ならすぐになれるところも好感が持てます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は電話で連絡したりメールを回すこともありましたが、チャットワークを使うようになってからは一斉に情報共有ができるので無駄な手間が省けて助かっています。あとからやりとりを確認できるので齟齬が発生することもなくなりました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
操作性がシンプル
効率的な業務連絡と情報共有ができる
このサービスの改善点はなんですか?
アイコンが小さいと感じたり画面みっちりに情報が出て見づらいときがある
費用感や連携サービスをくわしく見る
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/02/01
5/5
在籍確認
投稿経路
キャンペーン
ボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャットで業務が効率化
操作性がよく使いやすかったです。 他のコミュニケーションツールと比べ、社内でも社外の人でも簡単に送れることがすごく良かったです。また、資料の送付も容易にでき、業務が円滑に進み、業務効率化することが出来ました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入背景としましては、社外とのコミュニケーションのスピード感が遅く、他社に契約が取られてしまうという事がありました。 チャットワークを導入して、社外とのコミュニケーションが円滑になり、導入前に申込書や見積書の送付がチャットワーク内で送付でき、 業務のスピード感が格段に上がりました。 その結果、売り上げも伸び、導入して本当に良かったなと思っております。
このサービスの良いポイントはなんですか?
申込書や見積書が贈ることができる。
社外とチャットできるため、業務が円滑にできる。
既読機能があり、社内でも社外でも確認ができているのかがわかる為、とても良い
このサービスの改善点はなんですか?
通信が重たい時があるので、軽くして欲しい
高齢者でも簡単に使えるようにして欲しい
未読に戻す機能が無くていいと思う
費用感や連携サービスをくわしく見る
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/02/01
2/5
在籍確認
投稿経路
キャンペーン
ボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他のチャットサービスが使いやすかったためすぐ辞めました。
ほかのチャットサービスも同時に使っていてそれと比べると少し使いにくかったです。使い方が分かりにくく私には使いこなせませんでした。改行をする場合はシフトを押しながら改行する必要があったため間違えて送る事が多かったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
先方との連絡が取りやすくなりレスポンスが早くなりました。慣れれば使いやすそうですが先方に合わせて使う以外は違うチャットサービスを使うと思います。
このサービスの良いポイントはなんですか?
無料で使う事ができる。
データの送付などには使いやすい
メモの機能があるので目標をそこに記載して先方と確認しながらチャットができる。
このサービスの改善点はなんですか?
僕には分かりにくかったのでもう少し使いやすくなって欲しい。
改行するときにはシフトとエンターなど統一してほしい
使っている先方が少ないため使う機会が少ない
費用感や連携サービスをくわしく見る
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/02/01
3/5
在籍確認
投稿経路
キャンペーン
ボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内社外でも使用できるツール
使いやすさは非常に使いやすかったです。 ただ、別アプリを推奨している背景もあり、 チャットワークに慣れるのに時間がかかってしまい 手間になることが多く使用しなくなっていきました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クライアントとの連携がとれやすく且つ スピード感があるためリレーションがとれやすくなりました。 特にファイルが添付できることが1番大きかったです。
このサービスの良いポイントはなんですか?
社外の方でも気軽に連絡がとれる
ファイルが添付できる
既読が確認できる
このサービスの改善点はなんですか?
サイトの見やすさ
通知が見にくい
費用感や連携サービスをくわしく見る
Chatworkの提供会社
Chatwork株式会社
IT/通信/インターネット系
東京都港区西新橋1-1-1 WeWork 日比谷FORT TOWER
代表者名
山本正喜
資本金
2,596,929,333円 ※ 2022年9月末日時点
従業員規模
301~500人
企業URL
https://corp.chatwork.com/ja/
設立年月
2011年11月
資本金
2,596,929,333円 ※ 2022年9月末日時点
企業URL
https://corp.chatwork.com/ja/
提供サービス
Chatwork
よく比較されるサービス
Zoom
4.44
(1328件)
ビデオトーク
4.2
(5件)
LoopGate
4.33
(6件)
Microsoft 365 (旧称 Office 365)
4.33
(442件)
Lark(ラーク)
4.31
(13件)
amptalk
4.8
(5件)
プロが教える後悔しない選び方
無料で資料ダウンロード
よく比較されるサービス
Zoom
4.44
ビデオトーク
4.2
LoopGate
4.33
Microsoft 365 (旧称 Office 365)
4.33
Lark(ラーク)
4.31
amptalk
4.8
かんたん30秒!一括資料請求
Zoom
4.44
LoopGate
4.33
ビデオトーク
4.2
Microsoft 365 (旧称 Office 365)
4.33
ACES Meet
4.5
Lark(ラーク)
4.31
oVice
4.5
amptalk
4.8
選択中の
0
件を一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
★
累計掲載実績
700
社超
★
BOXIL会員数
130,000
人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。
サービス掲載申し込み
×
ログイン
Googleでログイン
Facebookでログイン
または
ログインを記憶
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
新規会員登録はこちら