Zoomの評判・口コミ
Zoomは、クラウドのビデオ会議とウェブ会議、およびグループメッセージングを使いやすく統合したプラットフォーム。Windows、Mac、iOS、Android、Blackberry、Zoom Rooms、およびH.323 / SIPルームシステムで最高のビデオ、オーディオ、およびスクリーン共有体験を提供。
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/06/08
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
【操作性・使いやすさ】
WEBミーティングを世にしらしめたパイオニア的存在。ユーザー登録なども割愛出来て無料で利用できる機能はとても革新的。また操作性も直感的で老若男女の社員問わず利用が可能。
【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
outlookのメール通知で連携しているほどでガシガシには他のサービスとは連携をしていないが、
カレンダー登録ができたりとカスタマイズは最低限出来る。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
日本的な「オフィスで顔を合わせることが正義」という概念と対等として、利便性で業務効率を向上させるという行為がこのアプリの導入することで叶ったと思います。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
ビデオ通話機能をつかうことで移動時間の削減の効率化を実感している。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/06/07
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
画面共有やチャット機能など会議の生産性を上げる機能が多くついている。利用したことある方が多いのでアプリのインストールが必要ですが案内がし易い。画面録画もでき議事録の変わりにも利用できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
資料の配布よりも画面共有の方が話に集中して理解できると感じます。ペパーレスにも繋がり事前の準備も簡単になりました。録画データの文字起こしも自動で行うサービスと連携すれば議事録も手間なく作れるようになり会議運営のDXが大きく進みました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/06/07
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
在宅で利用しており、本部の方々と通話する上で使用しています。マルチディスプレイで画面共有を行う場合、各モニターの映像が一覧で表示され、指定できるため、間違えて共有するリスクを低減できます。また、背景をモザイク化する事もできるため、プライバシーを守れる点にも魅力に感じております。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
音声、映像が安定しており、通話をする上で困る事がないため、離れた場所でも快適に通話できます。ちょっとした業務の報告や、フィードバックを提供する際にとても役立っています。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/06/07
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
これまで遠方の取引先との打ち合わせに移動時間がかかってしまっていましたが、zoomを利用開始してから、効率がかなり良くなっています。資料の共有等の機能の大変便利に利用しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
WEB会議と言えばzoomと言えるほどになっているため、取引先でzoomを導入している企業が多く、定期訪問の移動時間を短縮できるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/06/07
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ダウロードするだけで直ぐに使用可能です。
オンライン飲み会で使用しましたが、相手の声も問題なく聞こえましたし、画面もハッキリ映って、同じ空間で話している様でした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍で外食ができず、友人と話す機会がなくなったのですが、オンライン飲み会でお話できて良かったです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2023/06/06
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
これまでTeamsだけを使用していましたが、zoomも追加したことで、Teamsを使っていない会社さんともオンライン会議ができるようになりました。また、直感的に使えるところも良い点です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
特に会社の㍶以外で作業をしているときに、オンライン会議に急遽参加する際に、zoomアプリからログインするだけで利用できるのでメリットがあると感じています。ソフトやweb接続ができれば場所や環境を問わず利用できるので重宝しています。
匿名のユーザー
システム管理者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/06/05
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使いやすいし、今の状況ではオンラインミーティング、セミナーは必須のため
ほぼ毎週使用しており、また、ズームのURLを送る作業や、動画の保存、編集などもそこまで大変ではない
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
セミナーをオンラインで実施することができた、
オンラインミーティングも出来ました
その他、英語レッスンやイベントなども行える
飯塚 洋二
ユーザー
フリーランス
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/06/05
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
PC、スマホのどちらからでも簡単に利用できてアプリだけでなくブラウザからも難なく使えるところが親切だなと思います。ウェブ会議を開始するのもワンクリックで、ゲストを招待する場合も招待URLを送付すればそこからすぐに会議に参加できるので取引先にもウェブ会議ツールとして提案しやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オンラインで遠地のスタッフともホワイトボードや資料を共有しながら会議できるので打ち合わせのために実際に会う必要が無くなったので交通費や移動にかかる時間を削ることができました。
中東 亮介
導入推進者
株式会社岩建
/
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/06/05
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で十二分に利用することが出来始めた当社はZOOM飲み会という言葉がでるほど活躍した。
それからも打ち合わせなどでちょくちょく使うが、当方の機種が古いせいもあるが
バーチャル背景が設定できないのは不便を感じた
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ化の中非対面での商談など、相手の顔をみながら話ができるのは非常に便利と感じた。
当社の年よりはいまだに使えない人もいるので解消できればと考えている
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/06/04
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
有料版でなくても十分使える上にいろんな人が使っているため、連携が早くお客さんと会話でZoomをしましょうで相手に通じるので話が早い。Google やセールスフォースなどのいろんなアプリと接続できるため、業務効率が上がる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモートワークをしている時に、ちょっとしたテキストだとやり取りしにくい内容をズームでつないで話すことによって議論したいことをスムーズに伝えることができている
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/06/04
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
音声の良さ、ネットワークの軽さ(比較的回線が遅い環境でも途切れず会話可能)、壁紙のカスタマイズのしやすさ、アプリの使いやすさ(ブラウザだけでなく、モバイル・PCアプリが使いやすい)
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモートワーク時になくてはならないツールです。お客様とのオンラインミーティングをスムーズにセットでき、迅速なコミュニケーションがとれて、業務を続けることができました。もう基幹ツールのようになくてはならないツール類です。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/06/03
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
弊社はオンライン社内研修で利用しています。コロナ禍以前は集合研修を行なっていましたが、zoomを使い研修をすることで移動や宿泊代、会場費の削減になっています。ブレイクアウトルーム機能でグループワークも容易に行えるのも魅力です。また弊社はofficeのteamsも導入してますが、研修はサーバー負荷分散のためzoomで開催しているそうです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍になり集合研修が難しいといった課題があり、zoomで社内研修を行なっています。会議や画面共有、ブレークアウトルームの機能により対面と変わらない研修を実現しています。手元のPCで画面を近くに見ることができ、音もクリアに聞こえるので会議室等の集合研修でよくあるスクリーンが遠くてよく見えない、聞こえないと言ったトラブルもなく快適です。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/06/03
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
知名度が高くインストールされているケースが多いので利用がしやすい。回線も安定していてストレスが少なくWEB会議が進行できる。ブレイクアウトルームで効果的なディスカッションも可能でオフラインでの打ち合わせよりも効果性が高い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
お客様から指定されるWEBMTGのツールとしてよく利用しています。初めての操作でも画面が分かりやすく問題なく利用ができました。通信環境が悪くても比較的安定した状態で進行できるので出張先などでの急なMTGにも安心して利用が出来ています。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/06/02
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内の簡易会議等で使用しています。コロナ禍ではセミナー参加にも利用していました。
遠くまで出向かずにセミナーや会議に参加出来るのはとても便利だと思います。
ただ、不慣れな事もあり、時々音声等が途切れて会話にならない事があります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
離れた複数箇所の部署間で会議が可能な事はとても便利だと思います。コロナ禍が終わっても、活用されていくと思います。セミナー等も参加しやすくて良かったです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/06/02
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
Web会議に必要な機能は全て揃っており、イレギュラーもないので困ることはない。ただ少し画質が悪かったり、ゴミゴミしている部分があったりと、もう少し綺麗にまとまってくれると尚良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内や社外を問わず、Web会議を手軽にできるようになったのは大きい。ITにそこまで強くないクライアントに対してもURLをメールで送れば対応してもらえるのは本当に助かる。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/05/31
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
必要な機能を備えつつも、必要以上に機能がついているわけではないため、年配層など、ITツールに疎い方にも使いやすい仕様になっている。文字が少なく、分かりやすいアイコンである点も操作がしやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモートワークが進んだのはもちろんだが、収容人数が限られる会議室での会議にZoomを活用して参加することができるようになり、社内の会議の運用も改善された。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/05/28
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ミーティング時のウェブチャットもテキストファイルで保存できるのも記録として便利。
端末のスペックに関係なく安定してウェブ会議ができるのが有難い
有名ツールなので、取引先と打合せする際も相手方も操作に慣れている為、特に支障なく進める事ができる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
いつでもZoomで通話やミーティングが可能になった事で在宅勤務がスムーズに進んだ
また、取引先や税理士などの外部とのやり取りもリモートで済むようになり、時間や経費の節約になった。
スマホからでも容易に会議に参加できるので、出先でも対応が可能なのも便利ポイント。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/05/24
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オンライン会議にて重宝しております。
他社製品も2つほど比較しましたが、Zoomにおいては私の知る限りでは接続障害が無く、使い勝手も良いので
Zoomを選択しています。
重要な会議もありますので、「接続障害が無い」という実績は大きいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍以降、オンライン会議が増え、Zoomを使用しています。
指定URLによる接続の容易さが便利です。
録画機能も優秀で議事録作成する際に重宝しています。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/05/22
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
毎日利用します。他のオンライン会議ツールより操作が簡易にできて初心者でもとても使いやすいです。少し肌が綺麗に見えるような調整ができれば女性利用者の満足度は高くなると思います!
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
いつでもどこでも仕事ができるようになった。遠い人とも簡単にコミュニケーションが取れることで仕事の幅が広がった。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/05/22
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オンラインミーティングやビデオ会議に最適なアプリで、シンプルで使いやすいUIが魅力的でしたので、総合的に5点満点でした。音声・画質の両面で高品質であり、リアルタイムでの画面共有機能があり、プレゼンなどの場面でも効果的に使えました。また、ビジネスシーンだけでなく、オンライン飲み会などの趣味の場面でも活用でき、誰でも簡単に使える点が非常に良いと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Zoomの導入により、オンラインでのコラボレーションやビデオ会議が簡単にできるようになりました。これまで遠隔地にいるメンバーとは、メールや電話、チャットツールなどでのコミュニケーションが主流でしたが、Zoomを導入することで、より直感的で自然な対面コミュニケーションが実現できるようになったと思います。
特に、タイムゾーンが異なる国内外の取引先との会議にZoomを使用することで、時間のロスを最小限に抑えて業務を進められるようになりました。また、画質や音質も非常に良く、遠隔地にいる時間帯の違いや物理的距離を感じさせないほどリアルでした。
また、Zoomは招待メール内にURLが直接埋め込まれているため、参加者が簡単に会議に参加できるのも便利でした。また、画面共有やチャット機能もあり、従来より作業効率がより高まったと感じています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/05/21
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
音質やバーチャル背景の品質に不満はありません。大人数参加の研修ではブレイクセッションルームで部屋を分けてグループワークをすることも可能です。また、説明会やウェビナーでよく使用しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ウェビナーに使用するサービスを比較検討しZOOMを利用。視聴前に入力する必須情報を決めることができ、視聴完了後にはアンケートを自動で送付することができる。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/05/21
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
利用者も多いので対外的なWEBMTGではツールとして案内が一番がしやすいです。操作方法も簡単でかつ高機能なのでブレイクアウトルームや挙手を利用すれば対面よりも生産性の高いMTGが可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ウェビナーの参加に頻繁に利用をしています。回線が安定しているのでストレスなく集中して参加ができる。質問なども簡単な操作でできるのでリアル参加よりも気軽にできるのでオンラインの良さを感じます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/05/21
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
主にはオンライン会議を利用しています。ビデオと音声が高品質で、最大1000人の参加者を収容できるため、大規模な会議にも最適です。そして、ビデオ会議を始めるために、ソフトウェアをインストールする必要はありません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
普段仕事でコミュニケーションがなく、他部署との大人数のビデオ会議に最適です。リンクをシェアするだけで、簡単に人を集めることができます。
小倉 麻帆
ユーザー
日本郵便株式会社
/
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/05/21
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
企業間でのやり取りや商談にはコロナ禍ということもあり、ほぼzoowが使用されており、このサービスがなければ、他社とのやり取りをする土台にも立てないほどになっております。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Zoomが浸透することにより、リモートワークが推進され、在宅ワークもWEB打ち合わせも増えました。通勤時間が減り、その分の交通費も減って、環境にも優しいと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/05/20
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
画面共有やチャット機能、アンケート機能など、さまざまな機能が備わっており、会議の効率化に寄与していると思います。
録画機能もあり、会議の内容を後から録画再生できるため見逃す心配がありません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ZOOMを使用することで、遠隔地にいるメンバーとリアルタイムでコミュニケーションを取ることができます。メールや電話だけでは伝えづらい情報やニュアンスも、ビデオ会議を通じて効果的に伝えることができます。これにより、チーム間の連携やプロジェクトの進行がスムーズになりました。
Zoomの概要
Zoomは、クラウドのビデオ会議とウェブ会議、およびグループメッセージングを使いやすく統合したプラットフォーム。Windows、Mac、iOS、Android、Blackberry、Zoom Rooms、およびH.323 / SIPルームシステムで最高のビデオ、オーディオ、およびスクリーン共有体験を提供。