旧:Google ハングアウト

Google Meet

更新日 2024-05-30
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/03/28
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
WEBでもアプリでも簡単にミーティングの設定ができ、社外のメンバーとの打ち合わせでも煩雑なセットアップが不要で始められます。 また、画面共有も簡単にできるため、話者がアジェンダを映しながら説明できるので、参加者が話についていきやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍において、リモートワークに切り替わるタイミングで、社内・社外のメンバーとの打ち合わせはGoogle Meetを使うようになりました。 会議参加者の時間や場所の選択肢が増え、相談のハードルが激減しました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • UIがわかりやすく、初心者でも簡単に使いこなせる
  • 社外(組織外)のメンバーも招待しやすい
  • 録画ができ、ミーティングに参加できないメンバーにもあとで共有できる
このサービスの改善点はなんですか?
  • チャットがミーティング終了とともに消えてしまう
  • ブラウザの場合、一番最初にカメラ・マイクのアクセス許可が求められることがある

同じカテゴリのサービスと比較

Google Meetと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます