2年連続満足度・認知度・利用率 No.1
Teachme Bizの口コミ・評判
口コミによるサービス評価
Teachme Biz
マニュアル作成
「お役立ち度」に関連する口コミ
吉村 紡
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/03/15
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
簡単に研修の資料の作成が可能
直感的に操作することができるためマニュアルの作成管理がとても楽に行えます。
スマホ向けのアプリもあるため端末操作のマニュアルの作成も可能で動画を撮影しながら切り出すことも可能でとても便利です。デスクトップ向けアプリもあるためWindowsであれば画面キャプチャを動画撮影しながらの切り出しも可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
システム導入で一番助かっているのは作成時間が激減したことです。今までのマニュアルは紙ベースで1度見るだけでは理解することが難しいという課題がありました。動画マニュアルに切り開けたことで具体的に業務の進め方を理解することが出来見返すことでこれまで以上にオンボーディングにかかる時間の削減をすることが出来助かっています。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 4 |
相羽 貴樹
ユーザー
個人事業主
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/27
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
マニュアルを社内均一化する時に役立った
各部署で共有化、画一化されてなかったマニュアルを、共有フォーマットで作成することができる。共有化が容易であり、どのパソコンでも開けるものを作れるので、社内、社外どこでも見られるマニュアルを作成できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
各部署の独自フォーマットで作られていたマニュアルを同一フォーマットで作ることができて社内の知識を統一化できた。スマホなどでも見やすいマニュアルを作成できた。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:4貢献度:5
単純作業も多いため、新人が入るとその教育に手間取るという問題がありました。これは簡単にマニュアルができるので、気づいた社員が、その都度マニュアルを増やしていってくれています。備品の置き場から、作業の流れまで、教育の手間が省け、都度確認できることから思い込みによるミスも減りました。マニュアルはめんどくさいだけかと思ったら、スマホで簡単にできるのでそんなことありません。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2016-02-07
2年連続満足度・認知度・利用率 No.1
ティーチミー ビズ
Teachme Bizの概要
4.48
25件の口コミ
更新日 2022-06-28
サービス資料・基本情報
2022-02-21更新
提供企業作成
BOXIL SaaS AWARD 受賞実績

もっと詳しく知りたい方へ
同じカテゴリのサービスと比較
Teachme Bizと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)