ジョブカン給与計算

更新日 2024-03-04
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/08/17
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
給与計算単体では別のサービスでも良いかなと思う。 ただ、同クラウドの他サービスを1つのアカウントで管理する場合には、料金的にはお得だし、 慣れれば見やすい=使いやすいと思う。 星4つなのは、他クラウドでは作成できる書類がここでは作成出来なかったことが2回あった。それと、まだビギナーの担当者にも使ってもらえるサービスになるには、もっと書類や単語のところで?マークで項目記入の補助説明があると良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
まず、導入の効果を感じられたのは丸1年後。というのは、年間を通して行政に提出しなければならない書類などが最初は分からず、別途用意したりしていたが、結局ジョブカン内で作成できたことなどが多く、最初から全てジョブカンで必要書類が手に入り、大幅な時間短縮と人件費が削れた。 経理、総務のプロがいる会社ならいざ知らず、素人レベルの担当者が労務、経理、総務等を行うと、必要書類の確認から時間がかかり、その書類作成や入手といった、クラウド上ならすぐにDLできる書類を人が動いて手に入れるケースが多々あり、この辺の人件費が一番お金の無駄だと思うが、ここが解決される。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • UIはマネーフォワードより明るい感じで素人向け
  • 3つ4つのクラウドサービスを同時に使う場合は価格は安いと思う
このサービスの改善点はなんですか?
  • ずっと給与確定や連携の履歴がずらっと同ページに表示されてしまうので、履歴一覧へ格納してくれるともっと見やすい
  • 色々なエラー時に修正や問題点を分かりやすくしてほしい。他のサービスから連携したときに内容が変わってしまう場合は、該当箇所が変わるけどどっちに統一するかなど必要
  • 保存しないで確定すると、修正部分が元に戻ってしまい気づかないので、修正フローのエラー警告やOOがされてないけどOKですか?みたいな注意を促してほしい
サービスの費用感
導入費用
0万円
/
年間費用
3万円
/
推定投資回収期間(ROI)
わからない
費用に対する所感
社員数が多くなければ、妥当。 もちろん、社員数が多くても、担当人件費は削れるので、古株が細かく慎重にやっているという形で時間をかけている場合などでも、一気にシステムチェンジするのは良いと思う。 一人いくらで値段が上がるので、意外とこれはそこまで要らないというクラウドサービスもある。
推進者の導入ストーリー
所属部署
経営企画部門
/
検討開始から導入までの期間
2〜3ヶ月
このサービスに決めた理由
無料1年キャンペーン後に改めて他のサービスに全てを移行するのが面倒だったから。 もちろん、そのまま継続利用しても、特に使い勝手の部分や見易さなどで、良いサービスだと思っていた前提ではある。
サービスの使用環境
使用OS
Windows
使用ブラウザ
Chrome

同じカテゴリのサービスと比較

ジョブカン給与計算と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます