バックログ

Backlog

更新日 2024-11-20
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/06/16
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
タスクの登録や検索が直感的で操作しやすい。 カスタム属性を使う事でタスクに必要なフィールドをカスタマイズする事ができ、 プロジェクトに合った粒度でタスク管理する事ができる。 また、特定の担当者へのタスク集中や残タスクから見た消化見込みなど分析的な領域もわかりやすく表現されている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
もともとタスクはExcelで管理しており複数人のチームでリアルタイムにタスク管理を行う事が難しい状況であった。Backlogを導入する事によって各担当者がリアルタイムに自身のタスクを把握できるだけでなく、タスクの状況更新もリアルタイムに実施でき、タスクの抜け漏れ防止やプロジェクト状況共有の促進に繋がった。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • UIがわかりやすくタスクを直感的に把握しやすい
  • カスタム属性を使う事でプロジェクトに合った粒度でタスク管理する事ができる
  • 親課題と子課題のツリー構造ができ、タスクをグルーピングして管理しやすい
このサービスの改善点はなんですか?
  • タスクの予実管理ができない。(予定日と実績日の両方を入れられないため)
  • 工数の予実は入力できるが、それをBacklog上で集計して工数消化率を分析できない
サービスの費用感
導入費用
12万円
/
年間費用
12万円
/
推定投資回収期間(ROI)
4〜6ヶ月
費用に対する所感
タスクの登録、参照のしやすさ、SaaSサービスであるが故の状況共有のしやすさから鑑みて、このサービス金額は妥当であると感じる。 操作性が直感的でわかりやすいため、導入に当たっての事前学習もほぼ不要であり、他ツールと比べて学習コストが低い点もメリットであると思う。 Excel管理は何でもできるメリットがある反面、複数人でのリアルタイム更新や状況共有にデメリットがあったがBacklogなら全て解消できた。
推進者の導入ストーリー
検討開始から導入までの期間
1ヶ月
このサービスに決めた理由
開発パートナーでの実績があり、タスク登録、参照がしやすい(使い勝手が良い)との評価であったため導入を決意した。
他に検討したサービス
サービスの使用環境
使用OS
Mac,Windows,iOS
使用ブラウザ
Chrome,Edge,アプリ

同じカテゴリのサービスと比較

Backlogと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます