文書管理システムの関連情報

DirectCloud-SHIELD
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

まだ評価はありません
最終更新日 : 2022年12月10日 14:27
サービスの説明

【高度なIRM技術を採用情報漏洩防止ツール】DirectCloud-SHIELDとは、文書に含まれるテキスト情報を検知し、個人番号(マイナンバー)、運転免許証番号、パスポート番号、基礎年金番号などの機微情報が含まれている場合、機密文書として画面上に表示します。また、利用シーンに応じて、ファイルのアクセス権を細かく制御することができます。

サービス画面 / UI

DirectCloud-SHIELDのスクリーンショット1
DirectCloud-SHIELDのスクリーンショット2
DirectCloud-SHIELDのスクリーンショット1
DirectCloud-SHIELDのスクリーンショット2
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • タクトシステム株式会社
  • 生活クラブ生活協同組合・東京
  • 株式会社インデックスコンサルティング
  • 日本工営株式会社

料金プラン一覧

無料トライアルあり
DirectCloud ビジネスプラン
プラン価格
90,000円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間
1

月額90,000円、ユーザー数無制限! NASのクラウドストレージ化 ・社内拠点および取引先とのファイル共有 ・会社全体でファイル共有環境を統一 ・Azure AD/OneLogin等のSSO連携 ・特権ID利用者の操作ログ監視 ・既存システムとAPI連携による業務効率化

DirectCloud プレミアムプラン
プラン価格
180,000円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間
1

月額180,000円、ユーザー数無制限! ファイルサーバーのクラウドストレージ化 ・グループ全体かつ取引先とのファイル共有 ・ファイルサーバーの運用コスト削減 ・企業間・拠点間の共有ワークスペース ・既存システムとAPI連携による業務効率化 ・災害対策のためのバックアップ

DirectCloud エンタープライズプラン
プラン価格
300,000円-/月
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間
1

月額300,000円、ユーザー数無制限! ・オンプレ上の資産をクラウドへ移行して安全に保管 ・グループ企業間での利用に対応できる大容量ストレージ ・300MBの大容量に対応したプレビュー機能 ・企業間・拠点間の共有ワークスペース ・既存システムとAPI連携による業務効率化 ・災害対策のためのバックアップ

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応

連携サービス

クラウドストレージ統合管理ツール「DirectCloud-VISIBLE」
法人向けクラウドストレージ「DirectCloud」

DirectCloud-SHIELDの口コミ・評判

0.00
レビュー分布
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(0)
11~30
(0)
31~100
(0)
101~500
(0)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

DirectCloud-SHIELDの提供会社

株式会社ダイレクトクラウド
IT/通信/インターネット系
東京都港区東新橋2-12-1 PMO東新橋7階
代表者名
代表取締役 安 貞善
資本金
4億3862万4134円
従業員規模
51~100人
企業URL
https://directcloud.jp/
設立年月
2004年5月
資本金
4億3862万4134円
企業URL
https://directcloud.jp/

提供サービス

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
文書管理システム選び方ガイド
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。