プロジェクト管理・工数管理の関連情報

Lychee Redmine
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年05月31日 10:27
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 Good Service
BOXIL SaaS AWARD 2022 コラボレーション部門受賞
サービスの説明

Lychee Redmineで、小さなチームも大きなプロジェクトも、マネジメントをもっと簡単に。
リアルタイムに共有できるタスク管理、マイルストーンが見れるガントチャート、
担当者も使いやすいカンバン、メンバーの負荷状況が見える工数リソース管理、コストの見える化など、プロジェクト管理に必要な機能が揃っています。
利用シーンに合わせて4つの料金プランからお選びいただけます。デモサイト・30日無料お試しなど、実際にご利用頂いてから導入可能です。

サービス画面 / UI

Lychee Redmineのスクリーンショット1
Lychee Redmineのスクリーンショット2
Lychee Redmineのスクリーンショット3
ガントチャート
本格的なプロジェクト管理に対応!
カンバン
ふせんを貼るように直感的にタスク管理
バックログ
チームの状況、優先順位の見える化!
Lychee Redmineのスクリーンショット1
Lychee Redmineのスクリーンショット2
Lychee Redmineのスクリーンショット3
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • 株式会社大和総研
  • 東京海上日動システムズ株式会社
  • 株式会社東芝
  • 日清食品株式会社
  • 日鉄ソリューションズ株式会社

サービス資料

製品パンフレット
製品パンフレット
2022-11-16更新・提供企業作成

料金プラン一覧

無料プランあり
無料トライアルあり
フリープラン
プラン価格
0円-/その他
月額/ユーザー
初期費用
0円-
最低利用人数
最低利用期間

ユーザー数:無制限
チケット数:5,000件まで
容量:2GB
【機能】
タスク管理
カンバン

スタンダードプラン
プラン価格
800円-/月
月額/ユーザー
800円-
初期費用
0円-
最低利用人数
10
最低利用期間
6ヶ月

ユーザー数、チケット数:無制限
容量:200GB
【機能】
タスク管理
ガントチャート
カンバン
ダッシュボード

※ユーザー追加は10ユーザーごと

プレミアムプラン
プラン価格
1,200円-/月
月額/ユーザー
1,200円-
初期費用
0円-
最低利用人数
10
最低利用期間
6ヶ月

ユーザー数、チケット数:無制限
容量:1TB
【機能】
スタンダードプランの機能に加え
工数リソース管理
EVM
コスト管理
CCPM

※ユーザー追加は10ユーザーごと

ビジネスプラン
プラン価格
1,800円-
月額/ユーザー
1,800円-
初期費用
最低利用人数
10
最低利用期間
6ヶ月

ユーザー数、チケット数:無制限
容量:1TB
【機能】
プレミアムプランの機能に加え
プロジェクトレポート
カスタムフィールド
チケット関連図
グループの階層化機能

※ユーザー追加は10ユーザーごと

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
スケジュール・進捗管理
タスク管理
課題管理
リソース管理
コスト管理
ソーシャル
ファイルデータの保存・共有
Wikiや掲示板
申請・承認 (ワークフロー)

Lychee Redmineの口コミ・評判

4.32
レビュー分布
(7)
(15)
(0)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(10)
11~30
(1)
31~100
(11)
101~500
(0)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

Lychee Redmineの良い評判・口コミ
カミナリ線ありのガントチャートが使いやすいと感じる。
Redmineでは必要となるプラグインが要らない。
ガントチャートが分かりやすく自由度が高い。
Lychee Redmineの改善点
複数のプロジェクトをガントチャートで横断表示させる場合、マイルストーンが表示できない点
機能が多く把握が難しいため、スタートアップガイドの他に「機能一覧」のようなリストや、逆引きマニュアルがほしい
エクスポート機能。(Excel出力できるようにしてほしい)
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2023/04/01
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
課題、タスクを担当や期日等を管理でき、対応漏れなくプロジェクトを運営できる。また、担当者にタスクが偏っているか、遅延しているのか、などを総合的に判断できるようになっているため、プロジェクトマネージャーにとっては必需である。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
課題・タスクをエクセルベースでやり取りしていたが、ファイルのデグレやエクセル管理から漏れたりした場合にそのまま作業が漏れるケースが多々あった。 しかし、当ツールを用いることでタスクの漏れが圧倒的に減り、また作業過多による遅延も防止できることになった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2023/04/01
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
課題、タスクを担当や期日等を管理でき、対応漏れなくプロジェクトを運営できる。また、担当者にタスクが偏っているか、遅延しているのか、などを総合的に判断できるようになっているため、プロジェクトマネージャーにとっては必需である。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
課題・タスクをエクセルベースでやり取りしていたが、ファイルのデグレやエクセル管理から漏れたりした場合にそのまま作業が漏れるケースが多々あった。 しかし、当ツールを用いることでタスクの漏れが圧倒的に減り、また作業過多による遅延も防止できることになった。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/03/10
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
・チケットを起票し、期日を設定すれば、ガントチャート上で各種チケットの対応期日を可視化できる為、進捗管理に最適 ・担当者とアサインされる場合とウォッチャーに入っている場合、チケットが更新される度にメールで自動通知が送られるので、redmineを一々開いて確認しなくても、関係あるチケットの内容のみ確認すればいいので、非常に効率的である。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
・ガントチャートでプロジェクトの進捗管理 課題に貢献した機能・ポイント ・今までエクセルを使って、タスクベースのスケジュールを作成してプロジェクトの進捗管理をしていたが、メンテナンスが非常に大変で、工数が非常にかかったが、redmineのガントチャートを使えば、各チケットの期日をガントチャート上で可視化できるので、かつ担当者をアサインができ、タスクの進捗管理や、スケジュールのメンテナンスが簡単になった。
匿名のユーザー
システム管理者
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/09/28
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
カンバン機能などの基本的な機能はもちろん、作業時間や期日等の細かい設定が充実している点が非常に便利だと感じました。その中でも特に、各タスクの進捗率を記録できる点がとても便利です。それぞれどの程度の進捗率か、整理するのにも役立ちます。ただ、他の類似サービスと比べて直感的な作業がやりにくいためマイナス1としました。特に、PCが苦手なメンバーはタスク登録や編集作業に慣れるのに時間がかかったようです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
個々のタスク管理と、メンバー間でのタスク共有を目的として導入しました。「未着手」や「進行中」といった状況毎にカンバン表示されるため、複数タスクの状況が一目で分かり、チェック漏れ防止やスケジュール管理に役立ちました。タスクを作業時間ごとに表示できるため、いくつかのタスクをこなしていくごとに、時間のかかるタスクとそうでないタスクが自然と分かり、作業方法や効率の見直しに便利です。 また、他のサービスではあまり見たことのないwiki機能がついており、これもとても便利に利用しています。これまで他のサービスを利用していた際には、Word等でwikiを作成・更新したり、wikiとして利用するための専用タスクを置いたりしていたため非常に面倒な作業が必要でしたが、本サービスではwiki機能を活用して情報共有ができるため時間短縮にもなり、情報共有ミスによる作業のミスも減少しました。wikiは主として、作業マニュアルや打合せの議事録に利用しています。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/09/15
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スケジュール管理だけでなく各メンバーのタスク管理や進捗状況を把握できる。タスク管理にはカンバンを利用することで直観的に進捗状況を変更でき、視覚的にも分かりやすくなっている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社外メンバーと共同で実施するプロジェクトにおいて、各メンバーのタスクをリアルタイムに把握できるようになった為、作業漏れや進捗遅れを未然に防げるようになった。

Lychee Redmineの提供会社

株式会社アジャイルウェア
IT/通信/インターネット系
大阪府大阪市中央区谷町1-3-12天満橋リーフビル8F
代表者名
川端 光義
資本金
1,000万円
従業員規模
31~50人
企業URL
https://agileware.jp/
設立年月
2012年6月
資本金
1,000万円
企業URL
https://agileware.jp/
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
プロジェクト管理・工数管理ツールの選び方ガイド20230420.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。