累計導入社数&電帳法対応実績No.1│無料お試し有│紙での申請や小口現金を廃止

楽楽精算

更新日 2024-05-02
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/03/09
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
入力がしやすいという点では、楽楽精算は非常に使いやすく、特に交通費の精算に関しては、電車の経路を調べる手間が省けるため、非常に便利です。 また、最近導入したレシートの読み取り機能も非常に優れており、これにより、従業員はレシートの情報を手動で入力する必要がなくなり、時間と手間を節約できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従業員が経費を精算する際の入力手間を最小限に抑えることができます。 交通費のルート検索やレシートの情報入力を自動化できるため、従業員は手動で入力する必要がなくなり、時間と手間を節約できて、申請ミスも減りました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • レシートの読み取りの精度
  • 承認ルート作成の柔軟性
  • 価格が適正
このサービスの改善点はなんですか?
  • PCで入力するとき、アイコンが小さい場所がある
  • ユーザーはパスワードの変更を管理者に頼まないといけない
  • 重複して経費精算の申請をしていないかのチェック機能があるといい
サービスの費用感
導入費用
10万円
/
年間費用
100万円
/
推定投資回収期間(ROI)
わからない
費用に対する所感
煩雑な作業を省くことができ、これによ、従業員は業務により集中することができ、会社全体の生産性向上につながってると思います。なかなか数値には表せないので判断は感覚値ですが、料金は妥当だと判断します。
推進者の導入ストーリー
検討開始から導入までの期間
1ヶ月
このサービスに決めた理由
当初、探していたのが電車の路線検索がシステムの中に組み込まれているものを探していた。また定期区間を交通費から差し引いてくれるのも導入の決め手となった。
サービスの使用環境
使用OS
Mac,Windows,Android
使用ブラウザ
Chrome,Edge

同じカテゴリのサービスと比較

楽楽精算と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます