国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

MAツール(BtoB)の関連情報

いえらぶ顧客管理システムの評判・口コミ

いえらぶ顧客管理システム
いえらぶ顧客管理は、不動産に特化した顧客管理システムです。おすすめのポイントは、見込みが低い層の顧客をフォローできる点、メールおよびLINEにてアプローチできる点です。 見込み顧客の情報は、サイトから取得したデータをもとに自動で登録します。システムからメールを送ることで、顧客とやりとりした情報も更新。不動産に対応したメールのひな型が豊富にそろっており、一通あたりにかかる時間も減らします。 メールの自動化と反応の見える化により、感度の低い顧客へも適切なスパンでアプローチ可能。アンケートの回答やメールの開封など、反応があったタイミングで連絡する回数を増やせるので「良い物件があれば引っ越したい」といった、優先度が低い顧客も狙えます。 また、メールだけでなくLINEでも連絡ができるため、顧客と多くのチャネルでコミュニケーションしている企業にもおすすめです。顧客の数が多いながらこまめな連絡が必要な不動産に特化しているCRMです。

評判・口コミの概要

4.20
レビュー分布
(
)
(
)
(
)
(0)
(0)
従業員分布
1~10
(4)
11~30
(2)
31~100
(1)
101~500
(2)
501~
(0)
口コミによる項目別評価
いえらぶ顧客管理システム
カテゴリ平均

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
選定のポイントから探す
機能満足度
4件
サービスの安定性
0件
料金の妥当性
0件

「機能満足度」に関連する口コミ

匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/05/19
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
顧客情報だけでなく、過去の対応履歴やコミュニケーション内容、現在の進捗状況まで把握できるため、担当者はスムーズに次のアクションに移れます。顧客の希望条件に合わせた物件情報を自動配信する機能や、開封率の高いSMSやLINEを通じてアプローチできる機能は、追客業務の効果の最大化に寄与します。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、追客業務を主に電話で行っていましたが、顧客一人ひとりの状況や反応を詳細に共有する仕組みが整っておらず、何度も同じような電話をかけてしまうなど非効率な状況でした。結果として、追客に多くの時間を費やしているにも関わらず、なかなか成果に結びつかないという課題を抱えていました。いえらぶ顧客管理システムを導入したことで、まず顧客情報とこれまでの対応履歴、コミュニケーション内容がシステム上で簡単に確認できるようになり、状況に応じた適切なアプローチが可能になりました。さらに、お客様の希望条件に合致した物件情報を自動で配信したり、反応の良いSMSやLINEで連絡を取ったりできるようになったため、闇雲な電話攻勢から脱却し、関心を持ってくれている可能性の高いお客様に対して、効率的かつ効果的にアプローチできるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/23
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
顧客管理としての機能は十分にあり、導入目的は比較的達成しやすいが、特にモバイルアプリがUIがわかりにくく使いづらいと感じる箇所があり、使用感に改善点を感じたため。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
顧客情報と顧客との連絡(主にメール)が紐づいておらず、ステータス管理や追客管理など顧客管理を適切にできていない課題があった。当製品を導入することで、ステータスを即時反映させ、追客も適切なタイミングができるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/09/29
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
見込み客に対してシナリオに沿った自動メール配信や物件の提案機能など、不動産営業に特化した作りなので非常に使いやすいと感じる。 顧客別のステータス管理も一覧的に把握でき、個別にどう対応していくべきかプランを練るのに有益。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
追客業務のうち機械的にできる部分を可能な限り自動化してくれるので、リソースを投入するべきポイントに集中投下できる。 そのほか、LINEを連携して客とコミュニケーションをとれる機能が良い。プライベートの会話に近くカジュアルに話し合えるので、条件等のミスマッチが生じにくいように感じる。
匿名のユーザー
システム管理者
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/05/10
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ハトさんとの提携もしていて安心して使えるサービスです。何社か管理システムを触ってみましたがクラウド管理システムの中ではインターフェースが一番よかったです。私はインターフェースが直感的に使えないといくら機能が充実していてもストレスで使いづらく感じてしまいます。担当者ごとに案件の管理、進捗がひとめでわかること、他部署との連携もよくできていてワンストップで業務が進むのでとても使いやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入背景:非クラウド型管理システムを使用していたが営業所が増えクラウド管理に切り替えたかった 顧客とのやりとりなどが誰でも追えるようになったことで漏れが減少しました。

いえらぶ顧客管理システムの概要

いえらぶ顧客管理システム
いえらぶ顧客管理は、不動産に特化した顧客管理システムです。おすすめのポイントは、見込みが低い層の顧客をフォローできる点、メールおよびLINEにてアプローチできる点です。 見込み顧客の情報は、サイトから取得したデータをもとに自動で登録します。システムからメールを送ることで、顧客とやりとりした情報も更新。不動産に対応したメールのひな型が豊富にそろっており、一通あたりにかかる時間も減らします。 メールの自動化と反応の見える化により、感度の低い顧客へも適切なスパンでアプローチ可能。アンケートの回答やメールの開封など、反応があったタイミングで連絡する回数を増やせるので「良い物件があれば引っ越したい」といった、優先度が低い顧客も狙えます。 また、メールだけでなくLINEでも連絡ができるため、顧客と多くのチャネルでコミュニケーションしている企業にもおすすめです。顧客の数が多いながらこまめな連絡が必要な不動産に特化しているCRMです。
プロが教える後悔しない選び方
MAツール(toB向け)選び方ガイド.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点